フナキボの朝 2
第11回運動会へ向け、フナキボ生の心は着実に歩み始めています。
フナキボの朝 1
週明け月曜日のフナキボの朝です。まだ朝の日ざしが十分に届かない教室の床に「それ」は横たわっていました…。
陸上競技部(地域別大会1.2日目)その結果、西部第一位の男子400mRをはじめ、女子400mR、男子200m(2名)、女子100mH、女子走高跳が、見事都大会への出場権を獲得しました! また、惜しくも都大会を逃してしまった選手も自己ベストを大幅に更新するなど、とても充実した大会になりました。(加我) サッカー部試合後半最後まで両者粘り、1-1のスコアドローでした。見事、リーグ戦一位通過!おめでとう!ベンチも応援団も全員で掴み取った勝利ですね!(岩崎) 男子バスケットボール部一回戦を勝ってきた相手で、自信をもって戦ってきました。落ち着いて試合を進め、初戦を突破することができました。次は、6月5日です。頑張ります。 船橋希望中・山本浩靖 全員野球(石塚) サッカー部試合先制点を許したものの、いい動きでパスをつなぎ、同点ゴール! その後もシュートで終わる形やボールのキープ率でも若干相手をおしています。 さぁ、後半も頑張れ!(岩崎) 硬式テニス団体戦メンバーで練習試合にきました! 増子 続・応援旗 3
今週はここまで。来週にまた、早朝7時過ぎの教室を訪れて他の旗も撮影しお届けします。
続・応援旗 2
前日の放課後色付けし、乾かすために翌朝教室に置いてあるものをご紹介しています。
続・応援旗 1
ということで、今週まだ紹介していなかった(と思いますが…)各クラスの応援旗をご紹介します。
フナキボ生の心内(ココロウチ)
運動会まで残り二週間!みんなで跳ぶ大縄の回数や全員リレーのタイムが気になるところですが、数字に表れないラジオ体操に努力を惜しまないのもフナキボ生たる所以です。
まずは描く!
第一回目の今日は自分の手を描くというもの。握ったり、開いたりしてみんな真剣に取り組んでいます。
12期生 美術
今日は新しい単元に入る前の説明の時間。そして、今日から始まった「sketch marathon」毎時間5分だけスケッチの時間に当てます。絵がうまくなりたい、と思ったらとにかくまずは描くこと。11期生の先輩たちの軌跡を画面に写していましたが、回を重ねるにつれて明確な変化が現れました。
人権の授業(石塚) 放課後練習中学校から野球を始めた一年生はスライディングの練習をしました。 (石塚) 三年学年練習(石塚) 避難訓練700人を越える生徒数ですが、5分かからずに避難完了しました。 いつ起きるか分からない地震。 冷静な行動がとれるように訓練を繰り返しましょう。 宮内 1学年美術直線+位置+線の太さの観察に頑張ってます! 鈴木 13期生日本語 「聴く」スキルを伸ばそう!「質問する」(尋ねる)ことの意味を確認した後、質問を通して会話を発展させる練習をグループで行いました。グループで会話をつないでいくところは、どのクラスの生徒も楽しそうに行っていました。 (小川) |
|