学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

教育実習スタート

今日から4週間の教育実習が始まりました。
実習生のご紹介をTV放送で行いました。
「学校の先生になるために、4週間勉強させていただきます。
気軽に声をかけて仲良くなってください。」
とあいさつをしてくれました。
全校でのあいさつの後、3年生の教室で自己紹介。
質問攻めにもあっていました。
子どもたちと一緒にすてきな学びをしてくれたら思います。
6年生のあいさつでは、
「今週はスポーツフェスティバルが行われます。
チームで協力してがんばりましょう。」
「GWが終わりました。気温の変化も激しいので、
体調管理をしっかりとしましょう。」
などと話してくれました。
大型連休も終わりました。
子どもたちと充実した5月の生活になるようにがんばっていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティナポリタン、マセドアンサラダ、ほうじちゃプリン、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     徳島
たまねぎ     佐賀
ピーマン     千葉
じゃがいも    長崎
きゅうり     群馬
ぶたにく     青森  

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

委員会活動

池之上小学校には、8つの委員会があります。
代表委員会、集会委員会
運動委員会、保健委員会
給食委員会、図書委員会
整美委員会、放送委員会 です。
連休の間の登校日ですが、
みんな6時間目も真剣に話合いや活動をしていました。
それぞれの委員会が4月の振り返りと
5月以降の計画を立てることができました。
今後の委員会活動も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大型連休明けの1年生

初夏の訪れを体感する気候の中
1年生ふたクラスが黄色い帽子を被って
校庭遊び出てきました。
それぞれの担任の先生に見守られながら
走り回る子、校庭遊具にトライする子と
一生懸命に遊ぶ姿が
とても輝いて見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きな粉あげパン、肉団子入り春雨スープ、アスパラガスとツナのサラダ、牛乳です。

  《産地情報》
にんじん     徳島
はくさい     茨城
しょうが     熊本
ねぎ       千葉
こまつな     東京
アスパラ     山形
とりにく     宮崎  

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンと豆のカレーライス、ピクルス、美生柑(ミショウカン)、牛乳です。

  《産地情報》
じゃがいも    長崎
にんじん     徳島
たまねぎ     佐賀
にんにく     青森
しょうが     熊本
セロリ      茨城
りんご      青森
きゅうり     群馬
だいこん     千葉
美生柑      熊本
とりにく     宮崎  

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

どのようにしたら燃えるのだろう?

今日の6年生の理科でのミッションは、
「マッチ1本で10本の割り箸を全て燃やす。」です。
子供たちはこれまでの経験や知識をもとに、
班ごとに割り箸をどのように並べたらよいか相談しました。
さあ、本番。残念ながらマッチ1本で
燃やし切る班はありませんでしたが、
試行錯誤をしながら、全て班が
10本の割り箸を燃やすことができました。
これから、今日の体験をもとに、
「どうしたらものが燃えるのだろう?」という問題、
燃焼の仕組みについて学習していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日は校庭で全校朝会を行いました。6年生のあいさつでは、
「最近暑かったり寒かったり気温の変化が激しいです。
体調を崩さないようにしましょう。」
「こどもの日は、こどもの人格を重んじ、
こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日だそうです。
母に限らずおうちの人みんなに感謝できるといいですね。」
などの話を立派にしてくれました。
校長先生からは、5月は1年の中で清々しく気持ちの良い時期です。
池之上小の運動会は秋ですが、体にとって気持ちの良い時期ですので、
気持ちよく過ごして欲しいです。
心にとっても気持ちよくするために、約束をしてください。
自分がされて嫌なことはしないと話してきましたが、
自分にとって大切な人、友達や家族にされても嫌な気持ちになりますね。
そういうことはしないでください。
気持ちの良い5月だからこそ1ヶ月守ってください。
そうすれば6月、7月とそういう気持ちで生活できるはずです。
思いやりはどういうことか考えて生活しましょう。
などの話がありました。
連休の間の登校ですが、子供たちと充実した学校生活になるように、
今週も頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工 「クリムトの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は2月に展覧会があります。今回は「木と森」をテーマに各学年で作品を製作する予定です。
さっそく4年生でも絵を製作しています。約160年前のオーストリアの画家であるクリムトの作品「生命の樹」を鑑賞し、絵や題名から感じたことをもとに自分たちの「生命の樹」を描いています。
またクリムトらしさを感じるために今回は特別に金の絵の具で木を描きました。
子供たちは「命が宿っていそうな木」「魔法がある木」「動き出しそうな木」など思い思いのイメージを広げながら、どんどん描いています。子供たちの持つ想像力の豊かさに驚かされます。どんな作品が完成するか、2月はまだずっと先ですがどうぞお楽しみにしていてください。

