第三学年♪修学旅行についての学年集会♪(第三学年担当 益子♪) 3年C組 ヒガフカタイム 理科作用反作用についてヒガフカタイムを実施しました。 探究課題は「より高く跳ばす」です。 どこを改善すると変化するのか、 作りながら考えを深めて、 楽しく学びました。 (栗山) あいさつ運動本日も保護者の皆様や地域の皆様が児童生徒へのあいさつと見守りをしてくださいました。 生徒たちもしっかりと声を出してあいさつをしていました。 1年 技術1年生の技術です。 今回の授業では、製作品のけがきを行いました。 集中して頑張っています!! 豊岡 修学旅行の実行委員・係長リハーサル修学旅行の各係の係長が決定し、リハーサルを行なっています。 本番も頑張っていきましょう!!! 豊岡 Qubenaを使った朝学習(I組)今日はカジュアルデーでもあるので、いつもと違った雰囲気の中、予習したり復習したりするなど、みんなキュビナを効果的に活用しています。 I組担任 郭 生徒会役員選挙また、裏方での準備に携わってくれた選挙管理委員会の皆様もお疲れ様でした。月曜日の最後の仕事やりきりましょう! (平野) 部活の間の空の色牧 授業の様子(1B)「喋らずに、決められた席の範囲の中で出席番号順に座ってください。お休みの人は空けてね」 先生の合図と共にみんなが動き出して、身振り手振りで番号を伝え合い席に座りました! さぁ結果は… ずれてるー!! けれど皆でコミュニケーションを取りながら考えることができ、その後の授業もしっかり受けていました。 言葉以外での表現も面白いですね! (倉橋) 生徒会役員選挙(2年生)立候補者全員から東深沢中をよくしていこうという強い気持ちが伝わってきて感激しました!!応援者のスピーチも立候補者の温かい人柄が伝わってきましたね。 副会長と2年生の総務は決選投票です!!東深沢中のために立候補する、という大きな決断をした生徒が2年生には多かったのですね!すばらしいですね! 投票は緊張感のある良い雰囲気で行われましたね。 3年生からバトンがたくされていきますね!! 上村 9月9日の献立 食材と産地大豆とじゃこのごはん 魚のごまだれかけ 菊花の五色あえ すまし汁 黒蜜寒天 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 じゃこ 国内 まさば 長崎 豆腐 愛知・佐賀 大豆 北海道 だいこん 北海道 こまつな 茨城 にんじん 北海道 しめじ 長野 ねぎ 山形 生わかめ 韓国 牛乳 北海道他 今日は『重陽の節句』です。 古代の中国では奇数を「陽」の数とし、その中で最大の数である「九」が二つ重なることから、「陽が重なる」=「重陽」とし、この日には、邪気を祓い、長寿を願ってきました。 日本でも、奈良時代には朝廷で宴が催され、菊を愛(め)で、菊の花を浮かべた「菊酒」を酌み交わしたそうです。なんとも風流ですね。 今日の「五色あえ」には菊の花を入れました。 秋の香りを感じてもらえましたか? 3年 総合委員を中心に修学旅行関係も動き出しています!最幸の修学旅行になるよう一人一人が共同しながら取り組んでいきましょう! 豊岡 3年D組♪朝キュビナ♪とっても集中しています。 朝から脳はフル活動。 この微妙な気温に体調を崩さないようにしましょう。 頑張れ皆んな(^^) (第三学年担当 益子♪) 3年D組♪愛溢れるオムライス♪給食当番の女の子が、 一生懸命一生懸命 当番の仕事をしていました。 なんて可愛いのでしょう(^^) (第三学年担当 益子♪) 美術部 体験活動♪今日は年に一回の体験活動の日で、全学年集まって、普段の活動ではやらない体験活動を行いました。 今年は「グラスデコ」! 専用のペンで絵を描き、乾くと透明感のあるシールになります。 素敵な作品ばかり!楽しかったですね♪ (倉橋) 昼休みの様子今日は体育館を覗きに行きました。 バレーやバスケで他クラスも交えて楽しそうに過ごしていました! 皆元気いっぱいです! (倉橋) 9月8日(木)生活委員会 週番活動 & 第64問I組なぞなぞ
おはようございまーす。
担当:A組 本日で朝の選挙活動が終了しました。 また、生活委員がメインの挨拶運動が戻って来ます。 元気よく頑張りましょう! I組なぞなぞ(昨日は生徒会役員立候補者がI組へ挨拶へ行っていたので、なぞなぞはありませんでした。) 「いつも自分の巣にいない鳥は何でしょう?」 ナイスポーズですね!(写真右) 正解:カラス(空巣) 片山 学発実行委員学発へ向けて生徒たちは着々と動き始めています! 良い会となるように頑張って行きましょう。 豊岡 生徒会役員選挙の冊子製本いよいよ明日、生徒会役員選挙です。 まずは冊子の製本! みんなテキパキ働いてくれています。 智 学発実行委員会 |
|