河口湖林間学園1日目25 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オヘヤニ入って、順番にお風呂にはいります。密を避けるために、一回の人数を減らしてはいります。

河口湖林間学園1日目24 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ学園生活始まりです。
まず部屋にはいる前に、部屋チェックです。
係の人ががんばります。

河口湖林間学園1日目22 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開園式
実行委員の司会で始まりました。
学園の小林さんにみんなでよろしくお願いしますの挨拶をしました。

河口湖林間学園1日目22 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園到着。開園式がはじまります。

河口湖林間学園1日目21 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学終了。AB組学園に向かいます。

河口湖林間学園1日目20 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学。

河口湖林間学園1日目19 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学。

河口湖林間学園1日目18 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中から雨が降ってきましたが、野鳥の森ゴールのAB組は最終チームが14時10分に着きました。
氷穴の見学ができなかったので、バスで向かいます。

河口湖林間学園1日目17 5月9日(月)

最後のチームが出発です。11時51分です。野鳥の森班のゴールは紅葉台ドライブインですね。
無事のゴールを祈ってます。

河口湖林間学園1日目16 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間差でスタートです。

河口湖林間学園1日目14 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野鳥の森からCD組がスタートします。
時間差でスタートです。

河口湖林間学園1日目14 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後終了。オリエンテーリング開始です。野鳥の森からCD組がスタートします。
天気は曇り。

河口湖林間学園1日目13 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野鳥の森でお昼ごはんです。

河口湖林間学園1日目12 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野鳥の森でお昼ごはんです。

河口湖林間学園1日目10 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ごはんです。少し早いです。

河口湖林間学園1日目10 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野鳥の森でお昼ごはんです。集合写真をとりました。

河口湖林間学園1日目9 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
河口湖インターをおりました。AB組は紅葉台ドライブイン、CD組は野鳥の森で昼食。その後オリエンテーリングになります。
朝早くからおうちの人に作ってもらったお弁当。楽しみですね。

河口湖林間学園1日目8 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは一路西湖に向かって進んでいます。順調です。雨降らないでください(願)

河口湖林間学園1日目7 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
談合坂早めの到着。トイレ休憩。
早めに出発します。
すぐに班長点呼。実行委員に報告。実行委員が担任に報告です。

河口湖林間学園1日目6 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央道にはいり、だいぶ景色が変わってきました。山々が近いです。
4号車子供たちは朝早かったので、爆睡してる生徒もいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより