4月20日(水)食材・産地

【栄養士からの一言】
今日は、オイスターソースのうま味たっぷりのやきそばでした。
【食材・産地】
たけのこ…福岡県・鹿児島県・宮崎県・熊本県
キャベツ…神奈川県
大根…千葉県
にんじん…徳島県
きゅうり…埼玉県
豚肉…茨城県
いか…青森県
画像1 画像1

給食室たんけん5

画像1 画像1
フレッシュなたけのこが届きました。
今日は九州で採れたたけのこです。
食べやすいように細長く切りました。

給食室たんけん4

画像1 画像1
給食が出来上がりました。
もうすぐ4時間目終了です。
各クラスのおいしい給食を乗せたワゴンが廊下で待機中です。

4月18日(月)食材・産地

【栄養士からの一言】
今日は人気のチキンライスでした。
量がとても多いため、給食室では、炒めて作ることができないのですが、トマトジュースでご飯を炊き、風味をつけています。
高学年は少し量が多いのですが、たくさん食べてくれました。
【食材・産地】
にんにく…青森県
にんじん…徳島県
パセリ…香川県
キャベツ…愛知県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
鶏肉…山梨県
豚肉…茨城県
米…秋田県

画像1 画像1

1年生 すきなものいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
図工「すきなものいっぱい」の学習では、クレパスを使って、自分の好きなものをたくさん描きました。
いちご、オムライス、チーター、電車。
教室はみんなの好きなものでいっぱいになりました。

第一回クラブ活動 

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の料理・手芸クラブは、わかば、つくし学級と、4年、5年の合わせて30人で活動します。
今日は自己紹介と、役割決めをしました。みんなの表情から、クラブ活動を楽しみにしていることが伝わってきました。

2年生 図工スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の図工と音楽の学習は、担任ではなく専科の先生が授業を行います。今年は、講師の先生にみてもらうことになり、早速授業がスタートしました。初めての図工室での授業に、子供たちはわくわくしながら活動していました。

給食室たんけん3

画像1 画像1 画像2 画像2
シチューとソテーの「お釜」を混ぜているチーフとサブチーフです。
120Lくらい入っている「お釜」を混ぜるのは見た目以上に重労働です。

4月15日(金)食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【栄養士さんからの一言】
今日は1年生を迎える会があり、徐々に学校にも慣れてきたところでしょう。
1年生もお給食が始まり、こんなにきれいに食べてくれています。

【食材・産地】
エリンギ…長野県
にんじん…徳島県
パセリ…香川県
キャベツ…愛知県
チンゲン菜…徳島県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
鶏肉…山梨県

つくし学級 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では「せかいに 1つだけの はな」を作りました。様々な形に画用紙を切り、模様を描き、自分だけの花を咲かせました!

給食室たんけん2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は大きな「お釜」の紹介です。
160Lも入るこのお釜で、ほとんどの給食が作られています。
今日は、ワンタンスープを作りました。

4月14日(木)食材・産地

白菜…茨城県
にんじん…徳島県
しょうが…高知県
もやし…栃木県
たまねぎ…北海道
小松菜…東京都
豚肉…茨城県
えび…パキスタン
卵…栃木県

画像1 画像1

給食室たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年改築した給食室をたんけんしてみました。
衛生面に注意していつも清潔に保たれています。
各クラスのお皿はこんな風に準備されています。
昨日のケーキもこんな大きなオーブンで焼かれました

4月12日(火)食物アレルギー緊急時対応訓練

画像1 画像1
食物アレルギーによる緊急事態発生に対して、教職員が連携して対応できるように訓練を行いました。緊急事態のシミュレーションをしたり、エピペンの実習をしたりしました。

4月13日(火)食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
【栄養士からの一言】
小麦粉・バター・牛乳・砂糖・パイン缶で作る、簡単なパインケーキでした。
喜んでもらえたでしょうか。

【食材・産地】
セロリ…静岡県
にんじん…徳島県
ピーマン…宮崎県
大根…千葉県
きゅうり…宮崎県
たまねぎ…北海道
豚肉…茨城県
豚レバーミンチ…群馬県
鶏卵…栃木県

1年生 はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も今日から給食が始まりました。
小1サポーターさんにお手伝いしていただきながら、配膳の準備をします。
給食前に、おぼんを両手でしっかり持って自分の席まで運ぶ練習をしたので、本番では自信をもってできました。
はじめての給食はカレーライス。
みんなで美味しくいただきました。

4月12日(火)食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は1年生初めてのお給食でした。約30Kgのじゃが芋は調理さんが手で切っています。ルーは小麦粉から作る手作りのルーです。たくさん食べてもらえたでしょうか。
(盛り付けの写真は残念ながらありませんが、給食室から様子をお伝えします)

にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…徳島県
大根…千葉県
きゅうり…宮崎県
清美オレンジ…愛媛県
たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道
豚肉…茨城県
米…秋田県

4月11日(月) 食材・産地

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は北海道産の鱈(タラ)にトマトソースとチーズをかけて焼きました。
オーブンから出たばかりのお魚の様子です。

にんにく…青森県
にんじん…徳島県
ピーマン…宮崎県
きゅうり…宮崎県
えのき…新潟県
白菜…茨城県
りんご…長野県
じゃがいも…北海道
たまねぎ…北海道
マッシュルーム…茨城県
豚肉…茨城県
たら…北海道

1年生 学校生活スタート

画像1 画像1
初めての朝の支度。
6年生にお手伝いしてもらいながら、黄色い帽子を木箱に入れたり、ランドセルをロッカーにしまったりします。
覚えることがたくさんありますが、1年生は張り切って頑張っています。

わかば学級B 『わかば一年生を迎える会』へ向けて

画像1 画像1
わかば学級内で行う『わかば一年生を迎える会』で何をしたらよいかを決める学級会をしました。新入生の気持ちを考え、どんなことが喜ばれるか意見が交わされました。楽しそうな会になりそうです♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

おしらせ

カリキュラム

リーフレット

今月の献立

新入生の保護者の方へ

2月1日 配布資料

学校関係者評価委員会より