烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 4年生

水泳です。晴れて水温も27度以上あって、とてもいい気持ちです。水慣れをしっかりしてから、けのびやバタ足、クロールなどに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

総合的な学習で、外国の人と仲良くなるためのアイデアを考えていきます。グループに分かれてどんな取組をしていくのかを話し合って実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生

図工「芸術的なとうもろこし」です。好きな色を混ぜて、いろいろな味のとうもろこしをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

図工の紙けん玉を作ろうのパート2です。いろいろな形で作って、工夫したことなどを皆に紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

体育の水泳の授業です。水に親しむために宝探しゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3年生 その4

専光寺には、喜多川歌麿のお墓があります。日本の文化が世界にも広まったお話しもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3年生 その3

妙壽寺では、宮沢賢治の「雨にも負けず」の碑や、関東大震災で焼けた鐘などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生 その2

クラスごとに3箇所を順に見学をしていきます。高源院の弁天池です。美しさに歓声が上がりました。緑や生き物もたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生 その1

寺町見学に向かっています。安全に気を付けて、お互いに声をかけ合って歩くことができています。寺町通り区民集会所でトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

ゲストティーチャーにジャイアンツアカデミーをお招きして、ベースボール型のゲームについて学びました。ボールの投げ方を教わり、即実践です。横を向いて、ボールを持った手の甲で頭をポンポン2回叩いて、クルッと腰を回して、相手にワンバウンドでボールを投げます。子どもたちは、投げる度にどんどん上手くなっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 6年生

朝読書の時間に、担任の先生以外による読み聞かせの取組がありました。当日までどの先生が来るかは秘密です。子どもたちは、それぞれの先生方の読む本をよく聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語「文の組み立て」です。「昨日」「ぼくは」「庭に」「木を」「植えた」の順序を並べ替え、作った文と見比べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 全校朝会

画像1 画像1
校長先生からのお話では、始業式で話した、人を傷つけないことや人の話を聞くことの確認についてでした。
看護当番の先生からは、今週の目標である「見通しをもって次の授業の準備をしよう」についての話でした。水泳指導が始まり、移動も多くなります。次が何の授業なのか一日の予定を把握し、行動することの大切さを話しました。

授業風景 5年生

?理科でメダカの観察をしています。タブレット端末と拡大鏡をうまく組み合わせて、メダカの卵やメダカの赤ちゃんの様子を写真や動画に収めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年生

水泳指導です。マスクを外して、ソーシャルディスタンスを保ちながら、取り組んでいきます。子どもたちは、よく指示を聞いて取り組めています。水の中の動きは、水の中でしか体験することができません。安全に楽しく泳いでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

タブレット端末を使う練習をしています。とても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、第一回たてわり班活動が行われました。
1年生にとっては、初めてのたてわり班活動でした。6年生のリーダーさんたちが、教室まで1年生を迎えに行きます。
他の学年にとっても、昨年とは異なる班、異なるメンバーでの活動です。
集まった教室で自己紹介をしたあとに、6年生が考えたゲームをして盛り上がりました。
みんなとても楽しそうに活動に参加している姿が印象的でした。
次回は6月28日(火)を予定しています。

美術鑑賞教室 4年生 その5

地下も見学させていただきました。玄関近くの広場に集まり、お世話になったボランティアの皆さんにお礼のことばを伝え、学校へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術鑑賞教室 4年生 その4

常設展や、美術館の敷地の作品をみて回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術鑑賞教室 4年生 その3

ホールでピーターラビット展や常設展について説明をいただきました。鑑賞マナーの確認もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30