10月8日(土)芦花っ子タイム芦花っ子タイムこの日のために6年生が打合せや準備をしてきました。 1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びで交流することができました。 回を重ねるごとに班の友達との交流が深まってきています。 10月7日(金)今日の給食
今日は、秋の香りごはん、さわらの西京焼き、野菜のごまだれかけ、白玉スープです。
理科「月の形と太陽」(6年生)今日の学習では、夕方、太陽が沈むころに見える月の形の変化をロイロノートにまとめました。 子どもたちは、日が経つにつれて明るく見える部分が増えて、東の方に位置が変わっていくことや、月が輝いている部分が太陽の方を向いていることを見つけて、まとめていました。 集中して学習に取り組んでいる姿がとても立派でした。子どもたちが頑張っている姿を見ると、嬉しい気持ちになりますね。 10月6日(木)今日の給食
今日は、わかめごはん、切り干し大根の卵焼き、呉汁、野菜ののり和え、牛乳です。
10月5日(水)今日の給食
今日は、マーボー丼、こんにゃくサラダ、梨、牛乳です。
世田谷区小学校教育研究会 生活・総合講師として、本校の6年生担任の山本先生が講演をしました。 生活・総合的な学習を通して、子どもたちがより深い学びができるようになるために、授業づくりや計画の仕方などについてお話しをしていただきました。 社会「受けつがれる年中行事〜世田谷ボロ市〜」4年生この学習では、東京都で受け継がれている文化財や年中行事について、歴史的背景や現在に至る経過、保存や継承などの取り組みについて調べ、まとめていきます。 子どもたちは、調べてきたことを図にまとめました。分からないところは、友達と話し合いながら取り組んでいました。 この学習を通して、文化財や年中行事が、多くの人の力によって守られていることを学んでいってほしいですね。 国語「あらしの夜に」(ひかり学級)子どもたちは、登場人物の気持ちを考え、自分の意見をたくさん発表しました。また、友達の意見を聞いて、いいなと思ったものをワークシートにまとめていました。 子どもたちが頑張っている姿をたくさん見ることができました。 お話し会(ひかり学級)絵本とおはなしの会「たんぽぽ」から、高橋さんと荒木さんが来校し、絵本の読み聞かせをしていただきました。 子どもたちは、話を聞いて笑ったり、手遊び歌を楽しんだりしました。「楽しかった!」「面白かった!」と感想を発表しました。 楽しい時間を過ごすことができました。 10月4日(火)今日の給食
今日は、ピザトースト、スパイシーポテト、野菜とレンズ豆のスープ、牛乳です。
朝会校長先生からは、10月の生活目標についてお話しをしていただきました。10月の生活目標は『みんなでつかうものを大切にしよう』です。学校には、たくさんの物があります。1つ1つを大事にして使ってほしいですね。 後半には、表彰がありました。頑張って取り組んでいることを表彰されることは、嬉しい気持ちになりますね。 2学期が始まり、1か月が経ちました。行事が増えてくるので、10月も頑張って乗り切っていきたいですね。 10月3日(月)今日の給食
今日は、ごはん、ひじきと枝豆のつくね、野菜のゆかりあえ、さつま汁、牛乳です。
|
|