今日の部活動3 5月27日(木)

卓球部も練習を頑張っています。もうすぐ団体戦ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動2 5月27日(木)

吹奏楽も3つの教室に分かれて練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動1  5月27日(木)

ゆうあい部。自分たちの好きなものを検索して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中5 5月27日(木)

国語で短歌づくり。あっという間に放課後。今日は1日中雨です。部活動も校庭ではできないので、廊下で陸上部が活動中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中4 5月27日(木)

数学の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中3 5月27日(木)

1年仲先生の授業の続きです。アドラー心理学について。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中2 5月27日(木)

1年生理科の観察。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中1 5月27日(木)

2年A組、理科室実験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査2 5月27日(木)

集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査1 5月27日(木)

3年生対象の全国学力・学習状況調査がありました。国語と数学、生徒質問紙に取り組みました。昨年度はコロナ禍で実施できなかったので2年ぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日の給食

画像1 画像1
南部焼きは下味をつけた魚にゴマをまぶして焼いた料理です。

今日の献立
・ご飯
・鮭の南部焼き
・茎わかめのきんぴら
・にらたま汁

食材産地〔生鮮食品〕
人参:徳島     さやいんげん:千葉
玉ねぎ:兵庫    にら:栃木
鮭:北海道  

5月26日の給食

画像1 画像1
26日のジャンボ餃子は製麺所で作ってもらっている直径
「15cm」の大きな餃子の皮に包んで揚げているので
ボリューム満点です!

26日の献立
・麦ごはん
・ジャンボぎょうざ
・春雨サラダ
・中華スープ

食材産地〔生鮮食品〕
生姜:高知     にんにく:青森
キャベツ:東京   にら:栃木
長ネギ:茨城    もやし:栃木
人参:徳島     白菜:茨城
小松菜:茨城
豚肉:群馬     鶏肉:岩手
餃子の皮:大原製麺所

校庭のカラスの巣について思うこと 5月26日(水)

校庭の照明のところにカラスが巣をつくっているのを見付けました。子育てをするカラスは子どもを育てるために、敵に攻撃的になるので、卵を産み付ける前に撤去できるように教育委員会にお願いをしました。先日、ふと照明をみるとカラスの巣がなくなっているのに気が付き、副校長先生に聞いてみると、撤去してもらいました。卵が4つあって、2羽孵っていました。その雛はどうなったか。想像してみてください。胃がキューっと絞られるような気持になりました。心の中でカラスさんごめんなさいと何度も何度も言いました。
さて、どうしたら良かったのだろうか。生徒の安全を守るために撤去してもらったカラスの巣。しょうがないこととは思いますが、カラスの命を犠牲にしたことも忘れてはいけないことだと思いました。時々カラスが巣を探しているみたいに感じる今日この頃です。
照明にはカラスの巣はもうありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生18 5月26日(水)

午後一番で眼科健診です。校医の先生よろしくお願いします。
健康診断も残すところ、歯科検診だけになりました。昨年度は、コロナ禍でみなさんお歯の状況があまりよくなかったと聞いています。今年は、どうでしょうか。しっかりとケアしていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生17 5月26日(水)

お天気がよいので昼休み校庭で遊んでいる弦中生。よく見ると1年生とサッカーをしている安河先生発見!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生16 5月26日(水)

昼休み。クリスティーナ先生との楽しいひと時。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生15 5月26日(水)

3年生歴史の授業。近世の世の中が終わり、いよいよ明治の時代です。自分の興味関心ある人物を調べるためにマイタブレットを活用しました。この時期に活躍した世界や日本の人物を取り上げtいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生14 5月26日(水)

さすが野球部!!ってところを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生13 5月26日(水)

体育は、校庭で野球。バッティングの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生12 5月26日(水)

3年生美術の授業は、写真を見て「自画像」の製作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより