授業風景 4年生
音楽で拍の流れに乗ってリズムを感じ取っていきます。2拍子、3拍子そして6拍子を手拍子や手を振って感じていきます。
授業風景 1年生
算数「いくつといくつ」で、「10は、○と△」をカードを使って考えていきます。
6/6 放送朝会 【梅雨】
6月になり、今週は雨からのスタートとなりました。
本日の放送朝会は、 ・副校長先生のお話 ・週目標について のお話がありました。 副校長先生からは、「梅雨」についてのお話で、梅雨の由来や、こんな時期だからこそ、「深呼吸」と「笑顔」を大切にしようというお話でした。 今週の目標は、「廊下・階段では右側を歩こう。」です。落ち着いて行動し、けがなく元気に一週間を過ごしましょう。 授業風景 3年生
国語の漢字の音と訓の単元です。音読みと訓読みの違いについて、予想した考えを交流しています。
古典芸能鑑賞教室 6年生
給田小に歩いて移動をして、給田小の6年生と一緒に狂言の鑑賞を行います。体育館に松の屏風が設置されてすっかり鑑賞にふさわしい空間になっています。説明を聞き、「附子(ぶす)」演目を鑑賞し、最後には体験コーナーで声の出し方など教えてもらいます。
授業風景 4年生
駐在所のお巡りさんをゲストティーチャーとしてお招きして、烏や小学校の学区域の交通で危ない場所や防犯上危ない場所を教えていただきました。教えていただいたことを元にして、安全マップを作っていきます。
授業風景 1年生
算数の「ぜんぶでいくつ」で、ブロックを使って問題の様子を考えていきます。まずは、絵の場面を見てどんなお話しになるか自分でも考えていきます。
授業風景 5年生
理科の「種子の発芽と成長」で、インゲンマメが成長し続けるには、水・空気・適温の他に何が必要なのか考えていきます。まずは自分で考え、考えを交流しています。
体力測定の様子
全学年が今日一日かけて体力測定を行います。自己ベストが更新できたかな。
なわとび旬間
中休みは、全校で長なわに取り組みます。PTAからのサポートもありがとうございます。どの学級も楽しく取り組めています。
授業風景 3年生
社会科「わたしたちの世田谷区の様子」で世田谷区の様子を知り、学習問題をつくっていきます。まずは9枚の写真を見て、どこの場所か予想していきます。全部、世田谷区の写真であることに驚いています。気付いたことをノートに書き出していきます。
授業風景 6年生
家庭科でアスパラの炒め物を作っていきます。包丁、ピーラー、ガスレンジを使って、安全に気をつけて炒め物を作ります。タブレット端末で確認したり、友達がアドバイスしてくれたりしながら進めています。
授業風景 6年生
図工「メタリックアート」で、作り方を考えながらテーマを決めていきます。アイディアスケッチを描いて、先生からアドバイスをもらっています。
授業風景 4年生
国語「アップとルーズで伝える」で、筆者の考えを捉えて、それに対する自分の考えをまとめていきます。
4年生 表現
4年生の表現 うらじゃ です。ポーズがよくきまっています。
閉会式
運動会のスローガンのとおり、それぞれの頂点を目指し、みなそれぞれが全力を出し、心を一つにして一致団結している姿がたくさん見ることができました。
高学年リレー
高学年紅白対抗リレー 手に汗握るレースが展開されています。
6年生 表現
?6年生の表現 烏山ソーラン2022〜絆〜です。題名の通り、絆をテーマに取り組んできました。6年生からの気迫がすごく、絆を感じました。最後の一人一人からのメンセージにも感動しました。
5年生 団体競技
5年生の団体競技 走ってGo!ひいてGo!!みんなでGo!!!です。作戦通りできたでしょうか。
応援合戦
応援合戦です。応援団の気合のが入ったいい声が響き渡っています。各色気持ちが一つになりました。
|
|