烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

4年生 表現

4年生の表現 うらじゃ です。ポーズがよくきまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

運動会のスローガンのとおり、それぞれの頂点を目指し、みなそれぞれが全力を出し、心を一つにして一致団結している姿がたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年リレー

高学年紅白対抗リレー 手に汗握るレースが展開されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 表現

?6年生の表現 烏山ソーラン2022〜絆〜です。題名の通り、絆をテーマに取り組んできました。6年生からの気迫がすごく、絆を感じました。最後の一人一人からのメンセージにも感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 団体競技

5年生の団体競技 走ってGo!ひいてGo!!みんなでGo!!!です。作戦通りできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

応援合戦です。応援団の気合のが入ったいい声が響き渡っています。各色気持ちが一つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 団体競技

1年生の団体競技レッツ玉入れ!〜えがおのはなをさかせよう〜です。ダンスもとてもかわいいです。黄色い球は10点です。カゴに入ると歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 表現

2年生の表現 ひびけ!キラキラ☆ダンスです。子どもたちの笑顔もキラキラ輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団体競技 3年生

3年生の団体競技 まわって!とんで!くぐってGo!台風の目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校競技

全校競技の大玉送りです。接戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式

とてもいいお天気です。運動会を予定通り開催します。スローガンがそれぞれの頂点をつかめ!みんな全力!一致団結!です。そのような姿がたくさん見られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備 6年生

運動会係児童による準備が進んでいます。午前中は大雨でしたが、上がってきました。明日はいい天気になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

外国語の授業で、外国からの観光客の役と案内役に分かれて、季節ごとの日本の行事を紹介していきます。ペアになって英語会話の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

算数少人数で、折れ線グラフのまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

道徳「同じ仲間だから」で通して考えていき、どの人も大切にするために気をつけたいことをそれぞれが考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

道徳で命について、動物や植物そして、人間の赤ちゃんを通じて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景 1年生

運動会の通し練習ですが、雨のため体育館で行っています。体操服は明日の本番のために持ち帰っています。衣装の頭の飾りだけ身に付けて練習しています。ダンスもノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習風景 4年生

ハチマキを身に付けての表現の練習をしています。気持ちがぐっと入ってきたことが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景 2年生

2年生の表現は、曲のテンポがとても速いです。キラキラのポンポンを持ってイキイキと踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習風景 5年生

綱引きの練習です。作戦タイムも取っています。いかに早く綱を引き始めるか作戦を練っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31