《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

クラスでの活動

 午後は学年によっては早速授業も。グループワークやクラスレクで仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備開始

 そして待ちに待った?給食です。戸惑いながらもしっかり準備。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動がスタート

 今日は、3学年そろってのスタートです。1年生にとっては実際の活動初日です。1時間目は自己紹介や提出物の説明や回収をしました。2~4時間目は学年集会。それぞれの先生方から話や養護教諭より身体と心の健康について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第19回入学式です その2

 在校生の歓迎の言葉を受け新入生代表の誓いの言葉へとつづきます。1学年所属の先生の紹介後退場しました。その後は教室での学活で明日以降の連絡等担任から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第19回入学式です。

 いよいよ入場、中学生の第一歩です。緊張の新入生呼名,校長式辞と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 3年生が中心となって会場準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活での担任の話。

 始業式の後の初めての学活では先生も緊張感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期始業式の朝

 新しいクラスの発表に歓声があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校だより

保健室

給食

災害・安全