学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

戦場ヶ原

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋の日光
特別なハイキングです
ところどころ葉が色づいて綺麗です。

6年日光林間学園2日目

画像1 画像1
これからハイキングに出発します。
天気予報では小雨の予報なのでコースを短くして日光の自然を楽しみます。

6年日光林間学園2日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時起床
7時にみんな集まって朝食スタート。
時間通りにしっかり集まれる6年生です。
食事中はちゃんと黙食。
みんな元気です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お風呂に行く途中の通路には先生が待ち構えています。
ヤマリンピックin高照
各部屋ごとにボッチャの得点を競ってます。














iPhoneから送信

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕飯を美味しくいただきました。
かなりスペースを空けて全員前向きでいただきます。
日光名物『湯葉』
好き嫌いが分かれるところかな?
たくましくおかわりする子が結構いました。
明日のハイキングもきっと元気に歩けますね。











iPhoneから送信

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から3日間を過ごすホテルに無事到着し、開校式を行いました。
避難訓練も終了。
みんな元気です。

6年日光林間学園

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に日光江戸村をたっぷり堪能しました。
さあ、ホテルに向かいます。







iPhoneから送信

6年日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花魁道中を見物中。











iPhoneから送信

6年日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鯉の餌やり中。











iPhoneから送信

【仲よし学級】しずくちゃんの旅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活単元学習で「しずくちゃんの旅」を学習しました。
パネルシアターを使い、どのように旅をしているのかを見ました。
1・2年生は、食いいいるように見ていました。
その後、プリントを使ってそれぞれの名称を書いたり、色を塗ったりして学習しました。

【仲よし学級】お金の学習2 第2教室グループ

画像1 画像1
お金の学習では「へんしんシート」を使って、1円玉が5枚で5円玉に変身することを操作しながら学習しました。1円・2円などしっかり数えて覚えようとしている姿が見られました。

【仲よし学級】スリーヒントクイズ 第2教室グループ

画像1 画像1
国語の学習では、スリーヒントクイズの発表をしました。
ロイロノートの話し方メモを見ながら自分で作った食べ物問題をみんなに発表しました。

【仲よし学級】お金の学習 第2教室グループ

画像1 画像1 画像2 画像2
お金の学習で、ゲームをしました。
問題を出す人は、ロイロノートを使っていくら出すか相手に伝えました。
答える人は、ロイロノートに書いてある金額や口頭で聞いた金額を机に出しました。
初めてでしたが、上手にできていました。

【仲よし学級】仲リンピック!

画像1 画像1
連合運動会が中止になってしまったので、代わりに「仲リンピック」を開催しました。
連合運動会で行う予定だった「ラジオ体操」や「ダンス パプリカ」、「障害物競争」をしました。
暑いなか競技を頑張りました!

【仲よし学級】種がいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
おしろい花の種がたくさんできていました。
朝一人1〜3つとりました。
以前もとったので、見つけるのもとるのも上手になっていました。

6年日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2
三色団子を美味しくいただきました。








iPhoneから送信

6年日光江戸村

画像1 画像1
忍者からす御殿という忍者ショーを見て記念撮影。
日光江戸村には江戸時代の姿をしたスタッフがいっぱいいます。



iPhoneから送信

6年日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
化粧体験。
好きなシールを選んでペタっ。
10秒で出来上がり。











iPhoneから送信

地獄寺

画像1 画像1 画像2 画像2
お化け屋敷をたのしんできました。







iPhoneから送信

お昼ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは焼きそば
ミールクーポンをグループで考えながら使ってます。







iPhoneから送信
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

保健だより