九州長崎修学旅行3年生三日目52 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間本当にお疲れさまでした。おうちに帰るまでが修学旅行です。最後まで気を抜かず、やり遂げてください。
月曜日まで、紙とデジタルで健康観察表を行ってください。
皆さんと長崎に行けたこと、ちむどんどんする!!ありがとう。
保護者の皆様、3日間ありがとうございました。
無事にみんなで帰ってきました。
羽田空港まで、お迎えありがとうございます。
子供たちにお土産やお土産話聞いてください。

九州長崎修学旅行3年生三日目51 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の解散式。
実行委員の司会で。
私からは三つのことを伝えました。
三日間全力で頑張って行動が素晴らしかったこと。
頑張った成果を、学校生活に生かして、後輩に伝えてほしいこと。修学旅行に行けた影にはたくさんの人たちの支えがあり、感謝の気持ちを忘れないこと。
よろしくお願いします。
お疲れさまでした。

九州長崎修学旅行3年生三日目50 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日前、出発式を行った場所に戻ってきました。

九州長崎修学旅行3年生三日目48 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あっという間に、羽田空港着陸です。

九州長崎修学旅行3年生三日目47 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富士山も美しく。

九州長崎修学旅行3年生三日目46 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離陸しました!!
機内サービスもうけてます。

九州長崎修学旅行3年生三日目45 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飛行機の中で。いよいよ離陸。

九州長崎修学旅行3年生三日目44 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飛行機の中で。

九州長崎修学旅行3年生三日目43 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
搭乗口ですこし待ちましたが、いよいよ、搭乗です。

九州長崎修学旅行3年生三日目42 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保安検査場スムーズに通過。行きの羽田よりみんな堂々としてましたよ。

九州長崎修学旅行3年生三日目41 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふたたび、福岡空港、保安検査場に向かう道。

5月27日の給食

画像1 画像1
今日は弦巻中で人気メニューのひとつ「ジャンボぎょうざ」です。
製麺屋で作ってもらっている大きな餃子の皮を使用しています。

今日の献立
・麦ごはん
・ジャンボぎょうざ
・こんにゃくサラダ
・中華スープ

食材産地【生鮮食品】
生姜:高知     キャベツ:茨城
にら:栃木     にんにく:青森
もやし:栃木    きゅうり:埼玉
人参:徳島     玉ねぎ:佐賀
白菜:茨城     長ねぎ:茨城
小松菜:茨城
豚肉:青森
鶏肉:岩手

九州長崎修学旅行3年生三日目40 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定刻4時20分に出発します。
みんな元気です。
続きは羽田で!!これで電源を切ります。

九州長崎修学旅行3年生三日目39 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
黒沢先生が準備してくれたチケットを受け取って、保安検査場に向かいます。

九州長崎修学旅行3年生三日目39 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福岡空港にはいります。

九州長崎修学旅行3年生三日目37 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福岡空港到着。
お礼を言って下車しました。
みんな心を込めてご挨拶をしてました。
本当に弦中生のいいところだと思います。

九州長崎修学旅行3年生三日目37 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福岡空港到着。
お礼を言って下車しました。
みんな心を込めてご挨拶をしてました。
本当に弦中生のいいところだと思います。

九州長崎修学旅行3年生三日目37 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福岡空港到着。
お礼を言って下車しました。

九州長崎修学旅行3年生三日目36 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラスでバスの中で、解散式です。
実行委員よりお礼の言葉を伝えました。

九州長崎修学旅行3年生三日目35 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太宰府天満宮をあとに、バスに乗車。予定どおり、2時45分に出発しました。
暑かったけれども、最後まで、頑張りました。
お疲れさま。
福岡空港に向かいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより