今日の給食(7月8日)*なす入りミートソーススパゲッティ *牛乳 *マセドアンサラダ おもな食材の産地 ・にんじん・・・青森県 ・たまねぎ・・・愛知県 ・にんにく・・・青森県 ・なす・・・・・茨城県 ・きゅうり・・・群馬県 ・じゃがいも・・熊本県 ・大豆・・・・・北海道 ・豚ひき肉・・・鹿児島県 今日の給食のサラダは、<マセドアンサラダ>です。マセドアンサラダは、烏山北小のサラダの中で人気のある一品です。じゃがいも・にんじん・きゅうりは、調理員さんによる手切りです。愛情たっぷりのサラダです。どの学級も、とてもよく食べていました。 写真は、<なす入りミートソーススパゲッティ>のミートソースが完成したところと、<マセドアンサラダ>を混ぜあわせているところです。 【5年】7月7日のそらいろ今回は1組「ヨーレのクマー」2組「あみ」「ホームランを打ったことのない君に」3組「おこだでませんように」「へいわって どんなこと?」4組「いちにちぶんぼうぐ」「3びきのかわいいオオカミ」をそれぞれ読んでもらいました。 どのクラスも集中して話を聞いて、朝から良い時間を過ごすことができました。2学期の読み聞かせもどうぞよろしくお願いいたします。 今日の給食(7月7日)*ちらしずし *牛乳 *七夕汁 *ぶどうゼリー おもな食材の産地 ・にんじん・・・青森県 ・だいこん・・・青森県 ・えのきだけ・・長野県 ・ねぎ・・・・・茨城県 ・鶏むね肉・・・宮崎県 ・鶏もも肉・・・岩手県 ・おくら・・・・鹿児島県 ・鶏卵・・・・・群馬県 ・かんぴょう・・栃木県 ・えだまめ・・・北海道 ・豆腐・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・米・・・・・・秋田県 今日の給食は、<七夕メニュー>です。七夕は、季節をわける節句のひとつで、日本で昔から大事にされている行事です。七夕の日にそうめんを食べると、1年間大きな病気をせず、元気に過ごすことができると言われています。今日の給食には、お星様がかくれています。<ちらしずし>には星型ののり、<七夕汁>には星型のかまぼことオクラを入れました。子どもたちは、楽しそうに味わって食べていたので、よかったです。 写真は、<ちらしずし>のご飯と具を混ぜあわせているところと、<七夕汁>の汁とゆでたそうめん・オクラを配缶している様子です。 今日の給食(7月6日)*ミルクパン *牛乳 *ツナポテトグラタン *野菜スープ おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・愛知県 ・パセリ・・・・茨城県 ・にんじん・・・千葉県 ・きゃべつ・・・茨城県 ・じゃがいも・・熊本県 ・鶏がら・・・・茨城県 今日の給食は、<ツナポテトグラタン>です。ツナとじゃがいもを使って、グラタンを作りました。グラタンに使うホワイトルウも給食室の手作りです。ツナは、マグロやカツオなどの魚から作られていることをクイズで知り、驚いている児童もいました。 写真は、焼きあがった<ツナポテトグラタン>の温度を測定しているところと、<野菜スープ>が完成したところです。 【5年】図画工作科それぞれが思いを込めて、作品を作っています。完成が楽しみです! 今日の給食(7月5日)*中華丼 *牛乳 *卵とわかめのスープ *くだもの(バレンシアオレンジ) おもな食材の産地 ・にんにく・・・・・・香川県 ・しょうが・・・・・・高知県 ・にんじん・・・・・・青森県 ・ねぎ・・・・・・・・茨城県 ・きゃべつ・・・・・・茨城県 ・チンゲンサイ・・・・茨城県 ・たまねぎ・・・・・・愛知県 ・米・・・・・・・・・秋田県 ・豆腐・・・・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・豚肉・・・・・・・・鹿児島県 ・鶏肉・・・・・・・・宮崎県 ・いか・・・・・・・・チリ ・鶏卵・・・・・・・・群馬県 ・たけのこ・・・・・・福岡県 ・鶏がら・・・・・・・茨城県 ・生わかめ・・・・・・岩手県 ・バレンシアオレンジ・和歌山県 今日のくだものは、<バレンシアオレンジ>です。酸味と甘みのバランスがよく、果汁たっぷりの夏に出回る柑橘です。今日のオレンジは、和歌山県で収穫されたものです。「今日のみかんは、何という名前ですか?」と聞きにきてくれた児童がいました。食べ物に興味・関心をもつことは、食べる意欲にもつながります。素晴らしいですね。 写真は、バレンシアオレンジをカットしている様子と、<中華丼>の具が完成したところです。 今日の給食(7月4日)*ごはん *ひじきのふりかけ *牛乳 *冬瓜とじゃがいものそぼろ煮 *じゃこサラダ おもな食材の産地 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・千葉県 ・とうがん・・・愛知県 ・たまねぎ・・・愛知県 ・きゅうり・・・群馬県 ・だいこん・・・愛知県 ・もやし・・・・栃木県 ・じゃがいも・・鹿児島県 ・大豆・・・・・北海道 ・じゃこ・・・・タイ ・鶏ひき肉・・・宮崎県 ・ひじき・・・・長崎県 ・枝豆・・・・・北海道 ・米・・・・・・秋田県 今日の給食は、<冬瓜とじゃがいものそぼろ煮>です。今日は、夏野菜の冬瓜をじゃがいものそぼろ煮に加えました。冬瓜は、水分たっぷりで、体の熱をとってくれる夏野菜です。その他に、大豆や高野豆腐もやくさん入っているので、栄養たっぷりのそぼろ煮になりました。 写真は、<冬瓜とじゃがいものそぼろ煮>が完成したところです。今日の煮物は、低学年用と高学年用に味を分けて、作りました。 今日の給食(7月1日)*枝豆とコーンのピラフ *牛乳 *タンドリーフィッシュ *ABCマカロニスープ おもな食材の産地 ・たまねぎ・・・・愛知県 ・にんじん・・・・千葉県 ・にんにく・・・・香川県 ・きゃべつ・・・・茨城県 ・パセリ・・・・・茨城県 ・ホールコーン・・北海道 ・枝豆・・・・・・北海道 ・米・・・・・・・秋田県 ・豚肉・・・・・・鹿児島県 ・鶏肉・・・・・・宮崎県 ・さば・・・・・・ノルウェー ・鶏がら・・・・・茨城県 今日の給食の主菜は、<タンドリーフィッシュ>です。さばを塩・カレー粉・ケチャップ・ヨーグルト・パプリカパウダー・にんにくやたまねぎのすりおろしを混ぜたものに漬け込み、オーブンで焼きました。魚が苦手な子もチャレンジしやすい一品です。 暑い日が続いていますが、食べやすいものを食べて、心も体も元気に過ごしてほしいですね。夏場の給食室は高温多湿になりますが、子どもたちに笑顔で食べてもらえるように頑張って作っています。 写真は、<タンドリーフィッシュ>が焼きあがった様子と、<ABCマカロニスープ>が完成した様子です。 今日の給食(6月30日)*麦ごはん *牛乳 *いかのかりんとあげ *大根ときゅうりのごま風味 *麻婆汁 おもな食材の産地 ・にんにく・・・香川県 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・千葉県 ・ねぎ・・・・・茨城県 ・にら・・・・・栃木県 ・大根・・・・・北海道 ・きゅうり・・・群馬県 ・米・・・・・・秋田県 ・いか・・・・・青森県 ・鶏ガラ・・・・茨城県 ・豆腐・・・・・佐賀県 ・鶏ひき肉・・・宮崎県 ・ごま・・・・・ナイジェリア・パラグアイ 今日の給食の主菜は、<いかのかりんとあげ>です。