4/9 1年生のお世話の様子 3

6年生のやさしい眼差しにこちらも温かい気持ちになります。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 1年生のお世話の様子 4

画像1 画像1
今日も6年生が1年生のお世話を
はりきってやってくれています。

第二昇降口近辺にも6年生のこれまでの頑張りが
掲示されています。
画像2 画像2

4/9 1年生のお世話の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ、1年生は校庭での遊びはせず
教室内で遊んだりしています。

6年生が出向いていき
折り紙をしたり
お話したり
学校の中を案内している児童もいました。

4/9 1年生 朝の様子1

1年生の朝の様子です。
どのクラスも落ち着いて過ごしていました。
上から1組・2組・3組です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 1年生 朝の様子2

上から4組・5組・6組の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 1年生 校内めぐり

1年生が学校をしずかに歩いて、職員室や保健室など1年生にとって大切な場所を確認していました。

先生が「にんじゃの歩き方・・・」と言うと子供たちは静かにそーっと忍び足をしていました。このようにして、学校の約束や場所などを少しずつ覚えていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 お花の道

2年生が育てているビオラとチューリップが本当にきれいに咲き誇っています。休み時間には、お水をあげたり、お花の香りを楽しんだり、ぽかぽか陽気の中で気持ちよく過ごしていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 2年生 学年集会1

2年生の学年集会の様子です。
はじめに先生の自己紹介がありました。そして、先生の名前の最初の一文字目を使った1年間スローガンとなる言葉を発表しました。

やさしい言葉 
いきいき全力
すてきな笑顔
あかるいあいさつ
つよい心
いっしょにがんばろう!

子供たちから大きな拍手がおこりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 2年生 学年集会2

整列の仕方、隊形移動の仕方を確認しました。きびきびと素早く動いて立派でした。
そして、通称「チキバババー」の準備運動をしました。リズムにのってとても楽しそうでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 2年生 学年集会3

最後に、みんな楽しみにしていた「こおりおに」をしました。ゼッケンをつけた人がオニです。途中で、先生の「ハンター」が投入されました。手作りのサングラスをかけている先生から、子供たちは「キャー!!」と叫びながら逃げ回っていました。

みんなで楽しんで、これからの1年間が楽しみな気持ちになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 国語の授業の様子

2年生が漢字の学習をしていました。

手の挙げ方、発言の仕方など学習規律がしっかりとできていて、みんなが集中して授業に臨んでいました。さすが2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 学級活動の様子

2年生の様子です。

「1年生を迎える会」で1年生へのプレゼントのメッセージを書いていました。山野小学校のいいところや1年生への励ましなど、1年生のことを思い浮かべて書いていました。

書けたら、先生に見てもらいます。心がこもったメッセージに先生が感激していました。きっと1年生も喜んでくれるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 朝の支度の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もげた箱から教室まで
6年生と一緒に行きました。

教室で朝の支度が終わると
自由帳に絵を描いたり
6年生とお話をしたり
少しずつ学校に慣れてきた様子が
見られます。 

4/8 朝の支度の様子 2

6年生は交代しながら
1年生のお世話をしています。

「ありがとうございました」と
御礼の挨拶をされると
とても満足な気持ちになります。

「人の役に立つ」喜びを感じているようです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 1年生の休み時間の様子

休み時間の様子です。1年生は、教室で過ごしています。折り紙をしたり、絵を描いたりしながら、自分の席で楽しんでいます。6年生が1年生の教室に来て、一緒に遊んでくれる様子も見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 休み時間の様子

画像1 画像1
おにごっこ、ボール遊びを
している児童が多かったです。
天気もよく、気持ちよくのびのびと遊んでいました。 
画像2 画像2

4/8 委員会ガイダンス 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生・6年生が体育館に集まりました。

去年所属していた委員会の
副委員長さんが昨年の活動の様子
について発表しました。

学校のために
下学年のために
自分はどんなことができるか?
考えながらよく聞いていました。 

4/8 委員会ガイダンス 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
進行も児童がつとめます。
話を聞く姿勢がよく先生からも
褒められました。

この後、クラスに戻って
所属したい委員会を決めました。 

4/8 委員会ガイダンス 舞台裏

休み時間を使って、委員会ガイダンスのための練習をしていました。
担当の先生から「しっかり言えてるから、あとは自信をもって!!」とアドバイスがありました。

こうした練習を重ねて本番をやり遂げることで、達成感や成功体験を得ることができるのです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/8 算数の授業の様子

2年生の様子です。 

自分の考えを発表しているところです。
算数では、発表したり、聞いたりして考えを深め合うことをとても大事にしています。

正しい考えや分かりやすい考えは、もちろん大切なのですが、間違った考えからも、なぜ違うのか、どこが間違えなのかを考えられるので、とても大切です。なので、間違えを認め合える風土を、先生の声かけや子供たちの励ましの声などで作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

学校運営委員会報告

同窓会