レッツダンスハウスダンスという普段やらないジャンルのダンスに挑戦! 新しいことにチャレンジし、さらに技術を向上させていきましょう! (久保) 閲覧室(2年図書委員)2年生のアイディアで、机に気をつけてほしいことを書いた紙を貼ることにしました。またホワイトボード側の3つのテーブルは勉強用に、教室側は読書用になりました。 体育祭の練習などで忙しい毎日ですが、気分転換に閲覧室で過ごしてみませんか? 上村 レジリアンス3牧 オンライン朝学活教育実習の先生も頑張っています! 豊岡 5月26日の献立 食材と産地梅茶漬け さばのみりん焼き 白和え 甘夏 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 さば 長崎 豆腐 愛知・佐賀 万能ねぎ 福岡 こんにゃく 群馬 こまつな 茨城 にんじん 徳島 甘夏 熊本 牛乳 北海道他 今日は人気メニューの「梅茶漬け」でした。 丁寧にとったおだしに梅の風味がおいしく、さらさらと食べやすいためか、リクエストもよくもらいます。 ジューシーなさばを甘めのタレに漬け込んで焼いた「さばのみりん焼き」、豆腐を和え衣にした「白和え」、こちらもとてもおいしくできていたのですが、食べない人が多く、残念に思います。どちらも、成長期のみなさんの身体をつくる良質なたんぱく質やビタミン、ミネラル源となる料理です。給食室で丁寧に一生懸命作っています。好きな料理でなくても、少しだけでも食べてみてほしいなぁと思います。 1年生授業の様子「技術」やすりがけを中心に行いました。 生徒同士で木材のツルツル具合を競っていました! 良い作品を作っていきましょう! 豊岡 教育実習「音楽」「花の街」を聞いて、歌って意見交換を行いました! 豊岡 3B教育実習生の先生と音楽!小寺 実習生自己紹介今週から教育実習が始まりました。 積極的に他教科の先生の授業を観察する姿がとてもいいですね! 1Dの数学で自己紹介してもらいました。 盛り上がりましたねぇ!! 智 5月26日(木) 生活委員会 週番活動&I組なぞなぞ担当:A組 今日もいい天気! 一日のスタートです。 体育祭練習などでつかれも溜まってくるところですが、ここでけじめをつけられるのがHIGASHIです! ONとOFFの切り替えを、素早くしていきましょう。 I組なぞなぞです。 令和4年度 第26問 『草木の下にある袋とは、何でしょう?』 生活委員長は、いつもI組へなぞなぞを届けるために、準備をしてくれています! 素晴らしい♪ 正解:寝袋(根+袋) 片山 キュビナを使った朝学習(I組)キュビナは間違えてしまった原因を分析し、生徒に合った問題を学年を超えて自動で出題してくれるので、集中して取り組むことができます。本日もみんな意欲的に取り組むことができました。 I組担任 郭 3A教育実習生が来ています今日は少し天気が悪いですが1日頑張っていきましょう! 豊岡 2年3時間目学年練習牧 2年生学年練習(リレー)牧 暗さを見極めよう鉛筆デッサンに挑戦しており、今回は陰影をつけるために暗さを確認しました。 白黒であれば暗さはわかりやすいですが、色つきのものの暗さを確認するために、タブレットを使って写真を加工し、白黒になるとどのように見えるのか確認しました。 「白黒にすると思ったより暗い!」や「あんまり変わらない!」などさまざまな意見をもとに鉛筆で表現します。 新たな見方に出会えることができたら嬉しいです! バランスを確認するときの作品を見る目がいい目をしています。 (倉橋) 放課後練習 空手のようす(栗山) 5月25日の献立 食材と産地ナシゴレン カルシウムサラダ にらたまスープ ミルク蒸しパン 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 鶏肉 岩手 えび インド・パキスタン 鶏卵 栃木 じゃこ 国内 しょうが 高知 にんにく 青森 たまねぎ 神奈川 にんじん 徳島 パセリ 茨城 にら 栃木 こまつな 茨城 キャベツ 愛知 牛乳 北海道他 「ナシゴレン」は、インドネシア語で「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「油で揚げる」という意味があります。チャーハンのような米料理で、インドネシアの国民食ともいわれています。 日本ではあまり使わない調味料を使っているので独特の風味がありますが、後を引くおいしさです。 チーズとじゃこのおいしさが加わった、カルシウムたっぷりの「カルシウムサラダ」も、やさしい甘さの「ミルク蒸しパン」も、みんなよく食べていましたね! 体育祭学年練習(2年生)伸ばすところをしっかりと伸ばして、全員のタイミングを合わせましょう! ケガ防止だけでなく、みんなの団結力をアピールしていきましょうね! 上村 オンライン授業 英語(2年生)1D朝学キュビナ運動前は、ストレッチや準備運動が必要ですよね。 朝学キュビナは脳の準備運動としても活躍してくれます。 今日元気にDパワー 智 |
|