食べやすいように切り込みの入ったいかにしょうゆとみりんで下味をつけ、片栗粉をまぶして、油で揚げました。いかは、かみごたえのある食材です。子どもたちは、よくかんで食べていたようです。やわらかい食べ物が好まれやすいですが、日頃からよくかむ習慣を身につけてほしいと思います。 写真は、<いかのかりんとあげ>を揚げている様子と、<麻婆汁>が完成したところです。 5年 家庭科フェルトを使って、ワッペンや小物入れを作りました。みんな一生懸命練習をして素敵な作品を作っていました。 今日の給食(6月29日)*ジャージャー麺 *牛乳 *塩ナムル *フルーツヨーグルト おもな食材の産地 ・にんにく・・・香川県 ・しょうが・・・高知県 ・にんじん・・・千葉県 ・きゅうり・・・群馬県 ・もやし・・・・栃木県 ・たまねぎ・・・佐賀県 ・こまつな・・・江戸川区 ・鶏ひき肉・・・宮崎県 ・大豆・・・・・北海道 今日の給食は、<ジャージャー麺>です。ジャージャー麺は、中国の家庭料理です。生中華麺はゆでて、水を入れ替えながら水冷します。水冷した中華麺に、給食室特製の肉みそをかけていただきます。今日のジャージャー麺を楽しみに待っていてくれた子も多かったようです。どの学級も、よく食べていました。 写真は、ゆでた中華麺を水冷しているところと、肉みそが完成したところです。 今日の給食(6月28日)*麦ごはん *牛乳 *さばのみそ煮 *即席漬け *沢煮椀 おもな食材の産地 ・しょうが・・・高知県 ・ねぎ・・・・・茨城県 ・きゃべつ・・・茨城県 ・きゅうり・・・群馬県 ・にんじん・・・千葉県 ・だいこん・・・青森県 ・こまつな・・・江戸川区 ・米・・・・・・秋田県 ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・さば・・・・・ノルウェー 今日の主菜は、<さばのみそ煮>です。給食のさばのみそ煮は、回転釜にさばを並べ、ねぎや生姜をたっぷり加え、煮て作ります。ご飯のすすむ一品です。身が崩れやすいので、丁寧に扱い、食缶にうつします。 写真は、完成した<さばのみそ煮>を食缶にうつしているところと、<沢煮椀>が完成したところです。 【5年】6月23日の読み聞かせ今回は、1組「じしゃくのふしぎ」2組「3びきのかわいいオオカミ」「いちにちぶんぼうぐ」3・4組「2番目の勇者」を読んでいただきました。 チームスを使った配信もしていただき、各クラス朝からよい時間を過ごすことができました。 今日の給食(6月27日)*プルコギ丼 *牛乳 *中華風コーンスープ おもな食材の産地 ・ねぎ・・・・茨城県 ・にんじん・・千葉県 ・もやし・・・栃木県 ・りんご・・・青森県 ・しょうが・・高知県 ・にんにく・・香川県 ・にら・・・・栃木県 ・たまねぎ・・佐賀県 ・小松菜・・・江戸川区 ・たけのこ・・福岡県 ・春雨・・・・タイ ・豆腐・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・鶏卵・・・・群馬県 ・米・・・・・秋田県 ・鶏肉・・・・宮崎県 ・豚肉・・・・鹿児島県 ・鶏がら・・・茨城県 今日の給食は、<プルコギ丼>です。韓国料理のプルコギをご飯と一緒にいただきます。プルコギの「プル」とは韓国語で「火」、「コギ」とは「肉」の意味です。韓国のプルコギは、「専用鍋で炒め煮にした牛肉や野菜」のことです。給食では、野菜や春雨を加えて特製のうまみだれと合わせて仕上げています。