この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

8/27 こどもはなび

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、笹原小学校の校庭で遊び場開放運営委員会とおやじの会による「こどもはなび」を感染対策を十分に講じた上で開催しました。
151人の児童とその家族が参加してくれました。
仕掛け花火の迫力と美しさに感激、その後は子どもたちは手持ち花火を楽しみました。
子どもたちが「花火」を楽しみ、友達とのかかわり、親子のかかわりなどが見られてとてもすてきな「こどもはなび」となり、夏の思い出の1ページになったのではないでしょうか。
遊び場開放運営委員会とおやじの会による企画・準備から地域の理解があってこそです。
ありがとうございました。


8/24 「土筆の会」の拡大教科書ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いつも目の教室の教育活動へのご理解、ご協力、ありがとうございます。

みなさんは、目の教室の子どもたちが使う、拡大教科書をご存知ですか?

拡大教科書には、教科書会社が作ってくださっているものの他に、
地域のボランティアの方々が、個々の見え方に合わせて作ってくださる、
手作りの教科書があります。

今日はその、手作りの拡大教科書をボランティアで作ってくださっている
「土筆(つくし)の会」のみなさんの作業日でした。

土筆の会のみなさんは、
15年もの間、目の教室の子どもたちを支えてくださいましたが、
残念ながら、今年度で活動を終えられるとのことです。

作る手順は、まず、1人1人の見えにくさ、使いやすさに合わせるために
どんな風に作ればいいか相談します。
そして工夫を重ね、原稿を作り、調整をして、印刷をします。
パソコンで作るだけでなく、より読みやすいように、
手書きで文字を書いてくださったり、絵や図を貼ってくださったりと、
1ページ1ページとても細やかに作ってくださいます。

今日は、最後の工程、
すべてのページを貼り合わせ、本にする日です。

印刷された1枚1枚の紙を丁寧に手作業で貼り合わせていきます。

貼り終わったら、表紙をつけ、背と背表紙をつけ、
フィルムを貼って仕上げます。

午前中から始まり、午後をまたいで、
5種類の教科書、合わせて22冊が完成しました。

こうして、1冊、1冊、15年に渡り、
心を込めて作り続けてくださいました。

これまでのご尽力、本当に感謝いたします。

そして何より、
目の教室の子どもたちの心に寄り添い続けてくださったこと、
本当にありがとうございます。

どうぞみなさん、
これからもお元気でお過ごしください。

そして、どうぞこれからも
地域で暮らす子どもたちを見守っていてください。

8/23 アレルギー校内研修

画像1 画像1
今日の午後は、アレルギー校内研修を行いました。
前半は校医さんによる食物アレルギーについての講義、後半はエピペン使用のシミレーション研修でした。
後半のシミレーション研修では、教員が対象児童役・発見者・管理者・担任・教員・主事などの役割分担をして、実際にどのような動きをしていくのか確認することができました。

8/23 教育相談全体会

画像1 画像1
今日は、校内研修で教育相談全体会を午前中に家庭科室で行いました。
講師の臨床心理士・公認心理師の先生からは、特別支援教育に関するトピック・子どもの理解にあたって・発達障害について・対応の基本的な考え方と対応方法についてのお話をいただきました。
また、具体的な事例からQ&A形式で回答もいただきました。
9月からの日常の指導に生かすことができるようにしたいです。


7/31 1学期の教育活動を締めくくりました!

画像1 画像1
6年生の日光林間学園を、無事予定通りに終え、1学期の子どもたちの活動を終えることができました。
保護者の皆様、地域の皆様、たくさんのご支援と励ましをいただき、ありがとうございました。

明日から8月に入ります。暑さの厳しい日が続きそうです。熱中症対策とともに感染対策も引き続き大切になります。
子どもたちには、健康第一で元気に過ごしてほしいと願っています。
8月の人格の完成を目指してのテーマは笹原小学校独自テーマで「チャレンジ」です。
様々なことにチャレンジし、すてきな夏休みを送ってくださいね。

*学校ホームページもお休みをいただき、9月1日始業式から再開します。2学期もよろしくお願いいたします。

7/31 6年 日光林間学園(58)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く、3時40分に学校に到着しました。バスから荷物をおろし、体育館に移動しました。
そして、実行委員の司会進行で帰校式(解散式)を行いました。
3日間の日光林間学園を振り返り、たくさんの思い出と、自分たちの成長を確かめ合いました。スローガンとそれぞれの活動や役割におけるめあてが達成できたこと、そしてこれからの学校生活につなげ、より高め合っていくことを、みんなで確認し合いました。そして、充実した3日間になったことも含め、互いに大きな拍手を送り合っている子どもたちでした。
2学期からの更なる活躍と成長がとても楽しみです。

