5/27 運動会保護者参観日に向けて体育館ギャラリーからの撮影と音響の調整をして、算数学習室のモニターで確認をしました。 明日は、中学年の部、低学年の部、高学年の部で入れ替え制となります。 子どもたちは自分の部で実施するときに校庭へ、スタンバイのときは体育館にいます。 自分の部でないときは、教室でオンライン(Zoom)配信での参観となります。 5/26 3年生 国語の学習から「知らないこまがいっぱいありました。」 「いろんなこまで遊んでみたいです。」 「日本が世界で一番こまの種類が多いことを知ってびっくりしました。」 などの感想をもちました。 運動会練習が続く中ですが、疲れを知らない3年生は、ノート1ページにびっしりと感想を書いている子が何人もいてびっくりしました。 どの学習にも本気で取り組む3年生でした。 5/26 3年生 ヒマワリの観察今日は、ヒマワリの芽生えを観察しました。 「葉っぱの数は、4枚だったよ。」 「子葉は少しざらざらした手触りだったよ。」 観察をしたあと、教室で気付いたことを共有しました。自分が気付かなかったことを友達が発見していた時には「へえーそうなんだ。」と自然と声が上がりました。 友達と一緒に学習すると学びが深まりますね。 5/26 運動会に向けて(その2)放課後に教職員で分担をして、ライン引きや音響の確認をしました。 当日は、格子状にラインカーで記してある決められたエリア内に1人ずつ入るように参観していただくことになります。 5月26日の給食*ココアパン *キッシュ・ロレーヌ *ブロッコリーのサラダ *トマトスープ *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *たまねぎ 愛知 *じゃがいも 長崎 *キャベツ 愛知 *ほうれんそう 群馬 *にんじん 徳島 *ブロッコリー 長野 *パセリ 千葉 ◆一口メモ キッシュ・ロレーヌは、フランスのアルザス・ロレーヌ地方につたわる家庭料理です。卵や生クリームをまぜた生地を、パイやタルトに流し込み、チーズをかけて焼きます。中に入る具材は、今日のようにほうれんそうとベーコンがメジャーですが、きのこ、ブロッコリー、アスパラガス、サーモンなどバラエティ豊かです。 5/26 小1サポーター連絡会を開きました!今日は、ご出席いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 5/26 運動会 〜明日からの演技・競技に向けて〜(2)団体演技の入場から退場までを通して練習しました。もちろん動きや隊形などにも今まで以上に気持ちを込めて取り組んでいる様子が伝わってきました。 明日、そして明後日の演技披露を目指します。ご期待ください。 *写真は、左から5年生・4年生・6年生の演技の一コマです。 5/26 運動会 〜明日からの演技・競技に向けて〜(1)2時間目から4時間目の時間を25分ずつ割り振り、3年・2年・1年・5年・4年・6年の順で、団体演技を中心に練習を行いました。 子どもたちは最後の練習とあって、動きと隊形を確認しながら一生懸命取り組んでいました。 練習の過程を通して大きく成長した姿が、とても頼もしいです。運動会当日の子どもたちの活躍と「輝き」をご期待ください。 *写真は、前半の3年生・2年生・1年生の団体演技の一コマです。今日は、体育着に代わる服装で運動しています。 5/26 運動会に向けて運動会に向けて、テント張りと杭打ちの会場準備が始まりました。 主事さんを中心に行っています。 5/26 中庭のアジサイも、花が咲き始めました!中庭の1年生のアサガオの後ろの植え込みで育つアジサイ(紫陽花)を観察してみました。少しずつ花が咲き始め、色付きはじめている様子が見られましたので、写真を撮ってみました。 もうすぐ梅雨の季節を迎えます。アジサイの花がすてきな彩で子どもたちを迎え入れてくれるのが楽しみです。 5/26 1年 アサガオの芽が出て、双葉も見られます!今朝観察すると、芽が出たり、双葉に生長しているアサガオも見られます。子どもたちも、その変化をとても楽しみにしています。 5/25 5年 運動会まであと2日★5月25日の給食*塩ラーメン *大豆とじゃこの甘辛揚げ *せん切りサラダ *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *しょうが 高知 *にんにく 青森 *もやし 杤木 *だいこん 青森 *にら 杤木 *きゅうり 群馬 *ねぎ 茨城 *にんじん 徳島 *レモン 広島 *豚肉 埼玉 ◆一口メモ 今日は、地味だけれど笹原小学校のかげの人気者である「大豆とじゃこの甘辛揚げ」です。