烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 つくし学級

図工でうちわを装飾していきます。気に入った形の折り紙を糊をたっぷりと付けて貼り付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 5年生 校内研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、5年2組で研究授業が行われました。

総合的な学習の時間で、グループごとに、世界の人たちと仲良くなるためのプロジェクトに必要なことを出し合いました。
班のみんなで協働して、活発な話し合いができました。

5年生の今後の学習も楽しみです。

研究授業風景 5年生

総合的な学習の時間で、テーマを「世界の人たちと仲良くなろう」として、グループで取り込んでいきます。今日は、グループのプロジェクトに必要なことをふせんにどんどんと書いていきます。調べることと準備することを相談して出していってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は第2回たてわり班活動を行いました。
気温が高く、熱中症が心配されましたので、屋外での活動は取りやめ、体育館と教室での活動となりました。
 急な予定変更にも、6年生はすぐに対応してくれました。さすがです!
 教室での活動は、震源地ゲームや、ホワイトボードを使って答えるクイズなど、コロナ対策を考え、工夫した遊びを考えていました。
 体育館ではドッジボールなど、体を動かす遊びが中心でした。
 どの班の子どもたちも、6年生が準備してくれた遊びに楽しそうに参加していました。


授業風景 3年生

3年生の水泳の学習です。土日は暑かったですが、熱中症指数も基準値内で、1、2時間目は何とかできそうです。水慣れの後、けのびとバタ足を中心に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 第3回学校運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、令和4年度第3回学校運営委員会を行いました。

学習支援部会ではサマースクールについて、健全育成部会では夏休みのラジオ体操について、環境安全部会では交通安全教室について、それぞれ打ち合わせや検討を行いました。夏休みの行事を楽しみにしていてください。
協議では、自閉症・情緒障害学級の設置について、世田谷区の職員による説明や意見交換を行いました。

6月27日(月)テレビ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の校長先生のお話は、二宮金次郎がどんな人物かというお話でした。そして、二宮金次郎について書かれている本の紹介があり、すてきな本に出会うこと、二宮金次郎のように自分で勉強することのすばらしさについてお話がありました。
 次に、たくさん本を読んだ児童の表彰がありました。校長先生から表彰状をいただきました。
 最後に、看護当番の先生から今週の生活目標についてお話がありました。今週の生活目標は、「教室移動は落ち着いて、歩いて行こう。」です。今週も、安全、体調に気を付けて過ごしたいですね。

授業風景 4年生

水泳です。晴れて水温も27度以上あって、とてもいい気持ちです。水慣れをしっかりしてから、けのびやバタ足、クロールなどに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

総合的な学習で、外国の人と仲良くなるためのアイデアを考えていきます。グループに分かれてどんな取組をしていくのかを話し合って実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生

図工「芸術的なとうもろこし」です。好きな色を混ぜて、いろいろな味のとうもろこしをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2年生

図工の紙けん玉を作ろうのパート2です。いろいろな形で作って、工夫したことなどを皆に紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

体育の水泳の授業です。水に親しむために宝探しゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3年生 その4

専光寺には、喜多川歌麿のお墓があります。日本の文化が世界にも広まったお話しもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3年生 その3

妙壽寺では、宮沢賢治の「雨にも負けず」の碑や、関東大震災で焼けた鐘などを見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生 その2

クラスごとに3箇所を順に見学をしていきます。高源院の弁天池です。美しさに歓声が上がりました。緑や生き物もたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生 その1

寺町見学に向かっています。安全に気を付けて、お互いに声をかけ合って歩くことができています。寺町通り区民集会所でトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4年生

ゲストティーチャーにジャイアンツアカデミーをお招きして、ベースボール型のゲームについて学びました。ボールの投げ方を教わり、即実践です。横を向いて、ボールを持った手の甲で頭をポンポン2回叩いて、クルッと腰を回して、相手にワンバウンドでボールを投げます。子どもたちは、投げる度にどんどん上手くなっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 6年生

朝読書の時間に、担任の先生以外による読み聞かせの取組がありました。当日までどの先生が来るかは秘密です。子どもたちは、それぞれの先生方の読む本をよく聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語「文の組み立て」です。「昨日」「ぼくは」「庭に」「木を」「植えた」の順序を並べ替え、作った文と見比べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 全校朝会

画像1 画像1
校長先生からのお話では、始業式で話した、人を傷つけないことや人の話を聞くことの確認についてでした。
看護当番の先生からは、今週の目標である「見通しをもって次の授業の準備をしよう」についての話でした。水泳指導が始まり、移動も多くなります。次が何の授業なのか一日の予定を把握し、行動することの大切さを話しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31