いくつかな〜わかば学級
わかば学級の低学年の10までの数の大小や系列について理解する算数の学習です。
太鼓などを鳴らした数を数える活動、どちらが多いか数の大きさを比べるゲーム的な活動を通して数の大きさや順序についての学習が進んでいました。 拍子を感じ取って〜2年
音楽の学習です。曲の拍子を感じながら、楽しく歌う活動が進んでいました・・・
ひらがなのおけいこ〜1年
ひらがなのおけいこが始まりました。どの方向に向かうのか、書き方を確認して練習です・・・・
わり算の筆算〜4年
比較量と倍がわかっている時の基準量を求める倍の計算の学習です。
図や式を手掛かりに、問題解決できましたか・・・・ 国土の地形の特色〜5年
国土の地形の特色について調べていく学習計画を立てる活動です。
資料をもとに、疑問を出し合う活動をしていました。 対称な図形〜6年
線対称、点対称な図形についての学習です。
図形の学習を通し、図形の美しさについてもふれていました。 ボールゲーム〜2年的に向かってボールを投げあてる学習が進んでいました。 全校朝会〜校長からは、すべてのものにも心がある…もし皆のように話ができたら、どんなことを伝えたいのか、相手の立場にたって考えてみようという話をしました。 看護当番からは、今週の目標について話しました。 わり算〜4年わり算〜4年今までの学習と何が違うのか、どうすれば解決できるのか、考えていきました〜 春探し〜1年学校にどんな花がさき、生き物がいるのか、発見がたくさんですね… 自分を自分で育てる〜
料理に使った人参の切れ端を水につけておいたら、自分で育ち・・・・
土に植えかえてあげたら、白い花を咲かせましたよ・・・・ 人参のように、自分に必要なものを吸収したりキャッチしたりして、自分を自分でぐんぐん育てていきましょうね・・・ ボールゲーム〜1年
低学年の「ゲーム」の学習です。
低学年の「ゲーム」は「ボールゲーム」と「鬼遊び」で構成されています。 「ボールゲーム」の学習では、簡単なボール操作と攻めや守りの動きによって、易しいゲームを行っていきます。 ぐんぐん育て おいしい野菜〜2年
生活科の時間に野菜の苗の観察が始まりました〜
ミニトマトの小さな実を発見して喜ぶ姿も・・・ 大事に育てていきましょうね・・・ 休み時間のひとこま〜
休み時間には元気に外遊びを楽しむ子どもたちです。
育てている野菜の苗に水やりをする姿も・・・・・ 全校朝会〜
放送を使って全校朝会を行いました。
校長からは国民の祝日法によって決められている「こどもの日」についての話と、「人格の完成をめざして」の5月のテーマ、「思いやり」に関する話をしました。 看護当番からは、今週の目標についての話をしました。 |
|