学級目標決め(石塚) 校歌で締めくくり
学年主任の先生から急遽「校歌で締めくくろう」との提案が。そんな無茶振りにも、11期生の指揮者と伴奏者は慌てず「楽譜がないので間違えたらごめんなさい」と言いつつ、見事にやってくれました!えらいなあ。こういうところがフナキボ生のよさです。
学年集会
11期生が体育館で行った学年集会後半は、クラスに分かれてエール交換の練習。まだ始まったばかりなので「だれが音頭を取る?」と様子見のところもあれば、すでにこういう時のリーダーが率先して出ているところもあり。でも…時間切れで披露するまでには至りませんでした。
いつものタブレット
この時間帯の11期生の国語と社会の授業はタブレットを使い効果的な取組みをしていました。国語は教科書の朗読音声をスピーカーから流し、紙の教科書とデジタルのどちらかを選択して、朗読を聞いていました。
授業始まってます!
11期生は、今日から授業モード全開です。教室にいくと‘さすが3年生’と思える集中力です。
桜ご飯フナキボの朝
週明けの今朝も学舎あいさつ運動でPTAの方が生徒に声をかけてくださいました。そして13期生は今日から本格スタート。忙しい日々が続きます。
先輩の姿勢を見て育つ
対面式での先輩たちの様子です。代表生徒のあいさつの中にも「自分たちを頼ってください」「何でも聞いてください」という言葉がありました。フナキボの先輩たちは、何事にもまじめにひたむきに取り組むかっこよさをもっています。それは横顔と後ろ姿に特によく現れています。13期生のみなさん。ぜひ、こんなかっこいい先輩のうしろ姿を追いかけてくださいね。
明日から授業が始まります
始業式、入学式、対面式が終わり、明日からいよいよ本格的に授業が始まります。黒板に描かれた先輩たちの歓迎のアートを胸にしまい、まずは中学の授業に慣れるところから始めてください。そう「一歩ずつ」確実にね。
自己紹介(石塚) 部活動紹介どの部も工夫した動画で楽しい時間でした。 新入生はどの部活に入るかな? 宮内 2年生になって
今年1年の決意を真剣な表情で書いています!
宮内 ネットリテラシー醸成講座宮内 いつものNIEタイム
こちらは12期生の教室です。2年生にとっては、NIEタイム2年目となりました。
初NIEタイム
13期生にとって今日は、始めてのNIEタイムです。真剣に紙面に目を通していました。おや、鉛筆を手にとっている生徒が。「性別による思い込みのセルフチェック」をしていました。
フナキボの朝
4階12期生の東の廊下のつきあたりからみえる朝の景色が上の画像。真ん中の画像が13期生の教室から校庭を見た景色です。新入生はフナキボ3日目の朝を迎えました。
学級開き(石塚) 給食が始まります!あいさつ運動
学舎小学校にフナキボ生があいさつに出かけている頃、フナキボの通学路にも今年度のPTAの方がフナキボ生に「おはようございます」と声をかけてくださっていました。今日は8時20分過ぎから走って校門を入る生徒が多かった。「年度当初から遅刻はできない!」そんな決意のあらわれでしょうか。その気持ち、持続可能になるといいなあ…。
フナキボの朝
朝7時過ぎに校舎をまわると、すでに換気のために窓を開ける先生、クラスの生徒に向けたメッセージを書いている先生、教室の連絡ホワイトボードに書かれている予定など「学校に一日か始まるぞー」という息づかいを感じることができます。
|
|