運動会の朝練が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日から運動会の朝練習が始まりました。
昨日は、やり投げもどき、800m走、フリスビーそしてゲットオーバーの練習でした。

本番までに沢山練習をして、磨きをかけましょう。迫力のあるパフォーマンスを期待しています!!

Practice makes perfect!
We are so excited to see your powerful performance at the sports festival.

運動会の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会へ向けた全体練習が、14日(土)に行われました。初めて、クラスカラーのハチマキを着けて臨みました。

全体練習では、まず、運動会の注意事項等を聞きました。そして3年生の実行委員からは、運動会のテーマ「ハーモニー」の発表と、最後の運動会に対するメッセージをいただきました。

また、ラジオ体操、100m走の走順確認、ダンスの練習等も行いました。生き生きと踊る姿や、指先までピンと伸ばす様子がとてもカッコよかったです。

本番まで怪我のないよう気をつけましょう!
運動会まで、あと11日!

生徒総会

画像1 画像1
5月13日に生徒総会が行われました。

千歳中学校には、生徒会をはじめ、学級委員会、図書委員会、保健・給食委員会、整備委員会、視聴覚委員会、新聞委員会の7つの委員会があります。今年度の生徒総会はそれぞれの教室で行われ、各委員会のメンバーがこれまでの活動とこれからの計画について報告しました。

クラスからいくつか質問もあり、委員会所属の人だけでなく、生徒みんなで千歳中学校を良くしていこうという思いが感じられる生徒総会でした。

Let's keep making Chitose Junior High School a better place for everyone!

運動会ダンスの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が初めて運動会のダンスの練習をしました。みんなノリノリで練習をしていました。本番は、全学年での披露です。本番がとても楽しみです!
The first graders enjoyed practicing dancing today! Cannot wait to see the final result.

運動会準備、始まっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会実行委員を中心に、クラスで運動会の種目決めが行われています。生徒たちは、どの競技に出場しようかと話し合いを進めています。立候補したり、お互いを推薦したりととても楽しそうです。
Looking forward to seeing you all in action. Good luck!

学級目標

画像1 画像1
お昼休みに、学級目標を製作しているクラスがありました。
習字セットを持ち寄って、本格的です!
Classroom goals in beautiful calligraphy!!

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式がありました。

全学年が体育館に集まり、拍手で先生方をお迎えしました。生徒たちは、お世話になった先生方のお話をじっくりと真剣に聞いていました。特に2、3年生は、授業、部活動や委員会など、先生方との色々な思い出が蘇ってきたのではないでしょうか。代表の生徒たちも、心を込めて感謝の気持ちを伝えていました。

先生方、今まで大変お世話になりました。新しい学校での益々のご活躍をお祈り申し上げます。

Thank you, teachers, for all your help and support. We wish you continued success in your new school!

いじめ防止講演会

画像1 画像1
1学年でいじめ防止講演会が行われました。
いじめの定義、相手の気持ちを考えることの難しさ、SNSのより良い使い方について学びました。
皆が安心して生活できるよう、今日学んだことを振り返り、これからの学校生活を送りましょう。

面談期間の部活動

画像1 画像1
面談最終日になりました。
面談期間中の部活動は生徒自身で積極的に活動していました。

元気な声が校庭から聞こえてきました。

朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会がありました。
2、3年生も体育館での朝会は初めてでした。

また、テニス部の表彰もありました。
これからも様々な場所での活躍を全校生徒に報告できる良い機会にしていきたいです。


新入生オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新入生オリエンテーションがありました。
2,3年生は多くの時間をかけて準備をしてきました。
堂々と発表する姿はすばらしいものでした。

1年生は楽しみにしていた中学校生活のイメージができたと思います。
真剣に聞く姿勢が印象的でした。これからの活躍が楽しみです。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度が始まりました。
新クラス発表があり、新2,3年生は新たな学校生活に胸を期待でふくらませていました。今の頑張ろうという気持ちを大切に、充実した学校生活にしてほしいです。

また、着任式も行われ、新しい教職員を迎えました。家庭と学校で一丸となり、新たな千歳中学校を創っていきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/30
(月)
振替休業日
5/31
(火)
運動会予備日
6/1
(水)
世中研(教科)
6/2
(木)
眼科検診(全)
6/3
(金)
都学力調査(2)、進路説明会
6/4
(土)
英語検定