河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目的地の野鳥の森公園にゴールイン! 【1年】6年生ありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それからというもの、 休み時間に「六年生に会いたい!」と多くの声が挙がっています。 6年生の思いやり溢れる姿勢が、1年生の心をぽかぽかとあたたかくしてくれました。 階段にあるお礼のお手紙にも、その想いがたくさん込められています! 【1年】図工「せんのかんじ いいかんじ」![]() ![]() ![]() ![]() まっすぐ道、くねくね道、くるくる道、 お水いっぱいのうすーい道、濃い道 色んな道でお散歩です。 絵の具の使い方も、お水の混ぜ方もとっても上手になりました。 自分も大事 相手も大事![]() ![]() ![]() ![]() 「相手が自分のことを思いやってしたことが、自分にとっては迷惑だった」 こんな時はどうしたら良いのか、みんなで考えました。 自分のことばかり大切にしていると、相手を傷つけてしまう。 相手のことばかり大切にしていると、自分を傷つけてしまう。 お互いを大事にして、良い関係を作っていける心を育てていってほしいと思います。 【5年】デジタル教科書![]() ![]() 5年生はいま図形の学習をしていますが、合同な図形の描き方を動画で確認できたり、内角の和を求めるための操作ができたり(これまではハサミで紙を切り取って貼り付けていました)と、効果的に学習を進めることができています。 学校だけでなく家庭でも活用できるので、予習や復習にも便利です! 【仲よし学級】待ってるよ!![]() ![]() お留守番の1、2、3年生は、 「人が少ないね。」 「いつ帰って来るの?」 と、早くも寂しくなってしまったようです。 帰って来る日のために心を込めて、 「おかえりなさい!」の旗を作りました。 お留守番している3日間は、日頃、何でもやってくれている、上級生の有り難みを感じながら過ごそうと子どもたちに伝えました。自分たちが上級生になったときに、同じようにいろんなことができるように…。 河口湖連合移動教室は、参加した子どもたちにとってはもちろん、教室に残っている子どもたちにとっても、いい勉強になっています。 同じ教室で学んでいる下級生たちが、みんなの帰りを待っています! 【仲よし学級】四校交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、お留守番チームの、仲よし学級1〜3年生も、近隣校の三宿小わかば学級、 弦巻小の六組、旭小ひまらや学級で四校交流会をZOOMにて開催しました♪ 赤ずきんちゃん、オオカミ、猟師、のポーズの「赤ずきんジャンケン」や ダンス、クイズを合同で楽しみました。 山崎小はクイズを担当しました。一人一役で、ルール説明や正解発表係、 終わりの言葉などを全員で担当しました。 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴールまで800メートル。 ここから道がちょっと険しくなりますが力を合わせて頑張るぞー。 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、頑張るぞー。 おー! 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() 昨日は富士山どこ?って感じでしたが 見れて良かったです。 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり食べて元気に歩くぞー。 河口湖連合移動教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学園の校庭で朝会とラジオ体操をしました。 後ろに富士山見えるかなぁ? みんな元気です。 河口湖連合移動教室![]() ![]() パジャマに着替えてピース! おやすみなさーい 河口湖連合移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 結構複雑な準備でしたがしっかり出来ました。 お見事です 河口湖連合移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕飯タイム カレーライスを美味しく頂きました 河口湖連合移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな上手です。 河口湖連合移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンドルファイヤーを囲んで楽しいひと時を過ごします。 |
|