品物紹介2

画像1 画像1
食器売ってます!
これに盛り付けたら、見た目も楽しめる!



品物紹介1

画像1 画像1
靴やタオルも売ってます。


フリーマーケット

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会も出店します!
朝から準備中!

若佐

吹奏楽部の様子

画像1 画像1
吹奏楽部は、本日、校庭で開催されるフリーマーケットで演奏いたします。
そのため、本日は朝、早くから練習に励んでいます。
本番まであと少し、頑張って練習しています。

吹奏楽部顧問 益子、郭

卓球部研修大会優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
Aチーム、春季研修大会優勝しました!
新年度、改心のスタートです。

小寺

フリマ生徒会準備中

画像1 画像1
おはようございます。

本日のフリーマーケットの生徒会ブース準備中です。
ご協力いただい方々、ありがとうございます。
たくさん売ります!
ぜひ買いに来てください。


フリーマーケット開催

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は本校で、東深沢?等々力コミュニティー主催のフリーマーケットが開催されます。
本校の生徒会も出店します。
また、吹奏楽部、日本文化部、ダンス部も出演します。10時頃からです。
フリーマーケットの時間は9時半から12時までです。
朝から早くから、コミュニティーの方々が一生懸命に準備をしてくださっています。
本校の生徒会役員も準備しています。

野球部通信

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部練習の様子です。
今日はバッティングを中心に練習しました。後半雨に降られグラウンドが使えなくなりましたが、足腰強化の筋トレを行いました。
豊岡

卓球部 申込試合

画像1 画像1
画像2 画像2
Bチームはただいま申込試合中です。
様々な学校と対戦できる贅沢な時間を満喫しています。
精進あるのみ!

小寺

卓球部春季研修大会出場

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、世田谷区春季研修大会に来ています。
上位目指してがんばります!

小寺

剣道部稽古

画像1 画像1
本日の稽古は、5月1日に行われる試合前最後の稽古になります。
試合を意識しながら一つ一つ自分の技を確認し調節して行きましょう!
豊岡

1B 学級討議

画像1 画像1
本日学級討議が行われました。

各委員会の方針について話し合い、要望や質問などを話し合います。

クラスで出た質問などは、各専門委員会で話し合います。

委員会に入っていない人も、クラスの、学校の一員として関わり合うことができたでしょうか!


(倉橋)

離任式(裏話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回、体育館で離任式に参加した2、3年生には、離任された先生方を感動させる最高の校歌をプレゼントするというミッションがありました。そのために始まる前にリハーサルしている様子です。本番は素敵な歌が会場に響きました。離任された先生の心にも届いていると願います。(松田)

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式が行われました。4名の先生方、新天地でも頑張ってください!心のこもったメッセージに目頭が熱くなりました。(松田)

4月28日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
麦入りごはん
鶏肉の照り焼き
ひじきの五目煮
春キャベツのみそ汁
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
おおむぎ  国内
鶏肉    宮崎・茨城・栃木
大豆    北海道
油揚げ   愛知・佐賀
にんにく  青森
しょうが  高知
ねぎ    千葉
にんじん  徳島
こんにゃく 群馬
たまねぎ  北海道
キャベツ  神奈川
えのきたけ 新潟
牛乳    北海道他

今日は「鶏肉の照り焼き」と「ひじきの五目煮」です。
どちらもご飯がすすむおかずなのですが・・・
「鶏肉の照り焼き」は大人気、おかわりもジャンケンの争奪戦!
一方の「ひじきの五目煮」は、減らしたい人が大多数で大量に残ってしまいました。。
(中には、おかわりをしてたくさん食べてくれた人もいましたね!)
どちらも調理師さんが一生懸命作ってくださり、とてもおいしくできあがっていたので残念です。

校長先生も、「子どもの頃は好きではなくあまり食べなかったけれど、今ではとてもおいしいと思うし、好きになった」とおっしゃっていました。
皆さんも、校長先生のように、将来「ひじきの五目煮」のような伝統的な和食を好んで食べ、次の世代に食べ繋いでいってほしいなぁと願っています。

連休の過ごし方について

画像1 画像1
画像2 画像2
担任から、学級の過ごし方についてプリントが配布され説明がありました。
一番大切なのは「命」です。
また連休明けに元気な姿を見せてください。

黒板をきれいにしてくれたメンバーです。このきれいな黒板で連休明けの授業を頑張りましょう☆

上村

図書室から

画像1 画像1
お昼休み、ちょうど貸し出し担当だった3年生の図書委員2人に少しだけお話を聞きました。「2年生から図書委員をやっています。去年60冊の本を借りました。」「小学生の頃から本が好きです。ポップを作った本を、たくさんのひとに借りてもらえたときが、一番やりがいを感じます」など、本好きな2人は目を輝かせて話してくれました。体育祭のときも図書委員のお仕事があり、それもとても楽しみだとか!ちなみにお二人のおすすめ本は、ちばあきお作「キャプテン」、アガサ?クリスティ作「ナイルに死す」です。
本を読むことは、これからの人生を豊かにしてくれる大切な財産となります。みなさんも、ぜひ図書室へGO!
(佐藤牧)

日露戦争(3年社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会では、日露戦争について学習していました。
一枚の絵をもとに、原因や背景などを考えました。

古代文明(1年社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会では、古代文明について学習していました。
どのように発達してきたのか、発達するためには何が必要だったのかを考えながら進めていました。

花について考える(I組理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の理科では、生物の成長と増え方について学習していました。
なぜそうなるのかを考えていく授業でした。生徒たちは一生懸命に頭を使っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31