練習(石塚) 12期生 英語
こちらもペアワークをやりますが、最後の5分間はタブレットで個人リーディング練習でしめくくりました。
そしてペアワーク
そしていつものペアワーク。活発に明るく英会話をしています。
11期生 英語
11期生の英語の授業は、いつものように活気に満ちています。
ふなきぼの朝スローガン制作始まりました!前回デザインが決まり、2年生が中心になり考えて担当分担を振り分けました。 最初わちゃわちゃしていたのでどうなることかと思いきや、しっかり進めていたので、制作初回の下書きは上々です! 舞台を彩るスローガン。学芸発表会をお楽しみに!(岩崎) しおり綴じ込み(石塚) 水泳部三送会結果は… 教員チームの勝ちー! 泣きの一回、と懇願があったものの、先生方は体力の限界なので一回勝負でした。 ずっと泳ぎ続けることのできる水泳部員はやはりすごいです。 山地先生は浮き輪を持参。一気にバカンス感が出ていました。(岩崎) after swimming
水泳の授業のすぐ後なので、髪の毛を乾かしながらの英会話を元気にやっています。ペアが隣にいない席には、先生が入っています。先生も楽しそうですね。
12期生 英語
今日も英語はペアワークを積極的にやっています。
意見交換
11期生の授業では、どの教科も「意見交換」という指示がると間髪入れず、すぐ会話が始まります。これは本当に1年生の時からの訓練のたまものです。さらに、この後すぐにビデオ画面に切り替わりましたが、これにもすぐに反応しました。
11期生 社会
公民を学んでいます。。2紙の新聞の社説を読み比べ、気付いたことをロイロノートに書き込み提出する授業や選挙権について考える授業を展開中です。
ふなきぼの朝
夏に逆戻り?と思うほど、気温と湿度が高いフナキボの朝です。13期生はいよいよ河口湖へ向けて、最後の準備に入りました。そして黒板の掃除がものすごく行き届いているクラスがあったのでパチリ!
委員会・係決め(2年生)決まった人はクラス・学年・学校のために頑張ってください。 宮内 梨の季節メインはエビクリームライスです。にんじんとバターを炊き込んだお米に、クリーミーなエビ入りソースをかけて食べます。美味しく食べられますように。(高橋) 家族とは(石塚) 修学旅行に向けて(石塚) 家族って?家庭って?生徒間のコミュニケーション
こちらも英語の時間に何度もみられた場面です。英語の時間も、先生の説明のあと間髪入れずにペアワークに移るフナキボ生。これも1年生からの積み重ねが活きています。
11期生 英語
こちらは英語の授業です。とにかく英語は勇気を出して声に出す、書いてみる。のコミュニケーションが大切です。今日の授業をみていると、先生とのコミュニケーションはバッチリ。これなら大丈夫そうですね。
|
|