5月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
3連休明けの金曜日、子どもたちは元気に過ごしています。5月のさわやかな風が吹いて気持ちのいい一日でした。
学校のいろいろなところに実をつけているものがあります。何の実か、わかりますか。答え合わせは来週しますね。アゲハチョウもきていました。みどりの美しいこの季節を楽しみましょう。

5月6日の給食

画像1 画像1
 (献立)
ごはん
新たけのこのみそ汁
ゼリーフライ
糸寒天のごま酢あえ
牛乳

 (食材の産地)
米…岩手県
大麦…福岡県
にんじん…徳島県
玉ねぎ…北海道
もやし…群馬県
小松菜…神奈川県
長ねぎ…千葉県
たけのこ…静岡県
キュウリ…群馬県
鶏肉…山梨県
油揚げ…カナダ産大豆使用
ごま…中南米

 (メモ)
 「銭フライ」が訛って「ゼリーフライ」になったといわれる、おからのコロッケです。今が旬のたけのこを使ったみそ汁と組み合わせました。おからは大豆から豆腐を作るときに豆乳を絞った後にのこるカスです。タンパク質、食物繊維を豊富に含んでいます。

5月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
玉川警察署のお巡りさんがいらして、1年生と3年生の交通安全教室が行われました。1年生は道路の歩き方について、お巡りさんから「道路にとび出さない」「道路で遊ばない」「道路でキックボードにのらない」「校外学習では先生のいうことを聞く」というお話を聞きました。そのあと東門の横断歩道で、「信号機のない横断歩道では、右左右と確認してから、手をを上げる」を実際に行いました。
白バイやピーポくんも来てくれて、子どもたちは大喜びでした。
3年生の自転車安全教室には、お母さんやお父さんが自転車を持って来てくださり、実際に乗って安全確認をしました。
また、日ごろから子どもたちを見守ってくださっている地域の方も子どもたちの前でごあいさつしてくださいました。皆さん、ご協力ありがとうございました。

5月2日の給食

画像1 画像1
 (献立)
中華ちまき
ワンタンスープ
フルーツみつ豆
牛乳

 (食材の産地)
米…岩手県
大麦…福岡県
もち米…国内産
しょうが…高知県
にんじん…徳島県
玉ねぎ…北海道
もやし…群馬県
小松菜…神奈川県
長ねぎ…千葉県
たけのこ…九州
グリーンピース…ニュージーランド
みかん(缶)…九州、香川県
りんご(缶)…山形県
黄桃(缶)…山形県
豚肉…千葉県

 (メモ)
 「中華ちまき」は端午の節句(こどもの日)の行事食です。竹の皮にもち米と具材を包み、蒸しました。朝早くからの作業でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 クラブ活動 教育実習(始)
5/11 耳鼻科1〜3年
5/13 眼科(全学年)