3学期が無事にスタートしました。

保護者会の様子(4/15)

 担任に相談できる関係がつくれますように。まず、4月は、子どもたちのリレーションをつくることから始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会の様子(4/15)

 初めましてのご挨拶の後、信頼関係を結ぶためのお話をしました。クラスにより、個性豊かなコミュニケーションの時間がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くなりました(4/13)

 次は、熱中症対策が必要です。元気な子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の体育(4/13)

 タイムを計るごとに、走り方が良くなっています。目標をもって取り組む様子が頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子4、6年生(4/13)

 4年2組は、元気な声であいさつをする練習をしました。6年生は、提出物の確認と授業の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会の様子3、4年生(4/13)

 1組は、教科書を配っています。自分たちから動いていました。2組は、日直が朝の会の司会をしています。周りの子どもたちの話の聞き方が上手でした。4年1組は、出席をとっていました。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会の様子1、2年生(4/13)

 学習の準備、朝の会、健康観察、あいさつなど、朝のルーティンワークができるようになってきました。姿勢を正してお話を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(4/13)

 手を挙げることも、習慣になるとよいですね。自分で危機意識をもつことが大切です。上手に渡ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(4/13)

 ご家族とお出かけの際には、ぜひ、「右見て左見て」次はどうするのかを実践させてみてください。自分の命を守るという意識を育てたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室1年生(4/13)

 1年生は、横断歩道の渡り方の勉強です。とてもしっかりお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室(4/13)

 右見て左見て右後ろを見てスタート。車の陰から出る時は、特に要注意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室(4/13)

 3年生は、自転車の乗り方を実際にやってみることと、教室でDVDを見ながら座学をすることを通して、安全な自転車の乗り方を教わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車安全教室3年(4/13)

 3年生の自転車安全教室は、自転車の乗り方を学ぶ時間です。最近は、自転車同士の事故も要注意です。世田谷警察署の交通課の方から丁寧にご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員決め(4/12)

 代表委員になりたい人がたくさん出ました。決意表明に力が入った4年1組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力の検査(4/12)

 聴力の検査は、プレイルームで行います。静かに座って、説明を聞いている2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子(4/11)

 とても良い天気です。元気に「さようなら」が言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の準備(4/11)

 1年生は、まだ給食がありません。ホールに集まり、コースごとに並びます。主事さんや、支援員の先生、すまいるの先生などが担当しています。学童に行く児童も、慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子(4/11)

 教室での活動、中休みの折り紙を使った遊びも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日全校朝会(4/11)

 「自分から」あいさつをすることの大切さが語られました。全校で、『あいさつゲーム』をしました。1分間に、何人とあいさつを交わすことができたか。子どもたちは、動き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また来週

 元気に遊び、元気に学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30