9月28日の給食
今日の給食は、さつまいもごはん、鮭のみそこうじ焼き、きのこ入りおひたし、吉野汁です。今日は「旬を食べよう」の日です。さつまいもを一緒に炊き込んだごはんは、ほのかに甘さを感じるやさしい味わいです。
【等々力の生活】 2022-09-28 20:51 up!
9月27日の給食
9月27日の給食は、メキシカンピラフ、揚げタコス、野菜スープ、牛乳です。揚げタコスは、餃子の皮を使ってタコスの具を包み、油で揚げました。子どもたちにも人気のあるメニューです。
【等々力の生活】 2022-09-28 20:50 up!
9月26日の給食
9月26日の給食は、かきたまうどん、おはぎ、ツナのさっぱり和え、牛乳です。今日はお彼岸メニューです。餅米をつぶして一つずつ丸め、上に手作りのあんこをのせて「おはぎ風」に仕上げました。
【等々力の生活】 2022-09-28 20:47 up!
9月22日の給食
9月22日の給食は、ラーメン、うずら卵のしょうゆ煮、キャラメルポテト、牛乳です。昼休みに、キャラメルポテトのレシピを何人かに聞かれました。今月の給食だよりに作り方が載っていますので、ぜひご覧下さい。
【等々力の生活】 2022-09-28 20:46 up!
築山清掃をしました。
26日(日)9時から、PTAとおやじの会が協力して、雑草が増えた正門横の築山とプール横の清掃に取り組んでくださいました。90Lの袋が40袋にもなり、とてもスッキリしました。お休みのところ力を尽くしてくださって、本当にありがとうございました。
【その他の教育活動】 2022-09-25 14:20 up!
2年生 生活「あそんで ためして くふうして」
生活科「あそんで ためして くふうして」の学習では
子どもたちが自分で考えた設計図をもとにおもちゃを作っています。
はじめはそれぞれ作ったものを持ちより遊んでいましたが、学習がすすんでいくうちに
「みんなで遊べるものを作りたい!」とだんだん考えが広がり、
グループで作り始めるところもでてきています。
子どもの発想力の豊かさに感心です。
【2年生】 2022-09-22 19:20 up!
4年 総合的な学習 福祉
新聞紙を使って、誰でも楽しく遊べるレクレーションを考え、実際に遊んでみました。
「カゴを作って、ボール入れをやってみました。」「新聞紙じゃんけんをしました」「ルールは簡単な方が盛り上がりました。」と体験から振り返りました。
【4年生】 2022-09-22 17:46 up!
1年生 生活科「公園探検」2
公園で色の違う猫じゃらしを見つけ、季節の変わり目を感じることができました。
探検を振り返ったときには、面白い模様のきのこを見つけたことや、メダカの大群がいたことをワークシートにまとめました。
【1年生】 2022-09-22 17:45 up!
1年生 生活科「公園探検」1
9月16日(金)に、三島公園に夏探しに行きました。様々な植物や生きものを見つけて、夏探しを楽しみました。草むらから虫の鳴き声や羽音が聞こえると、みんなで耳をすませて虫の姿を探しました。
【1年生】 2022-09-22 17:44 up!
9月21日の給食
今日の給食は高野豆腐のそぼろ丼、さつま汁、野菜のからしじょうゆかけ、牛乳です。今日のそぼろ丼は、高野豆腐を水でもどしてミキサーにかけ、鶏ひき肉にまぜて炒めました。高野豆腐の食感がふわふわで、味もよくしみているので、ごはんがすすみます。
【等々力の生活】 2022-09-21 19:49 up!
9月20日の給食
今日の給食は、ツナトースト、鶏肉のトマトソース煮、グリーンサラダ、牛乳です。グリーンサラダには、乾燥バジルが入っています。ドレッシングの香りがよく、いつもとはひと味違うサラダです。
【等々力の生活】 2022-09-20 16:07 up!
1年生 「ひかりのくにのなかまたち」
図工の学習では、「ひかりのくにのなかまたち」の制作をしました。袋にカラーセロハンを詰めて、陽に当てるとキラキラ光るすてきな仲間たちが出来上がりました。
【1年生】 2022-09-20 16:07 up!
9月16日の給食
今日の給食は、しらすごはん、変わり五目豆、切り干し大根のナムル、牛乳です。今日はかむかむメニューです。変わり五目豆には、かためにゆでた大豆がたくさん入っていて、かみごたえ満点です。じゃがいもは、一度素揚げしてから入れているので、味がよくからんでおいしく食べられます。
【等々力の生活】 2022-09-16 15:37 up!
1年生 外国語活動
外国語活動では、色についての学習をしました。ビンゴゲームやカルタゲームをしながら楽しく学習に取り組みました。次の図工の学習でカラーセロハンを使ったときには、イエローやレッドなどの言い方を思い出して、呟く様子が見られました。
【1年生】 2022-09-16 12:17 up!
1年生 5年生の実験教室
昼休みに、理科委員会の5年生が実験教室を開いてくれました。冷やすと色が変わる水や、水に浮かべると開く折り紙の花の実験の様子に興味津々でした。
【1年生】 2022-09-16 12:16 up!
1年生 生活科
生活科「みずやすなであそぼう」を学習しました。マヨネーズの容器をつかって地面に絵を描いたり、水を遠くにとばしたり、工夫して夏の遊びを楽しむ様子が見られました。
【1年生】 2022-09-16 12:15 up!
4年 外国語の学習
外国語の学習では、元気にあいさつ・天気などのコミュニケーションを行いました。
今日のめあては「色々な時間をたずね合おう」でした。時間をビンゴカードに書き込み、楽しく活動しました。
【4年生】 2022-09-16 11:42 up!
図工「大きくそだて びっくりやさい」 2年生
図工「大きくそだて びっくりやさい」では、
野菜の色や形、大きくそだったやさいのひみつを想像しながら描きました。
「やさいの電車にしようかな。」
「トマトのマンションおもしろそう。」
などとても楽しそうに活動をしていました。
【2年生】 2022-09-16 11:02 up!
9月15日の給食
今日の給食は、プルコギごはん、中華風コーンスープ、つぶつぶオレンジゼリー、牛乳です。プルコギは、韓国料理の中でも有名な肉料理です。韓国語で「プル」は「火」を、「コギ」は「肉」を意味します。日本で肉を焼く料理といえば焼き肉をイメージしますが、プルコギは、焼き肉とすき焼きの中間のような料理です。今日は、そんなプルコギの具を作り、ごはんに混ぜてプルコギごはんにしました。
【等々力の生活】 2022-09-15 14:56 up!
幼稚園・保育園交流 5年 その4
【みしまの森学舎】 2022-09-15 14:56 up!