無事3日間の宿泊行事の日光林間学園を終えることができました。
保護者の皆様、梅屋敷旅館の皆様、輸送と添乗を担当してくださった皆様、そして支援してくださった全ての皆様に感謝します。ありがとうございました。

7/31 6年 日光林間学園(57)

画像1 画像1 画像2 画像2
羽生パーキングエリアで休憩をとり、2時20分、出発しました。

7/31 6年 日光林間学園(56)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
再送します!
12時42分に日光江戸村を出発しました。
東北道、首都高を経て、一路世田谷・笹原小を目指しました!
全員元気いっぱいです!

7/31 6年 日光林間学園(56)

12時42分に日光江戸村を出発しました。
東北道、首都高を経て、一路世田谷・笹原小を目指しました!
全員元気いっぱいです!

7/31 6年 日光林間学園(55)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園最後の食事の時間です。
子どもたちの集合が素晴らしく、予定より少し早めの昼食となりました。
「いただきます!」
子どもたちに人気のカレーライスです。
みんな食欲旺盛です!

7/31 6年 日光林間学園(54)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光江戸村体験も、残り時間があとわずかとなりました。
子どもたちは、精力的に活動しています。
スタッフの方々とのふれあいを通して、会話を交わす姿も見られます。
みんなで仲よく行動しています。

7/31 6年 日光林間学園(53)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
行動班で活動を開始して2時間。
時々、水分補給、塩分チャージをしながら、様々なプログラム体験をしています。他の班と情報交換して、上手に時間を過ごしています。

7/31 6年 日光林間学園(52)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ9時になりました。
開門の儀式を見学して、入場のための「学修手形」を示し、検温と手指の消毒を行って、江戸時代体験が始まりました。
行動班での活動を楽しみに、子どもたちは興味と関心をもち、行動を開始しています。

7/31 6年 日光林間学園(51)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時35分過ぎに日光江戸村に、団体では一番乗りで到着しました。
開門前に、「日光江戸村の会」を実行委員が中心となって行いました。
行動班での活動に向け、みんなでめあてを確認しました。
そのあと配られたパンフレットに目を通して、行動班での活動を相談していました。

7/31 6年 日光林間学園(50)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間お世話になった梅屋敷旅館の方々にお礼をしてバスに乗り込み、8時15分、宿舎の方々の見送りを受け、出発しました。
日光江戸村に向かっています。

7/31 6年 日光林間学園(49)

画像1 画像1 画像2 画像2
8時から宿舎前庭で閉校式を行いました。
実行委員が司会進行を務め、3日間の梅屋敷旅館での思い出を確認するとともに、宿舎の方々にとてもお世話になったことへの感謝の気持ちを伝えました。
宿舎の女将さんからは、お褒めの言葉とこれからの成長にエールをいただきました。
充実した3日間になりました。
「ありがとうございました!」

7/31 6年 日光林間学園(48)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「いただきます!」
7時から大広間で、梅屋敷旅館で最後の食事、朝食の時間が始まりました。
女将さんからのメニューとおかわりの解説を聴きながら、默食しています。
食べなから、ニコニコ笑顔がいっぱいの子どもたち。楽しい食事が進んでいます。

7/31 6年 日光林間学園(47)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定の時間に全員が宿舎の前庭にそろいました。
「おはようございます!」の気持ちのよいあいさつで、朝の集いが始まりました。
今日のスケジュールとめあてを確認し、運動会の団体演技をイメージして、音楽の乗って踊り、体をほぐしました。
最終日の活動がスタートです!

7/31 6年 日光林間学園(46)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます!」
日光林間学園、3日目の朝を迎えました。
宿舎上空は、やや雲が多めですが、気持ちのよい朝の空気が広がっています。
今日は、3日間お世話になっている梅屋敷旅館から移動し日光江戸村を訪れて、江戸時代を体験します。
健康観察をしています。全員元気です。
一日の始まりです!

7/30 6年 日光林間学園(45)

画像1 画像1 画像2 画像2
9時20分に静かな音楽が流れ、消灯の時間になりました。
今日一日、全力で活動した子どもたち。たくさん睡眠をとり、明日につなげていきましょう!
「おやすみなさい!」

*宿舎の方々へ感謝します!
昨日も雨で濡れた靴を、新聞紙で水分を抜き取り、一晩中見守り、乾燥機で乾かしてくださいました。そのおかげで、今日は気持ちよくハイキングをすることができました。
そして今日も、写真のように乾燥機が、宿舎に戻った直後から働いています。私たちのために、本当にありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31