大豆はしっかりとゆでてから、粉をつけて油でカリカリに揚げています。それをカリカリに焼いたじゃことあわせて、あまじょっぱい味にしました。おいしいうえに、カルシウムやたんぱくしつが豊富で、栄養満点です! 5/25 4年 運動会の練習 “爽涼鼓舞2022”から仕上げの演技に向けて、一つ一つの動きや隊形を確認し、意欲的に取り組んでいました。軽快でリズミカルな曲に合わせて体いっぱいを動かし、手に持つ鳴子の響きを響かせ、「笑顔で」を合言葉に、みんなで協力して演技をつくっていました。 児童参観日、そして保護者参観日での発表を楽しみに頑張る4年生です。当日の演技発表にご期待ください。 *写真左は、練習を開始する直前の元気とやる気いっぱいの子どもたちです。中・右の写真は、演技中の様子からです。参観時のイメージの参考にしてください。 5/25 PTA校外地区班「南班」が通学路安全確認を行いました!朝7時30分頃から、南班の通学路の危険個所を中心に立ち、道路の横断・歩道の通行・自転車や自動車への注意喚起など、それぞれのポイントで子どもたちに声かけをしてくださっていました。 朝の通勤時間帯と重なることから、子どもたちが安全に登校できますよう、今後も声かけと見守りをよろしくお願いいたします。今朝は早朝からありがとうございました。 5/24 3年 外国語活動の様子から今学習していることは、1〜20まで英語で数えることです。 前半は、ビンゴゲームで一人一人英語で数字を言っていきます。 上の写真です。 ほぼ全員が手を挙げて発表を頑張っています。さらに、アグネス先生にあててもらいたくてネームカードを胸の前に上げて見せているのがかわいいです!! 後半は、英語の歌を歌い数の言い方に親しんでいきます。 担任も一緒になってハイスピードの歌に挑戦です。これがなかなか難しくて盛り上がります。 外国語活動は、「ミステイクOK」を合言葉にしてこれからも一生懸命取り組んでいきたいと思います。 5/24 運動会スローガン★スローガンは「最後までやり切ろう!思い出に残る最高の運動会」です!! 最後までやり切ろうには全力、協力、一致団結などのキーワードをもとに練習の一つ一つに一生懸命取り組み、本番の最後までみんなでやり切っていきたいという思いがこめられています。 そして、思い出に残る最高のには、仲間と一緒に、成長、盛り上がる、心に残るなどのキーワードをもとに自分たちの心にも残り、そして、来てくださったお家の方や先生方の心にも残る最高の運動会にしていこう!という思いがこめられています。 進行係さん以外にも準備運動係さんが休み時間に自主的に練習していたり、運動会当日に向けて準備をしていたり、、、6年生の力なくしては成り立たない運動会。最後までよろしくお願いしますね★ 運動会まであと3日★どの学年も全力でやり切ってほしいと思いっています! 5月24日の給食*ごはん *魚のしょうが風味焼き *青のりの粉ふきいも *根菜のごまみそ汁 *牛乳 ◆本日の給食の主な食材と産地 *しょうが 高知 *さやいんげん 千葉 *ねぎ 茨城 *じゃがいも 鹿児島 *だいこん 千葉 *れんこん 茨城 *にんじん 徳島 *ごぼう 青森 *鮭 北海道 ◆一口メモ みなさんは、「まごわやさしい」という言葉を知っていますか?和食によくつかわれる食材の頭文字をならべた言葉で、これらを食べるとバランスのよい健康的な食事になると言われています。「ま」は豆、「ご」はごま、「わ」はわかめなどの海藻、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ、「い」はいもです。今日の給食には、この中でどれだけの食材が入っているでしょうか? 5/24 6年 運動会の練習 “感謝 〜思いをフラッグにのせて〜”校庭の練習では「フラッグ」を使って演技の練習を進めていますが、体育館練習ではフラッグの代わりに体育帽子をもって、フラッグの動きをイメージしながら練習に取り組んでいました。 練習では実行委員がリーダーを務め、学習用タブレット端末で動きを撮影し、撮影した映像を見合い、グループごとによりよい動き・演技にするために話し合ったり動きを確かめ合ったりしていました。 自分たちで創り上げる演技を目指し、観ていただく方々へ「感謝」を伝えるために一生懸命取り組んでいます。 5/24 5年 運動会の練習 “南中ソーラン 〜嵐〜”から*写真は体育館2階と北校舎3階から撮影しました。運動会当日の演技全体のイメージの参考にしてください。 |
|