運動会練習〜2年

「キョードーカブキ2022」の練習です。
隊形の変化も練習〜
自分の踊る場所を、しっかり覚えていましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習〜1年

ポンポンを手に、楽しく練習に励んでいましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数の数え方~1年

数の数え方の言い方についての学習をした1年生〜
グループに分かれ、音読の発表です・・・
しっかり数の言い方が分かりましたね・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ算~2年

かけ算の式の理解を深める活動です。
先生の言った掛け算の式に合わせて、ブロックを並べます。

「まとまりのいくつ分」がしっかり分かっているかどうか、先生がその場で確認していきました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算~2年

乗法の式について、理解を深める学習です。
乗法の式に合うように、図に表していました・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙〜2年

がま君とかえる君の心温まるお話の学習です。
どんなお話なのかを一つの文で表すため、大事な言葉を選ぶ活動をしていました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作りのひとこま〜

あさがおのつるでリースを作っていると、校庭で威勢の良い音楽に合わせソーラン節の練習が始まり・・・・・

1年生が音楽に合わせて一緒に踊りだす姿を発見〜
教えてもらったわけでもなく、自然に他学年の踊りを覚え、音楽に合わせて踊る子どもの姿に、思わず笑みがこぼれてしまいました〜

「ぼく、私も5年生になったら、お兄さんお姉さんのように踊るんだ・・・」
と子どもたちは未来に憧れをもち過ごしているのでしょうか・・・・

活動に楽しみがもてたら、すてきですね・・・・・



画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習~5年

5年生の表現「KYODOソーラン2022」の練習です。
威勢のよい音楽に合わせ、みんなで練習です・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおのつるから〜1年

咲き終えたあさがおのつるを使って、リースを作りました〜
すてきな季節の飾りに変身です・・・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会〜

10月最初の月曜日です。放送を使って全校朝会を行いました。
校長からは10月の「人格の完成を目指して」のテーマ「公共心」に関する話と、地域でのスポーツ大会で優秀な成績をおさめた児童の表彰を行いました。
看護当番からは、今週の目標についての話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋といっしょに〜1年

秋の自然の様子に関心をもつとともに、季節の遊びについて興味を高める学習です。
秋を感じながら、どんぐりなどの木の実を見て、どんな遊びをしようか・・・
とみんなで考えていきました・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習〜6年

自分たちの今年の「経堂小パレード」を創り上げることをめざして、練習に励んでいます・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習〜わかば学級

国語のグループ別学習です。
それぞれの学習課題に沿って学びが進んでいましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

ケーキ作り〜2年

美味しそうなケーキがたくさん並びましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習〜3年

カラフルな旗を振りながら、隊形変化をしていきました・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数のたし算、引き算~5年

分数のたし算も、整数のたし算と似ているところを発見できましたか・・・

画像1 画像1
画像2 画像2

分数のたし算、ひき算〜5年

算数の習熟度別指導、異分母の分数のたし算の学習です。
計算のきまりがしっかりと理解できましたね・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月や星〜4年

月や星の動きか谷ついての楽手をしている4年生・・・
月の満ち欠けについても学んでいます・・・・
今日の月はどのような形で現れるのでしょうか・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うみのかくれんぼ〜1年

海の生き物の姿を隠す方法について説明文の読み取りの学習をした1年生・・・
学びを広げ、その他の生き物の隠れ方についての調べ学習が始まりました〜
発見や驚きが、調べ学習の中でもたくさん見つかるとよいですね・・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーンボランティア〜

学校運営委員会で募集した「経堂小グリーンボランティア」の皆様が植えてくださった「キバナコスモス」の花がきれいに咲いています。
ありがとうございます!!

「キバナコスモス」は自家受粉しないので、種を作るには、2株以上で植えるとよいそうですよ・・・。来年もまた、すてきな花をさかせてほしいですね・・・



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31