河口湖林間学園1日目36 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自由時間終了。時間になって自分達で遊びをやめて、部屋にもどっていきました。
就寝準備です。
でも、これから熊谷先生プレゼンツ、サプライズ企画のレクが待っていますよ。

河口湖林間学園1日目35 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で自由時間。

河口湖林間学園1日目34 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自由時間とお風呂タイム。合間にクラス写真と全員写真を撮りました。

河口湖林間学園1日目33 5月9日(月)

画像1 画像1
カレーライス

河口湖林間学園1日目32 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
残さずおいしくいただきました。
熊谷先生から連絡です。先生が前にでてお話しするときは静かにしましょう。
ごちそうさまでした。

河口湖林間学園1日目31 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校と同じで黙食です。
食事をする音しか聞こえません。

河口湖林間学園1日目30 5月9日(月)

画像1 画像1
夕食を食べはじめました。カレーライスです。

河口湖林間学園1日目29 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備が整って、いただきます!!

河口湖林間学園1日目28 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係大活躍。

河口湖林間学園1日目27 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係は、夕食の準備に食堂へ。安心して美味しい夕食を食べられるように工夫をしてくれています。
小林さんの指導のもと、食事係の子供たちはてきぱきと働きます。

河口湖林間学園1日目26 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自由時間。
お部屋でくつろぐ生徒たちです。

河口湖林間学園1日目25 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オヘヤニ入って、順番にお風呂にはいります。密を避けるために、一回の人数を減らしてはいります。

河口湖林間学園1日目24 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ学園生活始まりです。
まず部屋にはいる前に、部屋チェックです。
係の人ががんばります。

河口湖林間学園1日目22 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開園式
実行委員の司会で始まりました。
学園の小林さんにみんなでよろしくお願いしますの挨拶をしました。

河口湖林間学園1日目22 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園到着。開園式がはじまります。

河口湖林間学園1日目21 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学終了。AB組学園に向かいます。

河口湖林間学園1日目20 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学。

河口湖林間学園1日目19 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷穴の見学。

河口湖林間学園1日目18 5月9日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中から雨が降ってきましたが、野鳥の森ゴールのAB組は最終チームが14時10分に着きました。
氷穴の見学ができなかったので、バスで向かいます。

河口湖林間学園1日目17 5月9日(月)

最後のチームが出発です。11時51分です。野鳥の森班のゴールは紅葉台ドライブインですね。
無事のゴールを祈ってます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより