新年度になりました。生徒たちの様子を学校日誌で紹介しています。どうぞご覧ください。

SDGs 講演会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、1年生の総合的な学習の時間は、体育館で行われました。日本ユニセフ協会より講師として金子雅彦様をお招きし、SDGsのお話をしていただきました。

「子どものもつ権利」や「持続可能な世界」について、スライドを使いながらわかりやすく説明してくださいました。

今年度、本校の総合的な学習の時間のテーマは「SDGs」です。地球の未来を明るいものにするために、この授業が大きな1歩になりますように。

ドッヂボール大会3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、ドッヂボール大会3日目が行われました。

本日の試合は、前回勝者の1年生、1B対3B と、1C対3Cです。3年生BC組は、初試合となります。

B組対決は、3Bが先輩の貫禄を見せ、時間内に全ての1年生を当て、外野に出すことに成功し、完勝!1Bもよく頑張っていました!

C組対決は、1Cの猛攻により、一時、3Cがあと一人まで追い込まれるまさかの展開に。その後、3Cが粘りを見せ徐々に回復。試合終了時には、同点までおいつきました!決勝じゃんけんの末、1Cが勝利しました!

試合後には、3年生と1年生が円陣を組む姿も見られ、今回の生徒会の目的、「他学年との交流を深める」は見事達成されました。生徒会本部のみなさん、ありがとう!

来週からは男子の部が始まります!

Let's dance!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生男子、体育の時間、今日はダンスの授業です。

プロジェクターに映し出された動画と曲(BTS Dynamite)に合わせて、各自、振りを練習。

その後、自分のタブレットで自分が踊っているところを撮影し、チェックします。

今日は、前半パートだけでしたが、最終的には全て踊れるよう練習をして、グループごとに発表を行うそうです!キレキレのダンス、期待しています。


会社のシンボルマーク(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業では、前回の授業まで、自分が考えた会社のシンボルマークの制作が行われ、今日はクラスで発表の時間でした。

会社のアイディアや、そのマークから意図(コンセプト)が伝わるかを、発表を聴いているクラスメイトが評価します。

色々な会社の、色々なデザインがあり、中学生の発想力に驚かされます。

中学生の可能性は無限大。この中から、将来、自分で会社を立ち上げて社長になって活躍する人がいるかもしれません。シンボルマーク、大事にとっておきましょう。

浴衣の着付け体験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕の本日、2〜4時間目、2年生の教科日本語の授業では、着物の会社、「自由が丘まるやま」様をお招きして、浴衣の着付け体験が行われています。

最初に、着物や浴衣の歴史などを紹介して頂きました。「浴衣は、本来、入浴後に着るもので、外出用ではなかった」とのお話しをみんな興味深そうに聞いていました。

その後、男女に分かれて、浴衣の着方を教わりました。普段はできない体験に、みんな、うれしそうでした。着付けが終わり、体育館で再び顔を合わせた男女は、まるで、織姫と彦星!

最後に記念撮影とお礼の言葉。もうすぐ夏休みです。早く浴衣を着て花火大会に行ける日が来るといいですね。

先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時に、3A,3B、3Cで研究授業が実施されました。テーマは、「タブレットの効果的な活用」についてです。

3Aの英語では、タブレットを活用してランダムで決めたチーム対抗の単語クイズ、デジタル教科書の活用、It for to を使った英作文を入力し、Formsで提出。

3Bの理科では、班に分かれ、ペットボトルのキャップを弾いた時に自分たちで撮影した動画を見ながら、結果を分析し、Formsに入力。より正確な実験結果を得るための改善策をTeams内のPower Pointに入力し、クラス全体でシェア。

3Cの保健の授業では、ロイロノートを活用して資料やサイトを見ながら、「中学生のSNSの使用について」のミニディベートを実施。最後にアンケートを入力、提出しました。

生徒が下校した後、授業を振り返りながら、タブレットの活用方法を学ぶための、校内研修会が開かれました。どの教科でも、どの先生でも効果的に使いこなせるように、先生方も一生懸命勉強中です!

ほぼ毎日、タブレットを活用する授業があります。みなさん、充電を忘れずに!

ビブリオバトルをやってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業では、2学期に授業内で実施される「ビブリオバトル」についての紹介がありました。

ビブリオバトルとは、自分が他の人に紹介したい本を選び、制限時間内にその本の魅力について語るものです。最終的に、聴いている人が、誰が紹介した本を1番読みたくなったか、を投票します。

本日は学校司書さんが、デモンストレーションを行い、その後、自分が紹介したい本を図書室で探して借りる時間に。もちろん、自分が今まで読んだ本を紹介することも可です。

9月の定期考査が終わった後の授業から、ビブリオバトルが開始するそうです。みんな、どんな本を選んでくるのか、楽しみです。

関東少年柔道大会に出場

画像1 画像1
画像2 画像2
少し前のことになりますが、柔道部の報告です。

6月26日(日)、東京武道館で行われた「マルちゃん杯 関東少年柔道大会」に出場しました。関東全域の柔道部による、5人対5人の団体戦です。

1回戦、神奈川県相洋中との試合でした。結果は、1対4で負けてしまいましたが、よく頑張りました!

3年柔道部は、今月末に実施される、都大会団体戦が最後の試合です。悔いのない戦いをしてきてほしいです。






富士中生、地域で大活躍!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(日)、池尻・三宿クリーンDAYが実施されました。

事前に申し込んだ、27名の富士中生が集まりました。

自治体の方々にご協力いただきながら、246沿いの清掃活動 たばこのポイ捨て禁止の啓発活動(ティッシュ配り) 落書き消し活動 の3つのチームに分かれて、熱心に取り組んでいました。

朝から気温が高く、途中で雨に降られましたが、富士中生たちは本当に熱心に、地域貢献していました。頑張ってくれたみんなに、拍手!


選挙管理委員会より

画像1 画像1
今朝の朝礼では、選挙管理委員会から「令和4年度 生徒会役員選挙」に関する連絡がありました。

生徒会役員選挙は、9月16日(金)に実施されます。定員は、

 会長  1名 (2年生)
副会長  2名 (2年生1名、1年生1名)
 書記  2名 (1年生1名以上)
 議長  2名 (2年生1名以上)

となっています。富士中学校をよりよくしていきたい!という熱いハートをもつ人は、是非立候補してください。受付は7月12日〜9月2日まで行われます。といった内容でした。

選挙管理委員会のみなさん、立候補受付や演説会の準備、開票作業まで、よろしくお願いします。

ドッヂボール大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のドッヂボール大会の試合は、1C対2Cと、3A対1Aです。

どちらも、エアコンの効いた体育館があっという間に暑くなるほど、白熱した試合でした。

1C対2Cの結果は、またもや1年生が2年生を下し、1Cの勝利!

1A対3Aの結果は、1点差で、なんとか3Aが勝ち、先輩としての威厳を保った形になりました。

それにしても、今年の1年生女子は、負けん気が強く、元気いっぱい!頼もしい限りです。

2年生 朝学習「社説の要約」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、朝学習の時間に、週に1度、新聞の「社説の要約」を行っています。

これは、世田谷区が独自に進めているもので、世田谷区立中学校の2年生は全員取り組んでいるものです。

今回の見出しは、「電力供給不安 需要の山 抑える工夫を」でした。

身近な話題でしたが、なかなか読み応えのある記事でした。みんな真剣に取り組んでいました。

生徒が記入したワークシートは、区に送られ、添削後、返却されています。

2年生の保護者の方は、お子様を通じて、是非ご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31