3学期が始まりました。新年を迎え、寒さが厳しさを増している毎日です。感染症の流行しやすい季節となっています。外出後のうがい手洗いや咳エチケット、マスクの利用など、感染症予防に心がけましょう。

4/19 先生 ありがとうございました 2年生

4月19日(火) お手紙
2年1組の教室では、手紙を書いています。
1年1組の担任をしてくださった酒井先生への手紙です。
たくさんのことを思い浮かべながら書いています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の授業から 5年生 日本語

4月19日(火) 俳句
5年2組の教科『日本語』の時間です。
松尾芭蕉の俳句の学習をしています。
詠んだり、情景を思い浮かべ、お気に入りの一句を選んでいるようです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の授業から 5年生 社会

4月19日(火) 世界の国々
5年3組の社会科の学習です。
子ども達は、世界の国名をどのくらい知っているのでしょうか。
欠席の子ども達も、チームスを使って、学習に参加しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の授業から 5年生 社会

4月19日(火) 日本の周りは
5年1組の社会科の学習です。
地図を見ながら、日本の周りの様子を確かめています。
どこまでが、日本なのでしょうか?
近くにはどんな国がありますか?
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の授業から 3年生 社会

4月19日(火) 社会科ってどんな勉強?
3年2組の社会の学習です。
社会科は3年生から始まる新しい教科です。
先生からの質問を一生懸命考えます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 新緑の朝 風が爽やかです

4月19日(火) 緑が鮮やかになってきました
登校指導のため正門に出ると、青空と白い雲、公園の緑の木々が目に入りました。
時折吹く風も、爽やかになり、気持ちがよいですね。
子ども達も元気にあいさつをしてます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生を迎える会

4/18(月)
上級生が1年生を迎える会を開いてくれました。
まず、体育館で学校生活の約束や大事なことについて、劇やクイズなどを通して楽しく教えてもらいました。

その後校庭で、1年生からはお礼の言葉と歌を届けました。
初めて全校が揃う場で、元気いっぱい発表することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/18 振り返り

4月18日(月)
6年2組の教室をのぞくと、子ども達が小さなノートを出しています。
中を見ると、今日の「1年生を迎える会」の振り返りをしていました。
高学年限らず、どの学級の子ども達も、様々な方法を使って振り返りをします。
次の行事は、きっと今日よりも、素敵な活動を見ることができますね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から 6年生 算数

4月18日(月) 分数と整数
6年生の算数の学習です。
分数のかけ算です。計算の学習の基本も最後に近づいています。
これまでの学習が大事です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から 5年生 社会

4月18日(月) 国旗
5年2組の社会科の時間です。
国旗について学習していく中で、それぞれの国の特徴についても学習しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から 3年生 算数

4月18日(月) 工夫して計算しよう
3年生の算数の学習です。
これまで学習した内容をもとに、工夫して計算する方法を考えています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から 1年生 国語

4月18日(月) いい姿勢で
1年3組のこくごのがくしゅうの様子です。
字を書くときの姿勢に気を付けています。
意識をすることが大事です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から 1年生 国語

4月18日(月) 言葉あつめ
1年2組の国語の学習の様子です。
「つ」からはじまる言葉を考えています。
いくつ出てくるでしょうか?
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の授業から  1年生 算数

4月18日(月) いくつあるかな
1年1組の算数の学習です。
教科書の絵を見ながら、楽器を探したり、数を数えたりしています。
テレビにも、教科書と同じ絵が映っています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生を迎える会 4

4月18日(月) よろしくお願いします
迎える会の最後は校庭で、1年生の歌を聞きました。
1年生になった嬉しさいいっぱいの歌でした。
今日から、千歳台小学校の本格的な仲間入りです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生を迎える会 3

4月18日(月) がっこうのやくそく 2
高学年になると、伝え方も上手になります。
5年生「チャイム着席」6年生「休み時間の過ごし方」
上級生からの出し物の最後は、代表委員からのクイズでした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生を迎える会 2

4月18日(月) がっこうのやくそく 1
2〜6年生は、学校の約束をクイズにしたり、劇にしたりして、1年生へ紹介しました。
2年生「あいさつ」3年生「道路の歩き方」4年生「使ったものの後始末」
とても工夫しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 1年生を迎える会 1

4月18日(月) 1年生入場
体育館で行われた1年生を迎える会です。
2年生の待つ、体育館へと入場する1年生です。
何が始まるのか、楽しみです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 安全ボランティアの皆さん

4月18日(月) 元気な挨拶を
今朝の児童朝会には、安全ボランティアの代表に方が見えました。
子供たちに安全に登校してほしいとのメッセージをいただきました。
6年生からは、日ごろのお礼の言葉を伝えました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 春キャベツのみそ汁

 今日はごはん、牛乳、春キャベツのみそ汁、肉じゃがでした。給食から春を感じてほしくて、「春キャベツ」の名前を献立に入れました。今はお店で見るキャベツも冬のものから春のものに移り変わっていますね。葉がやわらかい春キャベツのおかげで、給食が始まったばかりの1年生にも食べやすいみそ汁になっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30