質問は大事

3年の理科では浮力の学習をしていました。先生が最後に紹介したのは、昨年の3年生が学習中に出した質問です。「人はなぜおぼれるのか」「プールより海水が浮きやすいのはなぜか」
学習をして、それを身近な事象に置き換えたりして、自分なりの疑問をもつことは大事ですね。
ここでは理科の先生が解説もしてくれていましたが、先生は「アルキメデスの原理のことなので、もっと調べてごらん」と言っていました。


人の比重は水の比重より少しだけ大きいので、原理的には水に沈むようにできています。肺をふくらませて体積を大きくして浮くようになるそうです。なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの植え付け

画像1 画像1
今年もヘチマの植え付けをしました。
来年の新春奥沢地区まつりにおいて、大切に育てたヘチマを販売する予定です。
ヘチマの売りの上げは、募金として寄付をします。
すくすく育て! 奥沢中ヘチマ!!

What is the most impressive thing during your school trip ?

3年生の英語では、修学旅行について90秒のチャットをし、タブレットのボイスメモで録音してロイロノートで提出していました。90秒会話を続けるのはなかなか大変。2人組で助け合いながらチャットをしていました。先生からは、「なるべく簡単なことを言い、それについて、また簡単な質問をしてあげるといいですよ」というアドバイスがありました。頭に汗をかきながら一生懸命取り組む3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジウィーク

2年生の理科は、チャレンジウィークのまとめテストでした。
一週間粘り強く取り組んだ成果はどうだったでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校よりのお知らせ

学校だより

給食献立

進路だより

年間行事予定表

部活動に関する活動方針

図書館だより

学校生活のきまり