校長先生の話(4/18)
今週は、1年生も入れて、グループエンカウンター第2弾を行いました。前に並んだ6年生とジャンケンをして、勝った人から、1年生にあいさつに行きます。さて、何人とあいさつできたでしょうか。6年生とのジャンケンも楽しみました。2分後に、ピシッと全校が整列でき、しーんとして週番の先生のお話を聞くことができました。
全校朝会1年生デビュー(4/18)
1年生も列に入りました。6年生がすすんでお世話をしてくれました。とても素敵な光景でした。6年生の代表のあいさつも立派でした。
月曜日朝の登校風景(4/18)
1年生も元気に登校しました。お腹の風邪や、コロナ感染もまだまだ油断ができません。皆さんお大事にしてください。自分からあいさつ「おはようございます」と6年生から声をかけてくれました。気持ちのよい朝です。
PTA運営委員会(4/16)
働く母も多い時代になりました。お父さんの参加も歓迎します。仕事の内容も、やりやすい形に改革していくことも必要です。すべては子どもたちのために。そして、無理のない楽しいPTA活動を創り出していくことが大事なことです。誰でも気軽にできるようにしたいですね。新しいPTA室の写真も載せておきます。9月にリノベーションされます。役員、委員の皆様、土曜日は、お疲れさまでした。
PTA運営委員会(4/16)
2セット目は、家庭教育、納涼子ども祭り委員さんたちでした。それぞれ委員長を決め、大まかな活動計画を相談しました。役員さんたちの紹介もありました。3セット目は、学級、選考委員さんたちでした。昨年度の学級委員さんもいらしてくださいました。
PTA運営委員会(4/16)
役員さんが、コロナ対策を考えてくださり、3セットに分けての開催となりました。役員さん、委員さんの仕事がどのようなものか、皆さんに知っていただき、次年度に繋ぐことができると良いですね。1セット目は、広報、校外、防災委員の皆さんでした。
1年生委員決め(4/15)
最後は、くじ引きになるかと心配しましたが、手を挙げてくださる方がいらして、気持ちよく決まりました。役員さん、お疲れさまでした。
保護者会全体会(4/15)
小さなことも相談しやすい中里小学校にしたいものです。1年生の保護者会では、地域のサークル、PTAコーラス、野球チーム、サッカーチーム、おやじの会からお誘いのコメントをいただきました。
保護者会全体会(4/15)
100名くらいのご参加をいただきました。教職員の紹介と学校長より学校経営方針のお話がありました。よい親度チェックのカードで自分を見つめる作業をしていただきました。
保護者会の様子(4/15)
担任に相談できる関係がつくれますように。まず、4月は、子どもたちのリレーションをつくることから始めます。
保護者会の様子(4/15)
初めましてのご挨拶の後、信頼関係を結ぶためのお話をしました。クラスにより、個性豊かなコミュニケーションの時間がありました。
暑くなりました(4/13)
次は、熱中症対策が必要です。元気な子どもたちの様子です。
4年生の体育(4/13)
タイムを計るごとに、走り方が良くなっています。目標をもって取り組む様子が頼もしく見えました。
朝の様子4、6年生(4/13)
4年2組は、元気な声であいさつをする練習をしました。6年生は、提出物の確認と授業の準備です。
朝の会の様子3、4年生(4/13)
1組は、教科書を配っています。自分たちから動いていました。2組は、日直が朝の会の司会をしています。周りの子どもたちの話の聞き方が上手でした。4年1組は、出席をとっていました。集中しています。
朝の会の様子1、2年生(4/13)
学習の準備、朝の会、健康観察、あいさつなど、朝のルーティンワークができるようになってきました。姿勢を正してお話を聞きます。
交通安全教室(4/13)
手を挙げることも、習慣になるとよいですね。自分で危機意識をもつことが大切です。上手に渡ることができました。
交通安全教室(4/13)
ご家族とお出かけの際には、ぜひ、「右見て左見て」次はどうするのかを実践させてみてください。自分の命を守るという意識を育てたいですね。
交通安全教室1年生(4/13)
1年生は、横断歩道の渡り方の勉強です。とてもしっかりお話を聞くことができました。
自転車教室(4/13)
右見て左見て右後ろを見てスタート。車の陰から出る時は、特に要注意です。
|
|