体育祭全校練習朝学キュビナ 1B一つ一つの問題に時間をかけて解く生徒もいれば、すいすい取り組む生徒も。 自分に合ったペースで取り組むことができるのは嬉しいですね! (倉橋) 一年生「いじりやからかい、身体接触がないように、いい雰囲気で行えるようにしましょう!」と、学年主任の久保先生からお話がありました。 全員にとって心に残る体育祭になるように一人一人が意識していきましょう! 暑くなってくるので、水分補給をこまめに行い熱中症にならないように気をつけましょう! (有井) 朝ボランティア「毎週月曜の朝は清掃をされているんですね」お話しくださったのは、なんと東深沢中学校の第10期生の男性です。とっても可愛くて人懐こいラブラドールのワンちゃん2匹と一緒にお散歩されていました。ご近所の方々も私たちの様子を見守ってくれています。今日も一日頑張りましょう! 牧 バスケ部次の3回戦は体育祭の翌日ですが、頑張りましょう! 男バスの皆さん、お疲れ様でした。 しっかり休んでねー(^_^)☆ (有井) バスケ部ゴール下のシュートをたくさん決めました。 勝つぞー!(有井) バスケ部最終調整でシューティングをしています。 試合は11:40から。 絶対に勝つぞー!! (有井) 剣道部稽古の様子試合や昇段審査も近くなっています。技の精度や正確さにさらなる磨きをかけて凌駕していきましょう!! また、保護者の皆様におかれましては、本日の一年生の防具採寸にご参加いただきありがとうございました。 今年度も剣道部をよろしくお願い致します。 豊岡 野球部練習の様子6月12日に行われる試合を意識しながら頑張りましょう! 豊岡 5月20日金曜 生活委員会 週番活動&I組なぞなぞ本日も多く挨拶ボランティアの参加、ありがとうございます! 来週からはA組の生活委員が担当します。 今後も、多くのボランティアの皆さんの参加も待っています! I組なぞなぞです。 令和4年度 第22問 『転んでも、一文字加えると立ち上がる人がいます。どんな人でしょうか?』 正解がわかると、『なるほど!!』となりますよ。 正解:チアガール(タ、チアガール) 片山 5月19日(木) 生活委員会週番活動&I組なぞなぞ今日はボランティアの生徒が多く参加してくれ、20名を超えるメンバーが玄関前に立ち、あいさつを交わしました。 みんなで楽しい雰囲気であいさつができると、より活気があふれるHIGASHIになりますね! I組なぞなぞです。 令和4年度 第21問 『土と木の間にあるものとは、何でしょう?』 これは、いけますかね? 正解:金(木曜 金曜 土曜) 片山 テニス部牧 1D5時間目5時間目は臨時学年会を行いました。 最近の生活の様子を振り返り、身体接触や煽りが見受けられる。誰も「明日学校に行きまたいな」と思えるように、思いやりをもって行動していきましょう。 そのあと、体育祭に向けて、どんな体育祭にしたいかNGワードやGOODワードなどを考えました。 来週から本格的に体育祭モードになります。 「やってよかったな」と思える体育祭にしましょう! 智 水泳部2学年 朝学キュビナ国語のテストに向けて、学習している生徒が多くいました。 (小林隆) 今週もお疲れさまでした!一週間お疲れさまでした! 来週から本格的に体育祭練習が始まります。しっかり給食を頂いて英気を養いましょう!! 上村 5月20日の献立 食材と産地ハッシュドポークライス 大根とひじきのサラダ 日向夏 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 茨城・群馬・栃木 にんにく 青森 たまねぎ 神奈川 にんじん 徳島 セロリ― 福岡 きゅうり 東京 だいこん 東京 こまつな 東京 日向夏 宮崎 牛乳 北海道他 体育祭まで2週間となり、それに向けての練習が始まっています。気温も高くなってきました。 そうなると、消費が上がるのが「牛乳」です。 暑い中での体育祭練習のあとは冷たい牛乳がおいしいですね。 実は、運動した後牛乳が飲みたくなるのは身体の自然な欲求なのです。 牛乳に含まれるアミノ酸や糖分は、筋肉のダメージを抑え、回復を促したり、疲労を減らし、疲労を回復したりする効果があるといわれています。 とはいえ、冷たい牛乳を飲み過ぎると、お腹が痛くなったり、お腹の調子が悪くなったりする人もいますので、身体と相談して適量を飲むようにしましょうね。 I組音楽みんなで一緒に歌を歌ったあと、リズムゲームで選んだリズムを使ってアンサンブルを楽しみました。 それぞれ、リズムを打って、音の重なりを楽しむことができました。 I組担任 郭 体育祭に向けてまず、学年集会で日頃の生活を振り返りました。 学年の現状としては、慣れからの緩みが出ているとほとんどの人が感じていました。 温かい学年のまま体育祭を迎えるために、改めて思いやりの大切さ、周りをよくみることの大切さなどについて再確認できたと思うので、気を引き締めて行きましょう! その上で、各クラスに分かれて、体育祭におけるNGワード・OKワードを考えました。 どのクラスも全員で楽しめるような体育祭にしたいという思いが伝わってきました。 来週から忙しくなりますが、みんなで、協力して頑張っていきましょう♪ (有井) 体育祭に向けてダンスは、振りつけだけでなくはフォーメーションも重要な構成要素になります。 踊っている人も見ている人も楽しめるダンスになるといいですね! (久保) |
|