中里スポーツフェスタ、準備万端です。
子どもたちが登校してきました。今日は涼しいので、テントは立てません。水分補給には気を付けます。応援よろしくお願いいたします。
中里スポーツフェスタ本番(5/15)
すべては子どもたちのために。準備も頑張っています。今日は、大人も子どもも思い切り楽しんで、思い出をつくりましょう。
前日準備(5/13)
審判係は、実際の動き方についてシミュレーションしています。教員とのチームワークも大切です。
前日準備(5/13)
放送委員は、当日は、アナウンスをします。読み方の練習をしています。本番ではアドリブを効かせることができるでしょうか。採点係は、今年度挑戦する全力走の祭典をいかに素早くできるか、練習です。
前日準備(5/13)
運動委員会は、準備運動、整理運動の打ち合わせです。代表委員は司会進行、準備係はプログラムの順番に確認しています。
雨の中の前日準備(5/13)
係ごとに準備をしました。中里小の強みはm小規模なので、多くの児童が大事な係を一人一役はできるところです。応援団は、リハーサルに頑張っています。
最後の練習(5/13)
5年生にとっては、6年生と踊るのが、あとは本番のみとなります。個性も出てきました。楽しみです。
最後の練習(5/13)
カーテンコールに当たるフィナーレの試行錯誤がありました。高学年は、プログラムの最後を飾る種目が多いので、演出を練っています。
高学年最後の練習(5/13)
6年生にとっては、小学校生活最後の練習です。皆で息を合わせる楽しさが表現されていました。
スポーツフェスタ前日(5/13)
雨が降っているので、体育館で最終チェックです。最高に元気なかけ声が聞こえてきました。気合いが入っている様子と楽しそうな様子に、見ている側も元気をもらいました。
リレーの練習(5/12)
低学年のリレーの練習も最後です。皆で応援する雰囲気ができてきました。
養成塾生の授業風景(5/12)
東京都には、教師養成塾という仕組があります。本校で40日間ほど勉強をし、教師になるために大事なことを学んでいます。
練習風景(5/12)
棒引きの迫力を出すことと、安全に行うことと、どうバランスをとるか、担任たちはいろいろ考えて工夫していました。
練習風景(5/12)
3,4年生は、衣装をつけ、かけ声をかけ、中学年らしいエネルギッシュな姿を見せてくれています。個人の踊りの完成度が上がった分、チーム力も上がっています。
練習風景(5/11)
いろいろな動きが合わさって、意味を創っています。
練習風景(5/11)
列のコラボレーション、5年生、6年生、ダンスリーダーの動きに注目です。本番をお楽しみに。
練習風景(5/11)
高学年、いよいよまとまってきました。創作の意欲の高さに感心します。隊形にも意味があり、こだわりがあります。
図工の作品5年生(5/11)
ワイヤーフィッシュ 個性的な魚たちが泳いでいます。セーフティ教室(20日)の日は、教室の授業風景を公開します。ぜひ作品もご覧ください。(13日にご案内を出します。)
交換授業3年生(5/11)
3年生、4年生は、交換授業をしています。社会科、国語、理科、外国語活動など、講師の先生と計画的に回しています。
算数の授業風景1年生(5/11)
1と6はどちらが大きいか、〇と□はどちらが大きいか、ペアでゲームをしながら訓練しています。
|
|