野球部 2期連続都大会へ

3年生が都大会を終えて間もないですが、新チームは船橋希望中と合同チームを組ませていただき、第2ブロックの大会で優勝し、秋の都大会出場を決めました。2年生は3年生の思いを受け継ぎ、学んできたことを生かしてよく頑張っています。1年生も日に日に自発的な行動が増えてきました。この夏休みでたくさん成長していますね。船橋希望中の選手や保護者、顧問の先生方に感謝の気持ちを行動で表せるように、もっともっと頑張り、チームの力になりましょうね!20日から全体練習が始まります。ストレッチメニューは毎日取り組めていますか?自主練では自分の課題と向き合えていますか?夏休み後半も体調に気をつけながら、さらに野球を楽しみ、自らを成長させていきましょうね。

8月18日の学校日誌

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?本日はあいにくの雨ですね。午後からは天気も回復し、また暑くなる予報です。体調管理に気をつけてくださいね。芦花中の校庭は水はけがよく、もう水たまりがありません。普段から整備している証でしょうか。廊下もピカピカの状態です。皆さんがお休みの間にソシオさんが学校中をワックスがけしてくださいました。恵まれた施設環境に感謝ですね。皆さんが気持ちよく2学期を迎えられるように、先生たちも準備を進めています。夏休みも後半になりました。もう一度計画を見直し、そろそろ2学期へ向けての準備を進めていきましょう。2学期も笑顔溢れる学校生活にしましょうね!

長期休業日2

画像1 画像1
本日の午前中は、一時強い雨、風となりました。
そんな中、夏季学習会や夏季面談に
お越しいただき誠にありがとうございました。

さて、みなさんは夏休みをどのようにお過ごしでしょうか。
3年生は、学習で大変ですか?1、2年生は部活動等に励んでいるでしょうか。
すぐに結果はついてこないかもしれませんが、
確実に力をつけ成長しています。粘り強く、取り組んでくださいね。

写真は、ひまわりです。
少し前より、幹がとても太くなってきました。
皆さんと共に、すくすく成長し、
大きな花を咲かせることを期待します。

学校日誌

「充実した夏休みを過ごしたい」
「夏休みで成長したい」

そう思って夏休みをスタートした人も多いはず。私もその一人です。

「“自分に合った”目標」を立てることが、その第一歩です。
本日の学校日記では、私なりの実践例を紹介します。


名付けて、“自分を好きでいられる自分になる目標設定Step3”

■Step1:ワクワクする自分象をイメージする
■Step2:その自分になるために、期間を決めて具体的なゴールを設定
     ★ポイント★紙に書き出す、常に見えるところに貼る
■Step3:1日にやることを決める(できれば数値化)
     ★ポイント★欲張らない!“もうちょっとできるかな?”がちょうどいい

【継続のコツ】
・今日の自分を盛大に褒める
・3日坊主でもいい!また今日から始めればいい精神で
・自分なりの最適な学習環境を見つけて、習慣化を目指す
  例)同じ時間に始める、勉強の最初はいつも○○(英単語)から
 

始業式、お互いに達成感あふれる笑顔で再会したいですね。
Have a good summer vacation.

夏季学習会

夏季休業が始まりました。
夏季面談と夏季学習会が始まります。
写真は夏季学習会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期 終業式

1学期の終業式です。
校長先生のお話、生活指導主任の先生のお話の他に、
表彰も行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組 職場体験3

写真は世田谷文学館で博物館業務の体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組 職場体験2

写真は京王ストアで接客業務の体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組 職場体験1

I組の2年生が3日間職場体験に行ってきました。3人1組で3つの事業所を体験させていただきました。株式会社ソシオ、京王ストア八幡山店、世田谷文学館の皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。子供たちも充実した表情で学校に戻ってきました。良い経験をたくさんさせていただき、大変感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
写真は株式会社ソシオで清掃業務の体験の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3学年数学 2次方程式の利用

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、第3学年の数学の時間では、2次方程式の活用を学習しています。
本日はタブレットを用いて
図形問題について数学的な見方・考え方を働かせ
課題解決に向けて取り組みました。

