九州長崎修学旅行3年生三日目32 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のお弁当メニューに梅ケ枝餅はいってました。

九州長崎修学旅行3年生三日目32 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで揃っていただきまーす。

九州長崎修学旅行3年生三日目31 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行最後の食事です。
太宰府天満宮の裏にある照星館でいただきます

九州長崎修学旅行3年生三日目30 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参道のお土産やさんを散策中。
そして、1時30分の集合場所へ。

九州長崎修学旅行3年生三日目30 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
参道のお土産やさんを散策中。

九州長崎修学旅行3年生三日目29 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おみくじは何がでたのかな?

九州長崎修学旅行3年生三日目28 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太宰府天満宮で班行動です。水分を補給して、さあ最後の学習です。
合格祈願をしたり、おみくじをしたり、お守りを買ったり、ちゃんと班で行動してます。

九州長崎修学旅行3年生三日目27 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
太宰府天満宮で班行動です。水分を補給して、さあ最後の学習です。

九州長崎修学旅行3年生三日目26 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の見学地、太宰府天満宮へ予定より早く着きました。
ついてますね!!

九州長崎修学旅行3年生三日目25 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現代へ戻る時間です。

九州長崎修学旅行3年生三日目24 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目23 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目22 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目21 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目20 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目18 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タイムスリップ中です。

九州長崎修学旅行3年生三日目18 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環豪集落に入りました。

九州長崎修学旅行3年生三日目17 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
弦中生弥生人に変身!!
銅鐸をならしてみました。いい音がなるとばい。

九州長崎修学旅行3年生三日目16 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐賀県吉野ヶ里遺跡,東ゲートから、弥生時代へタイムスリップさあ。

九州長崎修学旅行3年生三日目15 5月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐賀県吉野ヶ里遺跡,東ゲートに向かってます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより