【1・6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も各教室では、大掃除を行っています。
夏休み前に教室もきれいにし、心もすっきりです。

【耐震工事】

画像1 画像1
7月21日から耐震工事がスタートします。
今日から、主事室の様々な機械の撤去がされました。

【大掃除】

画像1 画像1
1学期の間お世話になった学校をきれいにしています。
隅々まできれいにしています。
いよいよ明日は1学期の終業式です。

【5・4年生】

画像1 画像1
5年生から川場移動教室の報告会がありました。
5年生は、『話している人が意味を理解して発表しているか。聞いている人が分かる内容か。資料は見やすいものか。』何度も確認しながら準備を進めてきました。
4年生は、次年度の川場移動教室への期待が膨らみました。

【2年生】

画像1 画像1
国語科の授業では、1学期に習った漢字のまとめをしています。
先生に一つ一つ丁寧に見て頂き、直しがないか確認を行っています。
たくさんの丸をもらって、喜ぶ子どもたちです。

【3年生】

画像1 画像1
算数の授業では、自分たちで考えたことを発表しています。
ノートをテレビに大きくして映してもらい、発表をしています。
発表の仕方も、友達の意見を聞く姿勢も上手です。

【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の授業では、1学期に習った曲を音楽の先生がオルガンで弾きます。
伴奏が流れると、子どもたちは口ずさみながら、音楽の教科書のページを開きました。
そして、最後にみんなで曲名を言いました。
みんな大盛り上がりの授業でした。
1学期に沢山の音楽に触れることができました。

【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後の調理実習を行いました。
思い思いのピザを作りました。
自分たちで作ったピザは、美味しさが倍増です。

7/14 6年生 LアンL読み聞かせ

 今日は、1学期のLアンL読み聞かせがあり、絵本「ある子どもの詩の庭で」、素話「おどって おどって ぼろぼろになったくつ」、絵本「ものぐさトミー」を聞かせていただきました。素話では、約15分もある長いお話でしたが、想像力を膨らませてグリムの昔話の面白さを感じていました。子どもたちは、どのお話も集中して楽しみま、教室に戻ってからも、読み聞かせの内容を友達と感想を伝え合っていました。
 LアンLの皆様、本日はお忙しい中、素敵な読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
ドローンを使ったプログラミング学習を行いました。
自分たちで考えた順路通りに動くドローンに大喜びでした。
途中に障害物もあり、それをどのようにして退避できるか考えながら学習を進めました。

【6年生】

画像1 画像1
キャリアパスポートの一学期の振り返りを行っています。
1学期の初めに立てた目標や先生からのコメントを確認しながら、この1学期の頑張りを振り返りました。
6年生は、常に学校の代表として、下級生たちの憧れでした。

【3年生】

画像1 画像1
町たんけんで学んだことまとめ、発表を行いました。
お米屋さんでは、どのようなお米が売っていたのか、お米屋さんになろうとおもったきっかけを教えていただきました。
いつもおいしいお米をありがとうございます!!


【5年生】

画像1 画像1
今日は「成長」を書きました。
先生と書き順を確認し、練習をしました。
文字のバランスが難しく何度も練習する子、書き順を正しく書けていた子など、美しい文字を書くために何度も練習をしました。

【2年生】

画像1 画像1
2年生の廊下の掲示板には、色とりどりのTシャツが飾ってあります。
絵の具を使って、思い思いの模様を描きました。
夏らしいTシャツが沢山です。

4年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、社会科見学へ行きました。

最初に、砂町水再生センターを見学し、下水がどのように処理されていくかを学びました。処理の途中の下水を実際に見て、においを嗅いでみました。微生物の力をかりていることも知りました。

バスの中からは、東京湾沿いの地域の様子を見ることができました。
中央防波堤埋め立て処分場は、車窓から見学しました。
鉄道やモノレール、新幹線、高速道路など、学習した東京都の交通についても目で確かめられました。

最後に見学した大田清掃工場では、たくさんのごみが運ばれてくる様子を実際に見て、その迫力に驚きの声も上がりました。


初めてのバス移動での校外学習、見学のマナーや挨拶、移動の安全面も意識し、1日過ごしました。
見学したことを新聞にまとめていきます。


【3・4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
本日LアンLの皆様による読み聞かせが行われました。
お話会では、素話や絵本を使った読み聞かせを行って頂いております。
先生方からは、
「日本の昔話や海外の話、言葉遊びなど私も勉強になりました。」
「LLを行う環境がだんだん新型コロナウイルス感染症が拡大する前のように戻ってきて嬉しく思います。子どもたちは話に集中して聞けました。」
「読み聞かせでは、読み方を工夫してくださり、子どもたちは物語の世界観に引き込まれていました。」という話がありました。



【ことばの教室】

画像1 画像1
ことばの教室では、今週は個人面談を行っています。日頃の子どもたちの頑張りや成長した姿、今後の指導についてなど、話し合いを行っています。

【LアンL】

画像1 画像1 画像2 画像2
九品仏小学校では、1998年からLアンLの皆様に読み聞かせを行って頂いております。
低学年は月に1回。中・高学年は楽器に1回の開催です。
昨日は、1年生の読み聞かせが行われました。
初めに、ノルウェイ民話でもある「ころころパンケーキ」の絵本を使わずの素話です。
お腹がすいた7人の子どもたちにお母さんはパンケーキを作ってくれました。
しかし、食べられまいとするパンケーキは、フライパンを飛び出しコロコロコロコロ。
物語の展開の面白さに、子どもたちからは、大きな笑いが起きていました。

笑いが起きたの視聴覚室。
どの読み聞かせも面白く、45分が早く感じました。

【5年生】

画像1 画像1
昨日の水泳の授業。
この夏休みに、水辺に行く子どもたちもいるかと思います。
水中での安全な浮き方についても学習を行いました。

【6年生】

画像1 画像1
昨日は、三味線についての学習を行いました。
日本の伝統楽器の一つでもある三味線の歴史や、しくみなど詳しく教えていただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30