働く消防写生会(4/27)
消防自動車から、ホースを出してくださったり、消防士の服を着てくださったり、暑い日でしたが、たくさんの演出をしてくださった世田谷消防署の皆さんです。
働く消防写生会(4/27)
2年生、3年生は、消防自動車の写生を行いました。ほんものの消防自動車、ほんものの消防士さんたちを見て、実際の働きを感じながら画用紙いっぱいに描きました。
開校記念集会(4/27)
校長先生の話は、昔の校舎の写真、戦争中の運動会の写真などから、歴史を感じるお話でした。クイズは、〇×クイズです。各クラスの画面を見ながら、上手に進行できました。さすが高学年です。
開校記念集会(4/27)
さっそく集会活動です。あいにくの雨でしたので、校長室をスタジオにして、オンラインの開校記念集会をしました。
第1回委員会活動(4/25)
運動委員会は、日常的には、ボールの空気を入れるなどの奉仕的な活動があります。スポーツフェスタでは、準備運動、整理運動を担当します。
第1回委員会活動(4/25)
図書委員会や保健給食委員会は、低学年にも教える内容が入っています。集会で、全校に宣伝する活動にも積極的です。
第1回委員会活動(4/25)
集会委員会、放送委員会等、年間計画を立てました。自主的な創造的な活動と、日常的な当番活動で成り立ちます。
第1回委員会活動(4/25)
代表委員会は、4,5,6年の代表が集まって、学校全体に関わる内容を話し合い、活動します。
スポーツフェスタ近づく(4/25)
高学年は、皆で話し合い、団体競技を決めました。どのようなアレンジをするのか、戦う作戦を考えている姿に、進歩を感じました。
中里スポーツフェスタ近づく(4/25)
今日は、暑い日でした。エアコンをつけたくなる日でした。子どもたちは、元気に体育をし、練習をし、授業をしていました。
中休みの様子(4/22)
遊び場開放の予算で、一輪車を買いました。今、一輪車ブームが来ています。ボール遊びは、バスケットボールも人気です。
初めての避難訓練(4/22)
1年生も参加してみました。とても上手にできました。
授業風景(4/22)
1年生の体育は、いろいろな動きを体験しました。サーキットで、ケンケンパや、ジグザグ走りをしました。片付けまで頑張りました。
授業風景(4/22)
3年生の様子です。理科で、植物や動物の観察をしています。春の草木は、日に日に変化があります。ダンゴムシも見つけました。命の不思議を感じています。
授業風景(4/22)
4年生の国語と算数の風景です。考える授業は、子どもたちが発見できる問いを工夫したいものです。
授業風景(4/22)
6年生家庭科、5年生少人数算数、自分の問いをもつ授業づくりを目指しています。
1年生を迎える会(4/22)
全校が一つになった感じがしました。短い時間でしたが、楽しい時間でした。1年生はどう思ったのでしょう。聞いてあげてください。司会進行もご苦労様でした。
1年生を迎える会(4/22)
1年生はしっかりしています。行進も立派でした。温かい気持ちの花道を見ていると、心がほかほかになりました。
1年生を迎える会(4/22)
終わりの言葉も6年生の素敵な言葉でした。これから1年生とともに、たくさん楽しい時間がつくれそうです。退場も、花道です。
1年生を迎える会(4/22)
1年生の出し物は、「トトロ」の『さんぽ』の歌のプレゼントでした。とても元気な歌声でした。全校の上級生が、手拍子をしてくれました。
|
|