『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

学校運営委員会

画像1 画像1
第2回学校運営委員会を行いました。
午前中のキャリア・未来デザイン教育に引き続きご出席いただいている方もいらっしゃいます。

校長からは部活動について、災害・安全管理にかかる対応について、ライオンズ・クエストプログラムについてお話ししました。生徒のライフスキル育成のためにまず、夏休み中に教員が体験し、それをもとに年に何回か道徳授業などで取り入れてまいります。

教務からは、運動会をほぼフル企画で行えたこと、2学期の学芸発表会では2学年と当該学年の保護者の方が体育館に入り、午後はI組の合奏や演劇部、吹奏楽部の発表ができるよう調整を進めていること、働き方改革で夏には教員の仕事分担について見直しを図っていくことをご報告しました。
また、運動会の保護者アンケートから、おおむねプラスの評価をいただきましたが、課題として挙げられてたものについて、学校の考えをお伝えし委員の皆さんのご意見を伺いました。応援については縦割り活動の良さについて応援を記憶している委員の皆様から話しが出ましたが、すでに応援を経験した生徒がいないことや練習時間の生徒への負担について課題があるという話題もありました。

生活からは、SNSの問題は校内にとどまらず他校にも簡単に広がってしまうことについて気をつけていきたいという話がありました。

進路からは、中学3年生のスピーキングテストについて今年度から都立の得点に20点分が加算されることについて、2学期に昨年度好評だった多様な進路を考えるための進路説明会を開催することについてご報告しました。

この後、部活動について協議を行いました。国・都・区のガイドラインを踏まえながらこれからの部活動のあり方について意見交換を行いました。大学生の委員からは練習時間の長さより練習の質の向上が大事だと考えるという意見を伺いました。

この後、引き続き学校協議会にもご参加いただきました。
委員の皆様、長時間ありがとうございました。

副校長 廣田桂子

この後生徒の下校になります

画像1 画像1
自身で帰宅する生徒の確認が行われています。
担当者から震度5弱以上の地震があったときの引き渡しについて実際には迎えがあるまでは学校で待機すること、通学路の安全を確認しながら下校するようにと話がありました。
生徒の皆さん、お疲れさまでした。さよなら。(副校長)

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷区に震度5弱以上の地震が発生した場合は、保護者の方または引き取り人名簿に登録の方の引き取りによる下校となります。
本日は震度5弱を想定した訓練を行いました。
ご協力ありがとうございます。

この機会に、先日の保護者会でお渡しした災害・安全にかかる対応についてをご家族でご覧になり、いざという時の行動についてお話しいただければ幸いです。(副校長)

職業講話2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな職業について、自分の考えたこと、感じたことをまとめました。

職業講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は各クラスで地域の皆様から「職業」についての講話をいただきました。
6つの職業についての話、メモを取りながら真剣に聞いていました。

10:50より避難訓練・引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:50に地震発生の全校放送を行います。
その後、準備ができたクラスから引き渡し訓練となります。
保護者の入り口は、ホームページのトップページにもあるように
1年生昇降口、2年生昇降口、3年生は職員玄関、I組は4I教室となっています。
よろしくお願いいたします。(副校長)

卒業生の話

画像1 画像1
画像2 画像2
今通っている高校の特徴
高校卒業後の進路について
中3の夏休みの過ごし方
進路を自分で選ぶことの大切さ
などをそれぞれの卒業生の言葉で語っていただきました。
3年生にとって身近な存在の先輩に夏休みは大事だよと言われると、教員や保護者から言われるよりも伝わるようでした。(副校長)

職業調べ新聞発表会

画像1 画像1
学年から選出された10人の生徒が自分の調べた職業について発表しています。
発表する生徒の話し方もさすがですが、聞く側の態度も立派です。
いろんな職業を知る良い機会になったと思います。(副校長)

卒業生の方々

画像1 画像1
3年生「卒業生の話を聞く会」にご協力いただく卒業生の皆さんが来校されました。
去年のこの日のことを思い出しながら懐かしく感じているようでした。
皆さんのお話から3年生が自分の進路について深く考えるきっかけになると思います。
よろしくお願いいたします。(副校長)

部活動保護者会

画像1 画像1
9時から部活動保護者会をオンラインで実施しました。
ご質問、ご意見などがございましたら、学校代表メールまでご連絡ください。
検校幸雄

講師の方々

画像1 画像1
2年生職業講話
講師の方々に校長よりご挨拶申し上げました。
講師の方々は何らかの形で砧中学校や地域にご縁があり、いつも砧中学校を応援してくださっています。
コロナ下でも3年間実施してきているキャリア教育です。講師の方々のお話から一人ひとりが自分の将来について考える機会となると思います。よろしくお願いいたします。(副校長)

翻訳機能を信じていいの?