何を文字で表すかを決め、数量の関係を見つけ方程式を作る。
作った式を解き、その解が問題に適しているか確かめる。
特に文章問題では、「その解が問題に適しているか確認する」ことが重要です。

確認、見直しをして、粘り強く正答に辿り着きましょう。

第1学年 河口湖移動教室保護者説明会

1年生の河口湖移動教室保護者説明会を行いました。
多くの方々にご参加いただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2学年 セーフティ教室

2年生のセーフティ教室はSNSについての内容でした。
身近なトラブルについて、そして正しい使い方について学びました。
みんな真剣に動画を視聴していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 第3学年 卒業生の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日土曜日は、セーフティ教室に続いて
本校卒業生の高校1年生5名と、高校3年生1名を
講師としてお招きし「卒業生の話を聞く会」を実施しました。

6名の卒業生から
「進学した学校を選んだ理由は?」や、
「学校見学には何回行ったか?」、「どのように夏休みを過ごしたか?」など
在校生が事前に考えた質問に対して、丁寧に答えてくれました。
また、現在入っている部活動で練習したことを紹介してくれた場面もありました。
卒業生の皆さん、在校生のために貴重な話、紹介をしていただき誠にありがとうございました。

この貴重な機会を、これからの進路決定・実現に向けて
生かしてほしいと思います。

第3学年 セーフティ教室 薬物乱用防止

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の土曜授業日は、全学年セーフティ教室を実施しました。
第3学年では、ライオンズクラブの方を講師としてお招きし
薬物乱用防止教室を実施しました。

「ダメ。ゼッタイ。」
薬物の依存性について詳しくご指導いただき、
絶対に、違法薬物に手を出してはいけないと理解できました。
もし、誘われたら、キッパリ断る。逃げる。

薬物には近づかない秘訣は、
絶対に近づかないと強く思う気持ちです。
気持ちを強く持ち、絶対に手を出さなようにしましょう。

I組 図書の時間

7/7の6校時は図書の時間でした。ちょうど七夕の日ということで、七夕のお話や七夕飾りの折り紙の本、星座の本などのブックトークをしていただきました。最後に貸し出しも行っていただき、夏休み中は1人5冊まで借りられますので、みんなたくさん借りていました。紹介してもらった本を借りる人もいて、本に触れる良い時間となっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

I組 2年生職場体験に向けた学習

画像1 画像1
2年生は7/12〜7/14の職場体験に向けた事前学習の最終段階です。
写真は9人が力を合わせて頑張っている姿を表現してくれています。
体験先への感謝の気持ちを忘れずに、良い経験にしましょう!!

第3学年教科 日本語 浴衣体験

画像1 画像1 画像2 画像2
第3学年でも本日、浴衣の着付け体験を各クラスで実施しました。

講師の花柳先生から、「粋な」浴衣の着方についてご指導いただきました。
ご指導いただいたことを、是非今年の夏に一度は実践したいですね。

花柳先生、ご多用の中、ご指導いただき誠にありがとうございました。
また、3名の保護者の方が着付けのサポートをしてくださいました。
重ねて御礼申し上げます。

野球部準優勝

土曜日に決勝戦がありました。0−1で惜しくも負けてしまい、準優勝となりました。たくさんのご声援ありがとうございました。選手は本当によく頑張りました。自分たちの野球を貫き、感謝の気持ちをプレーで表すことに全力で挑みました。今までで一番良い表情を見せてくれました。悔しいですが、都大会という夢の舞台がまだ残されています。この仲間で1日でも長く野球ができるように最大限のサポートをしていきたいと思います。
たくさんのチームの3年生の思いを背負って、世田谷の代表として恥じない戦いをしたいと思います。都大会も応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学年 日本語の授業

画像1 画像1
本日、日本語の授業にて、浴衣の着付け体験を実施しました。

授業では、講師の先生をお招きし、日本の伝統文化について学びました。

これを機会に、日本の伝統的な衣服について関心をもち、それらを引き継いで行ってほしいと思います。

浴衣体験

浴衣体験を行っております。
写真は2年生の活用の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31