5月2日の給食*フレンチトースト *コールスローサラダ *ビーンズシチュー *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *キャベツ 愛知 *きゅうり 埼玉 *パセリ 茨城 *にんじん 徳島 *たまねぎ 佐賀 *じゃがいも 鹿児島 *卵 杤木 *鶏肉 宮崎 ◆一口メモ フレンチトーストは、卵・さとう・牛乳・バニラエッセンスを合わせたものを、パンに染み込ませて焼いています。じっくり時間をかけて染み込ませることはできませんが、一枚一枚、パンの両面に丁寧につけて、よりおいしくなるようにしています。明日からの連休を元気に過ごすためにも、給食をしっかり食べましょう! 5/2 3年体育リレー2組と3組は校庭で合同のバトンリレーを行いました。 1組は体育館で、逆さコーンにボールをのせて、落ちないように運んでつなぐリレーを行いました。 今日はとても気持ちのよい5月らしい気候の中、元気に運動をする子どもたちです。 バトンをパスする、気持ちをつなげる…よく頑張っていました。 5/2 1年 視力検査を行っています!まず、検査の仕方について説明を受け、一人ずつ順番に保健室に入って検査を受けています。廊下では名前の順番で順序よく静かに並び、名前を呼ばれた人が保健室に入って検査を受けています。 5/2 全校朝会を行いました!校長からは次の事柄を話題にして話をしました。 ○今日から5月の学校生活が始まりました。5月の人格の完成を目指してのテーマは「思いやり」で、生活目標は「優しい心で行動しよう。」です。一人一人が自分のめあてをもって学習や生活に取り組み、行動し、自分の力を高めていきましょう。 ○今週のキーワードは二十四節気の「立夏」です。5月5日(木)に立夏を迎えます。立夏は立と夏を組み合わせた二字熟語で「夏の兆し(きざし)が見え始める頃」という意味です。3月21日の春分と6月21日の夏至のちょうど中間でもあります。この季節にはフジ・ツツジ・シャクナゲなどの花が美しく咲き、木々の緑も一段と緑が濃くなります。旬の食材としてはソラマメがおいしい季節を迎えます。身の周りを観察したり季節の食材を味わったりしてみましょう。 ○6日(金)からいよいよ「笹の子班活動」が始まります。6年生を中心に新しいメンバーでの1年間の活動の始まりです。みんなで協力してすてきな笹の子班、楽しい活動をつくっていきましょう。 続いて看護当番の教員から今週の生活目標「相手の気持ちを考えて行動しよう。」についての話がありました。 今週の学校生活は2日間ですが、今週も「早起きをして、朝ごはんを食べて、朝から心も体もスイッチ・オン!」で、3日間の連休を含めて健康第一で過ごしましょう。 4月28日の給食*雑穀ごはん *魚のごまみそ焼き *青菜のおひたし *じゃがもち汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *こまつな 埼玉 *にんじん 徳島 *もやし 杤木 *だいこん 千葉 *ごぼう 青森 *じゃがいも 鹿児島 *ねぎ 杤木 *いなだ 岩手 ◆一口メモ 雑穀とは、イネやコムギ、トウモロコシ以外の穀物のことを言います。たくさんの種類がありますが、今日の雑穀ごはんにはおおむぎ、あわ、きび、ごまが入っています。栄養が豊富で、モチモチ・プチプチとした食感がとてもおいしいごはんです。よく噛んで食べてみてください。 |
|