画像1 画像1
2年生英語
翻訳ソフトを使って長文を翻訳しています。
朝食の話題のようですが翻訳ソフトは、シリアスな物語にしてしまったようです。
便利なソフトをどう活用すれば良いのか実感できたと思います。(副校長)

1学期を振り返って

画像1 画像1
1年生学活
学級委員が司会して、1学期の反省をしています。
仲が良くなった。給食の準備が早くなった、挙手が増えたなどプラスの面をお互いに評価しています。一方、私語や、授業準備が遅いなどの課題も確認しました。(副校長)

その方法でも合っているけど…

画像1 画像1
2年生数学
1次関数の利用
1次関数を使って解いてほしい教員
1次関数を使わなくてもできると生徒
生徒に解いてもらいたいと、ヒントを小出しにする教員
やっとのことで正解にたどり着きます。
筋書きのないドラマでした。(副校長)

夏の空

画像1 画像1
バスケットゴール付近の様子です。
夏の空が印象的です。

暑さ指数が25度、校庭も過ごしやすいです。(副校長)

静かな図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
Let's Read (図書委員会だより)
今回2年生図書委員が作成しました。
夏にぴったりの本を紹介しています。
職員室前に本も展示していますのでご覧ください。

昼休みのひとときを静かな図書館で
窓側の机は今年新しく購入したものです。

図書委員会

天井にゆらゆら

画像1 画像1
涼しげにゆらゆら揺れるキャラクター
表情を眺めているだけで癒やされます。
ここはどこでしょう。
(副校長)

☆ 7月7日(木)の 給食 ☆

画像1 画像1
【 メ ニ ュ ー 】

・豚キムチ丼  ・青菜と豆腐のスープ
・フルーツ白玉


【 産 地 】

にんにく:青森  人参:青森  玉ねぎ:群馬
もやし:栃木  白菜:長野  小松菜:群馬
生姜:高知  冷凍キムチ:国産原料  豆腐:愛知・佐賀
冷凍白玉:タイ産もち米原料  マッシュルーム缶:インドネシア産
ホールコーン:アメリカ産  豚肩肉:北海道  鶏ガラ:国産
黄桃缶:南アフリカ産  パイン缶:フィリピン産
白ごま:スーダン・パラグアイ産  みかん缶:国産
ピーマン:世田谷区  米:山形(つや姫)


【 今日 の 一言 】

 今日は七夕です。しかし、給食は行事と関連のあるメニューではありません。まだ世田谷区と中学校給食のレシピについて研究中で、中学校給食としての栄養バランスを満たせる七夕メニューを考案できていません。給食で、「今日は七夕だ」と子供たちに少しのイメージでもいいので伝えられるよう、来年度はそうめんや星形のかまぼこが入ったスープ、それに合うおかずと主食を考案できたらいいと考えています。
 ですが、今日の砧中の給食も素晴らしいです!前回みんながたくさん食べてくれた「豚キムチ丼」と、栄養バランスばっちりの「青菜と豆腐のスープ」、手作りシロップとフルーツ、やわらかい白玉が美味しい「フルーツ白玉」でした!
 豚キムチ丼はボリュームが多かったのですが、子供たちはたくさん食べてくれました。時々、「今日の量でも残しちゃうのか。中学生でもあまり食べられないのかな。」という気持ちになるときもありますが、今日は食欲にあふれた中学生パワーを見せつけられました。仕上がり直前に、世田谷区産のピーマンを加えています。たくさん食べてくれたことで、子供たちが世田谷産の野菜にもっと興味をもってくれればと思います。また、キムチの漬け汁とコチュジャンを絶妙なあんばいで加えてくれた調理員さんもさすがでした。
 青菜と豆腐のスープは前回残菜が多かったのですが、今回は最後にしょうが汁を加えてみました。さわやかな風味だけでなく、何か味に奥行きができた感じがします。前回よりも残菜も減ったので、よかったです。
 フルーツ白玉は言うまでもなく、たくさん食べてくれていました!

元素記号に親しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科
今日のテーマは、元素記号に親しむ
周期表に「7ならべ」の要領で手持ちの元素カードを並べ、
誰が早く上がれるか。と言うゲームです。

ゲーム感覚で周期表の配置が頭に入るといいですね。
学生時代に語呂合わせで、スイヘーリーベーと唱えたのを思い出します。(副校長)

7月8日(金)

画像1 画像1
おはようございます。
今日は、朝から気温が上がっています。今週は明日の土曜日まで授業がありますので皆さん体調に気をつけてくださいね。(副校長)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
8/5
(金)
部活動合宿終

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

学校経営

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

進路だより