6/15 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

6/15 5年生理科 メダカの飼育を始めました!

5年生の理科の「魚のたんじょう」の学習で、メダカの飼育を始めました。

これまでの学習を生かして、メスとオスを見分けて、1匹ずつ飼う準備をしました。
卵を産みやすい環境をよく調べて、環境を整えることができました。

新しい生命の誕生を見れることに期待をしながら、飼育していきます。
画像1 画像1

6/15 今日の献立

きなこ揚げパン
牛乳
ミネストローネ
ゆで野菜和風ドレッシング

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・愛知
セロリ・・・長野
豚肉・・・千葉
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・長崎
キャベツ・・・茨城
かぶ・・・青森
もやし・・・栃木
きゅうり・・・長野

6/14 4年生遠足「こども宇宙科学館を出発」

最後にクラス写真を撮りました。楽しい時間は本当に早いです。

こども宇宙科学館を出発して、学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「昼食タイム」

たっぷり遊んだ子供たちは、お腹ぺこぺこ!

もりもりお昼ご飯を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

6/144年生遠足「貸し切りタイム?!」

他の学校が昼食の時間になり、各フロアの体験コーナーは東深沢小学校子の貸し切りのようになりました。

昼食場所の部屋を学校ごとに使用するため、もうしばらく遊んでから昼食の時間を取ります。

「先生!お腹が空きました!」
と言いながらも、お気に入りの場所にまた遊びに行く4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「休憩中も…」

休憩室を除いてみると、休憩中も元気な4年生を見つけました。

水分補給をして、ひと休み。

次はどこに行こうか、グループで相談している光景もすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「宇宙研究室」

体を動かすだけではありません!

こちらの研究室では、頭を使うコーナーもあります。

知恵の輪とけるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「宇宙船長室へようこそ」

宇宙船長室コーナーでは、宇宙の広がりについて体験しながら学べます。

宇宙通信を使うと、画像に時間のずれが生まれています。

ブラックホールに吸い込まれていくボールに夢中になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「宇宙飛行士トレーニング」

元気いっぱいの4年生!
ここでは宇宙飛行士になるためのトレーニングにチャレンジしています。
未来の宇宙飛行士が誕生するかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「宇宙発見室」

こちらのコーナーでは、ミクロとマクロの不思議について、実験をしながら学ぶことができます。
「うわっ!すごい!」
見事なハンドパワーですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「宇宙の旅へ出発!」

いよいよ館内でのグループ行動が始まりました。
どこに行こうか、友達と相談しながら、いろいろなコーナーに分かれて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「こども宇宙科学館に到着」

無事に科学館に到着しました。
今から館内での過ごし方を確認して、グループ行動を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年生遠足「バスの中」

バスは第三京浜を順調に走っています。予報よりも雨が早く降ってきました。

車内では、バスでのマナーを守り、みんな静かにDVD鑑賞を満喫しています。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 4年生遠足「元気に出発しました」

今日は4年生が遠足に行きます。
ぎりぎりまで天気予報を見た結果、横浜市は雨の降り出しが早い予報を受けて、「子ども宇宙科学館」に行くことになりました。アスレチックに行けなくて残念ですが、すぐに気持ちを切り替えた4年生です。バスに乗り込む子供たちはワクワク楽しそうな表情です。

今日は、1日友達と協力しながら楽しい時間を過ごしてきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 今日の献立

塩焼きそば
牛乳
ナムル
かぼちゃのケーキ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森
しょうが・・・高知
豚肉・・・千葉
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・愛知
もやし・・・栃木
キャベツ・・・茨城
ねぎ・・・茨城
こまつな・・・埼玉
卵・・・青森
かぼちゃ・・・神奈川

6/13 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1

6/13 今日の献立

タコライス
牛乳
ゆで野菜ごまソース
わかめスープ

<主な食材の産地>
米・・・秋田
にんにく・・・青森
豚肉・・・千葉
たまねぎ・・・愛知
にんじん・・・千葉
キャベツ・・・茨城
もやし・・・栃木
きゅうり・・・長野
ねぎ・・・茨城
えのきたけ・・・新潟

6/10 今日の給食

今日の給食の写真です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校関係者評価

いじめ

1年学年・学級だより

PTA

天候や地震等での安全確保

生活時程表

チャット