今日の合唱練習2 10月22日(金)

放課後練習は見ることができませんでしたが、今週1週間でどのクラスも自分たちの合唱を創り上げていました。月曜日は、リハーサルです。
この2週間のベストが発揮できるといいと思います。
保護者の方も見に来てくださると思います。
頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の合唱練習1 10月22日(金)

昼休みにも練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日3 10月22日(金)

英語の授業。
I組は数学の授業をしていました。最後の振り返りの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日2 10月22日(金)

行事にも頑張っていますが、授業にもしっかりと取り組む弦中生です。家庭科、英語、保健の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日1 10月22日(金)

4時間目終了直後、校内巡りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・四川豆腐丼
・キャベツの中華風ゴマ和え
・はちみつレモンゼリー

食材産地〔生鮮食品〕
にんにく:青森   生姜:高知
人参:北海道    長ネギ:新潟
玉ねぎ:北海道   小松菜:茨城
豚肉:群馬

弦中の今日14 10月21日(木)

TSAのメンバーも集まりました。今後の活動について沼田先生からお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日13 10月21日(木)

部活動も頑張っています。陸上部、野球部、サッカー部でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日12 10月21日(木)

通りすがりにお手伝いしてくれる2年生もいました。
あっという間に終わりましたね。みなさんの協力のお陰です。ご苦労様。
画像1 画像1
画像2 画像2

弦中の今日11 10月21日(木)

みんなで協力して、サクサク頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日10 10月21日(木)

展示部門の実行委員は、明日の展示準備に備えて、パネルづくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日9 10月21日(木)

合唱コンクールの練習後、学発実行委員会がありました。舞台部門は、月曜日のリハーサルについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日8 10月21日(木)

1年生技術。棚の完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日7 10月21日(木)

I組作業の授業もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日6 10月21日(木)

I組では、家庭科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日5 10月21日(木)

4時間目、1年生が体育で走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日4 10月21日(木)

2年生理科。顕微鏡で見た葉っぱの裏と表の見方が分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日3 10月21日(木)

1・2年生も授業頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日2 10月21日(木)

3年生は、学習習得確認調査。今日もテストでした。お疲れさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中の今日1 10月21日(木)

体育の授業。一生懸命走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより