烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

烏山小学校 避難所体験&防災フェス

母の日の今日、午前中は烏山小学校で、避難所体験と防災フェスです。地域の自治会や町会をはじめ、消防署、警察署、中学校のボランティアなど多くの方々により避難所が開設されました。防災フェスには、本校の保護者や子どもたちや地域の方々の大変多くの参加がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

SNS東京ノートを活用して、インターネットとの付き合い方を考えていきます。ゲームの中での友達ができて写真を送ってと言われたらどうするか、どんな危険があるのかを考えて意見交流をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

6年生は、体育館に集まり、講師をお招きしてのネットリテラシー醸成講座です。インターネットとの付き合い方を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

図工の「ハリガネランド」で、ハリガネくん・ちゃんが楽しめる空間を想像してつくっていきます。まず、木の土台に針金を立ててつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

道徳で自分と相手との違いを考えていきます。同じ場面で同じことを言われて感じ方の違いがあることに気が付きました。次に人に言われて嬉しいことも考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

生活科で、アサガオの種をよく観察して記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝遊び

?朝遊びが今日から本格的に始まりました。学校運営委員会が中心に準備を進めてきました。PTAのサポーターが遊びの様子を見守ります。今日は60名弱の子どもの参加がありました。ボールや縄跳びなどで遊んでいます。朝スッキリした気持ちでスタートできたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

グループの学習で算数をしています。半具体物やお金を使っての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

国語の「きいて きいて きいてみよう」で、友達に聞いてみたいことを挙げて、話題を絞っていきます。インタビューして相手の反応をある程度予想して、次の質問も考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生

社会科で屋上から東西南北に見える、近くの物、遠くの物を書き留めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 つくし学級

音楽で「おはよう」を曲を感じ取って身体を揺らしながら歌っています。この歌詞カードは、校長が20年以上前に書いたものです。懐かしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 4年生

都道府県を調べてグループごとに発表に向けて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語の言葉の準備運動として、グループで友達と協力してお話を考えていきます。一文ずつ繋いで一つのお話を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で、カードで選んだ数字でどちらが大きいのかをブロックを並べて確かめていきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

算数少人数で、1分よりも短い時間をどのように表していくのかを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品 5年生と6年生

図工室の前の廊下には、5年生のフラワーレリーフと6年生の色の対決が展示されています。とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間

休み時間には、校庭や体育館、屋上で元気よく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

放送での離任式です。教職員は、4月1日まで自分の進退を口にすることができません。お別れやお礼を言える機会が今日になります。代表でお礼のことばを伝え、教職員から近況や烏山小学校の子どもたちへ向けてのメッセージが伝えられました。その後、体育館では,6年生へ向けて特にお世話になった先生方からお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生 

学級会で学級目標を何にするか話し合っています。タブレット端末を使ってキーワードを書き出し、共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2年生

生活科の学校たんけんのふりかえりをします。1年生を案内したときのことを思い出して書いていきます。タブレットのロイロノートを使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31