7月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
中休み、パソコン室で「八幡音頭を伝えようの会」がどうやってみんなに踊りを教えるか、計画を立てていました。動画で踊りを見せながら教えようということになり、撮影が始まりました。ここに集まっているやる気のある4,5,6年生です。
来週、練習会の呼びかけをするようです。楽しみですね。

7月8日の給食

画像1 画像1
 (献立) 
磯おこわ
かきたま汁
さばの七味焼き
おひたし
牛乳

 (食材の産地)
もち米…国内産使用
米ひじき…九州、山口県、愛媛県
にんじん…千葉県
長ねぎ…栃木県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
もやし…栃木県
小松菜…群馬県
ほうれん草…栃木県
さば…ノルウェー
鶏肉…山梨県
鶏卵…青森県
油揚げ…カナダ産大豆使用
豆腐…国内産大豆使用
昆布…北海道
ごま…南米

 (メモ)
 ノルウェーでとれた「さば」を使った七味焼きです。油がのった魚です。磯おこわと組み合わせてみました。かきたま汁に使った青菜は「ほうれん草」、おひたしの青菜は「小松菜」です。食べ比べてみましょう。

7月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空で、時々いい風が吹いて、外での活動が苦にならない日でした。八幡ファームでは、委員会の子どもたちがブドウの袋かけをしました。教えてくださったのはYMOAの皆さんです。子どもたちと活動するのに暑さの心配をしていましたが、今日の天気は本当に都合がよかったと思います。
このブドウが夏休み前に収穫できるといいなと願っています、間に合わなかったら…どうするか。考えています。

7月7日の給食

画像1 画像1
(献立) 
五目ずし
七夕汁
ししゃものカレー揚げ
すいか
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
ごぼう…青森県
にんじん…千葉県
長ねぎ…栃木県
いんげん…千葉県
冬瓜…愛知県
オクラ…沖縄県
すいか…新潟県
椎茸…九州
かんぴょう…栃木県
鶏肉…山梨県
鶏卵…青森県
油揚げ…カナダ産大豆使用
豆腐…国内産大豆使用
ししゃも…カナダ
昆布…北海道

 (メモ)
「七夕汁」はそうめんを天の川に見立て、小口にしたオクラ(沖縄県産)の星を彩りに加えた具だくさんのお吸い物です。デザートの小玉すいか(新潟県産)は一人、1/12切れです。

7月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は暑さがひと休みで、過ごしやすい一日となりました。
3年生の音楽の授業です。タブレットから聞こえてくる音楽に合わせて、グループでハンドベルを演奏しています。一緒にタイミングを合わせてリズムに気を付けて演奏しようと、声をかけあっていました。「お静かに」というカードを先生が掲げるとすぐに気付いて、音を鳴らすのを止めて先生の話を聞こうとしている姿にも感心しました。
最後の歌声は、やさしく響いてくる声で、音楽を豊かに感じて表現しようとしているのがよく伝わってきました。

7月6日の給食

画像1 画像1
(献立)
ミートソーススパゲッティ
じゃがいものハニーサラダ
牛乳

(食材の産地)
にんにく…青森県
しょうが…高知県
セロリー…静岡県
豚肉…千葉県
にんじん…千葉県
玉ねぎ…愛知県
チーズ…北海道
しめじ…新潟県
じゃがいも…茨城県
ホールコーン…北海道
キャベツ…群馬県
はちみつ…タイ

(メモ)
 じゃがいもを千切りにして、油で揚げました。キャベツサラダに混ぜて食べてください。

7月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
風があって、このところの猛暑が少し和らぎました。1年生は学級ごとにプール開きを行います。小学校で初めてのプールの使い方を習い、少しドキドキしながら1年生が水慣れをしました。
さて、写真は1年生の教室で見つけたほんとに小さな芽生えです。担任の先生が細かな種をこのように水に浸した綿の上にまき、育てています。今度はもう少し大きな器に移植するのです。これから大事に大事に育てていくということです。
1年生の鉢植えのアサガオが大きな花を咲かせています。ほんとうにきれいですね。植物の生長と子どもたちの成長が重なって、どちらにも「大きく育ってね」と思わずにはいられません。

7月5日の給食

画像1 画像1
(献立) 
クッパ
切り干しのシャキシャキあえ
じゃがいももち
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
大麦…福岡県
にんにく…青森県
にんじん…千葉県
長ねぎ…栃木県
にら…栃木県
しょうが…高知県
しめじ…新潟県
もやし…栃木県
キュウリ…埼玉県
じゃがいも…茨城県
たけのこ…九州
切干大根…宮崎県
豚肉…千葉県
鶏卵…青森県
ごま…南米

 (メモ)
 韓国料理のスープとごはんを組み合わせた料理です。今日は、大椀のクッパ(汁)に小椀のごはんを入れながら食べてください。

7月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
先週に比べると過ごしやすい一日となりました。
朝会の6年生スピーチは、自分の体験からMRIについて調べてみようと思った話でした。医療がさらに進めば、高齢化が進むことから、少子高齢化についても考えてみたい、と結んでいました。
今日は、学校が交通安全で表彰されたことを伝えました。また、サッカーチームへの表彰の伝達をおこないました。
代表委員会からは、先週行われたユニセフ募金についての報告がありました。ご協力ありがとうございました。

7月4日の給食

画像1 画像1
(献立) 
ごはん
吉野汁
ホキの麦みそ焼き
かぼちゃのそぼろ煮
牛乳

 (食材の産地)
米…千葉県
大麦…福岡県
にんじん…千葉県
長ねぎ…栃木県
糸みつば…千葉県
かぼちゃ…神奈川県
しょうが…高知県
いんげん…千葉県
豚肉…千葉県
鶏肉…山梨県
ホキ…ニュージーランド
油揚げ…カナダ産大豆使用

7月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の暑さも厳しかったですね。1,2校時はなんとか水泳の授業が行えたのですが、中休み以降、外での活動は熱中症の危険性が高くて、行うことができないでいます。八幡小学校の校庭は特に地表が暑くなっています。健康に気を付けて、校舎内で過ごしているのですが、体の疲れがたまってきているかもしれません。

4年生がゲストティーチャーをお招きして「プログラミング体験」を行いました。ロボットの動きや言葉をどんなふうにプログラミングするのかを考える授業です。子どもたちはグループで、プリントとカードでフローチャートを作成します。
終わりに、ロボットの「ナオ」と言葉を交わしたり、手をつないで歩いたりしました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。ロボットが生活のなかで、どんな働きをするようになるのか、考えている子もいました。

7月1日の給食

画像1 画像1
(献立) 
レモントースト
ハンガリアンシチュー
コーンサラダ
牛乳

 (食材の産地)
レモン…広島県
玉ねぎ…愛知県
ピーマン…茨城県
にんじん…千葉県
じゃがいも…長崎県
キャベツ…群馬県
パセリ…茨城県

 (メモ)
 今日の「レモントースト」はレモン(広島県産)48個を絞って(1300cc)、バター、砂糖を混ぜ合わせて、食パンに塗ってオーブンで焼きました。
爽やかな香りのする一品です。

6月30日の給食

画像1 画像1
(献立)
冷やし中華そば
ジャンボ焼売
牛乳

(食材の産地)
きゅうり…埼玉県
もやし…栃木県
にんじん…千葉県
ごま…南米
鶏卵…青森県
干ししいたけ…九州
しょうが…高知県
トマト…愛知県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…愛知県

(メモ)
 冷やしメニュー第一弾は「冷やし中華そば」です。夏野菜のトマトを添えてみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/9 土曜授業日
7/11 クラブ活動
7/12 避難訓練