2年生 音楽室でも協力して頑張っています

音楽室での学習が始まり数週間がたち、協力して学習する姿を見せてくれています。

「BINGO」ではボランティアの子どもたちがあげたカードを見て、全員で音楽に合わせて手拍子をしました。
リモートで参加した子も、一緒に音楽に合わせて楽しみました。

授業の後半は校歌の練習です。
昨年に引き続き、初回の音楽朝会では2年生から6年生が校歌を歌っている様子の動画を繋ぎ、全校で見ます。
「1年生にかっこいいところを見せたい!」「本気で歌おう!」と子供たちから声が上がり、歌の練習も協力して頑張っていました。

また、自分たちが歌っている様子を動画を見て振り返り返った時には「もっと笑顔で歌おう!」「リズムをはっきり歌うともっとよくなると思う」と子供たちからたくさんアイディアが出ました。

5月の音楽朝会での歌声が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、みそうどん、イカとじゃが芋の揚げ煮、にんじんサラダ、牛乳です。

  《産地情報》
じゃがいも    長崎
ねぎ       千葉
だいこん     千葉
にんじん     徳島
しめじ      長野
はくさい     茨城
こまつな     東京
レモン      佐賀
ぶたにく     栃木   

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
4月27日(水)の給食は、麻婆豆腐丼、春雨サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳です。

  《産地情報》
にんにく     青森
しょうが     熊本
ねぎ       千葉
たまねぎ     佐賀
にんじん     北海道
キャベツ     愛知
きゅうり     群馬
ぶたにく     栃木   

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

4年生、昼食後もアスレチック

お弁当を美味しくいただいた4年生。午後も1時半の集合時間まで、おかわりアスレチック。
これだけ遊べると、帰りのバスは、ぐっすりお昼寝?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嬉しいお弁当タイム

4年生、アスレチックを満喫して、お腹がペコペコ。
待ってましたお弁当タイムです。
お家の方が早起きして作ってくださった愛情たっぷりのお弁当を美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、最初はこわごわ

4年生、アスレチックに挑戦中!
最初こそ、恐々と、慎重になっていましたが、2度、3度とこなす内に、果敢にチャレンジするように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生フィールドアスレチック到着

4年生の遠足、フィールドアスレチックに到着しました。
集合場所を確認すると、蜘蛛の子を散らすよう、それぞれのアスレチックに向かって行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の朝の時間は児童集会です。
まずは6年生のあいさつ。
「6年生は社会科見学で国会に行ってきました。
とても広くて中がきれいで驚きました。まとめ学習をがんばります。」
「ゴールデンウィークが始まります。友達と遊んだり、
家族と過ごしたりすることが楽しみです。
家の手伝いもできるといいですね。」
などと立派にあいさつをしてくれました。
今日の集会は「学校クイズ」をTV放送で行いました。
・〇〇先生の特技は何でしょう?
・この場所はどこでしょう?
・この音楽は学校生活のいつ流れるでしょう?
・このボールはどこで使うものでしょう?
1年生でも参加できる楽しいクイズを出題してくれました。
段取り、声の大きさなども完璧。
今年度最初の集会でしたが、とても素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足に出発しました。

今日は4年生の遠足の日。
フィールドアスレチック横浜つくし野に先ほど出発しました。
これから昼にかけて天気も更に回復しそうですし、
涼しい気温ですから、たくさん体を動かして
楽しい思い出を作ってきてほしいと思います。
早朝からお昼のお弁当のご用意や
持ち物の準備をしていただき、
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全運転呼びかけ隊

今日は4月3回目の安全運転呼びかけ隊の活動日でした。
本日も、北沢警察、北沢まちづくりセンター
代沢まちづくりセンター、保護者、
地域の皆様にたくさんお集まりいただきました。
今、東北沢駅から池ノ上駅の間で工事も行われています。
警備員さんがたくさん配置されていますが、
子どもたちにも注意して通るように、
ご家庭でもお声かけください。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自転車安全教室

 3年生の自転車安全教室を行いました。
 心配された天気も登校時には雨が止み、全員が校庭で体験学習をすることができました。
 自転車に乗る際の正しい交通ルールや、自転車の安全確認(ブタシャベル!)についても真剣に耳を傾けていました。
 高学年になるにしたがって、自転車で出かける機会も増えると思います。今日の授業を忘れずに、安全に自転車を活用してほしいと思います。
 また、本日の為に準備をしてくださったPTA校外委員の皆様と、北沢警察署の皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31