朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
太子堂中学校の生活は、「朝読書」から始まります。落ち着いた雰囲気の中で、私語をすることなく、本を読み進めています。それぞれがどのような内容の本を読んでいるのか気になります。

5月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
鰆の照り焼き、野菜ののり和え、呉汁、ごはん、牛乳です。

ふれあいあいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今年度2回目のふれあいあいさつデーでした。今日の参加者は40名で、登校する先輩、後輩に元気よく、おはようございます!とあいさつをしていました。次回は、6月21日(火)の予定です。

5月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「チリビーンズスライス、オニオンサラダ、メロン、牛乳」です。

バスケットボール部(女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、5月8日(日)弦巻中学校で、バスケットボール女子の区大会がありました。残念ながら敗退となってしまいましたが、どの選手も一生懸命に取り組み、最後は力を出し尽くして、充実感を得られた姿が印象的でした。

地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、全校生徒が9班に分かれて、地域、PTAの皆さまと協力して、日ごろ、お世話になっている学校周辺の清掃活動を行いました。どの生徒も一生懸命に取り組んでいる姿がとても印象的でした。

数学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
少人数クラスで、因数分解に挑戦していました。7名の生徒に対して、先生と退職ボランティアの方が、きめ細やかに一人一人に分かるまで解き方を教え、学習をすることができました。

国語(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「ペットを飼うことを人にすすめるか」ということをテーマに、自分の考えをノートにまとめ、お互いに理由付けをしながら討論会を行っていました。他者の意見を受け入れ、自分の意見を言う活動を実践していました。

5月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「揚げパン、春雨スープ、フルーツヨーグルトかけ、牛乳」です。

全校朝礼

画像1 画像1
今日は、今年度始めての放送による全校朝礼がありました。
明日の憲法記念日に関して校長先生よりお話しがありました。日本国憲法の三原則は、「国民主権」、「基本的人権の尊重」、「平和主義」がありますが、特に「基本的人権の尊重」について、普段の生活におきかえて、人権を無視した行為は控え、一人一人が大切にされ、みんんなが気持ちよく学習できる楽しいクラス、学校を作っていきましょうというお話がありました。

5月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「エッグカレーライス、野菜の甘酢和え、セミノール、牛乳」です。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、離任式が行われました。離任された先生方からの挨拶と生徒からの感謝の言葉がありました。また、オーストラリアからオンラインによる挨拶もありました。太子堂中学校を支えてくれた先生方、ありがとうございました。

4月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「スパゲッティクリームソース、ポテト入りフレンチサラダ、くだもの(美生柑)、牛乳」です。

音楽(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
瀧 廉太郎作曲の「花」についてでした。まず3番までの歌詞の情景やイメージをし、英語で題名をつけました。"charm of spring"(日本語訳:春の魅力)と表現している生徒がいました。その後、強弱記号に気をつけて、感情を込めて気持ちよく歌っていました。

英語(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「show,give+人+もの」の表現を使い、外国人に世田谷の有名なところについて紹介し、名物のお土産をあげる活動をしました。いろいろな生徒と積極的にコミュニケーションをとっていました。

オリジナルブックカバー コンテスト実施中(図書館)

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館では、太子堂中学校の図書マスコットキャラクター「本太(ぽんた)」を塗り絵して、オリジナルブックカバーを作るコンテストを実施中です。(応募期間:4月21日〜28日、投票期間:5月2日〜11日)

4月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「ごはん、魚のごまだれかけ、野菜ののり和え、けんちん汁、牛乳」です。

体育男子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
バトンパスの練習をしていました。スムーズにバトンパスができるように何度も練習することが大事ですが、お互いのペアとの声の掛け合い、意志疎通が大切であるとアドバイスを受け、生徒たちはそれをすぐに実践していました。

社会(3年)

画像1 画像1
1911年に起きた中国の辛亥革命について学習をしていました。この革命によって300年程続いた清(しん)が滅び、中華民国が生まれ、民主共和政治の基礎がつくられました。

技術(1年)

画像1 画像1
材料には主に木材、金属、プラスチックなどがありますが、今日は特に木材の特性や木質材料について実物をみながら学習することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11
(水)
世中研総会
腎臓検診予備日
5/12
(木)
避難訓練
内科、結核、運動器検診(1)
5/14
(土)
土曜授業
引取り訓練
5/16
(月)
教育実習(始)