烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 つくし学級

音楽で「おはよう」を曲を感じ取って身体を揺らしながら歌っています。この歌詞カードは、校長が20年以上前に書いたものです。懐かしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生

都道府県を調べてグループごとに発表に向けて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語の言葉の準備運動として、グループで友達と協力してお話を考えていきます。一文ずつ繋いで一つのお話を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で、カードで選んだ数字でどちらが大きいのかをブロックを並べて確かめていきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

算数少人数で、1分よりも短い時間をどのように表していくのかを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品 5年生と6年生

図工室の前の廊下には、5年生のフラワーレリーフと6年生の色の対決が展示されています。とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

休み時間には、校庭や体育館、屋上で元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

放送での離任式です。教職員は、4月1日まで自分の進退を口にすることができません。お別れやお礼を言える機会が今日になります。代表でお礼のことばを伝え、教職員から近況や烏山小学校の子どもたちへ向けてのメッセージが伝えられました。その後、体育館では,6年生へ向けて特にお世話になった先生方からお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生 

学級会で学級目標を何にするか話し合っています。タブレット端末を使ってキーワードを書き出し、共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

生活科の学校たんけんのふりかえりをします。1年生を案内したときのことを思い出して書いていきます。タブレットのロイロノートを使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

全体での朝の会です。今日の予定を確認しています。国語がグループ学習であることの確認があると歓声が上がりました。それよりも歓声が大きかったのが離任式です。お世話になった先生が来校するからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 つくし学級

グループでの学習です。国語辞書の引き方や、いろはカルタ、個別のプリントの取組などをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

国語で漢字の練習をしています。漢字ドリルに付いているQRコードを読み込んでタブレット端末を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

社会科で、わたしたちの暮らしと、日本国憲法はどのような関わりがあるのかを学習問題として、国民主権とは何か予想を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

国語で「と」を取り上げています。書く時に気をつけることを確認して、「と」がつくことばを考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年生

3年生は遠足で府中の森公園へ行きました。電車を使って出かけてきました。曇っていますが、活動するにはちょうどよい気温です。そして、3時前には学校へ到着しました。とても清々しい表情をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

図工「四角形をさがそう!」で、好きな色で見つけた新聞紙の中の四角形を塗っていきます。まずは説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

国語「ふきのとう」の音読発表について班ごとに話し合い、練習や発表をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

算数少人数で分数のかけ算の約分の仕方と帯分数のかけ算の仕方を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

国語「白いぼうし」のおかっぱの女の子は「ちょう」だったのかどうか自分の考えとその理由を交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31