子どもたちは、もりもり食べていました。 写真は、<プルコギ丼>の具を炒めている様子と、<中華風コーンスープ>が完成したところです。 烏山地区防災訓練この訓練は住民による実行委員会が主体となって、防災区民組織が烏山まちづくりセンターと協賛で実施する防災訓練です。 また、9月3日(土)には、災害時に避難所の開設・運営訓練が烏山北小学校において開催されます。 漢字検定いつも学校をサポートいただいているボランティアの皆さんの協力により、 本年度第1回目の漢字検定が開催されました。 各級に分かれて、日頃の学習の成果を発揮しようと取り組んでいました。 烏山北小学校の児童だけでなく、烏山中学校の生徒もたんさんチャレンジしてくれました。 今日の給食(6月24日)*チャーハン *牛乳 *春巻き *わかめと豆腐のスープ おもな食材の産地 ・にんにく・・・・香川県 ・しょうが・・・・高知県 ・にんじん・・・・千葉県 ・ねぎ・・・・・・茨城県 ・もやし・・・・・栃木県 ・グリンピース・・ニュージーランド ・たけのこ・・・・福岡県 ・鶏ひき肉・・・・宮崎県 ・鶏卵・・・・・・群馬県 ・豚肉・・・・・・鹿児島県 ・春雨・・・・・・タイ ・鶏がら・・・・・茨城県 ・生わかめ・・・・岩手県 ・豆腐・・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%) ・米・・・・・・・秋田県 今日の主菜は、<春巻き>です。春巻きの具に、立春の頃に新芽がでた春野菜(たけのこなど)を使っていたのが名前の由来と言われています。今日は、朝から春巻きの具を調理し、春巻きの皮でひとつひとつ包んで、油で揚げました。暑さに負けず、子どもたちはよく食べていました。 写真は、<春巻き>を油で揚げている様子と、炊き上がったご飯に別に炒めたチャーハンの具を混ぜあわせているところです。 今日の給食(6月23日)*チキンクリームライス *牛乳 *もやしとツナのサラダ *くだもの(冷凍みかん) おもな食材の産地 ・にんじん・・・千葉県 ・パセリ・・・・茨城県 ・もやし・・・・栃木県 ・きゅうり・・・群馬県 ・たまねぎ・・・佐賀県 ・レンズ豆・・・カナダ ・米・・・・・・秋田県 ・鶏肉・・・・・宮崎県 ・鶏ガラ・・・・茨城県 ・生クリーム・・北海道 ・冷凍みかん・・和歌山県 今日のデザートは、<冷凍みかん>です。冷凍みかんは、前の年の冬に収穫されたみかんを冷凍したものです。昭和30年頃に神奈川県の小田原駅で売られたのが始まりと言われています。どの学級も、よく食べていました。 写真は、<チキンクリームライス>のルーが完成したところと、<冷凍みかん>を配缶しているところです。 今日の給食(6月22日)*豚丼 *牛乳 *こまつなの海苔あえ おもな食材の産地 ・にんじん・・・千葉県 ・もやし・・・・栃木県 ・たまねぎ・・・佐賀県 ・こまつな・・・江戸川区 ・じゃこ・・・・タイ ・ごま・・・・・ナイジェリア・パラグアイ ・豚肉・・・・・鹿児島県 ・米・・・・・・秋田県 ・えだまめ・・・北海道 ・きざみのり・・千葉県 今日の給食は、<豚丼>です。豚肉には、体にたまった疲れのもとを取り除く栄養素がたっぷり入っています。今日は、どの学級もよく食べていました。むし暑い日が続いていますが、もりもり食べて、心も体も元気いっぱいに過ごしてほしいですね。 写真は、<豚丼>の具が完成したところと、<こまつなの海苔あえ>の野菜を配缶しているところです。 【5年国語】きいて きいて きいてみよう
5年生の国語の研究授業を行いました。「聞き手」「話し手」「報告者」それぞれの役割を意識してインタビューを行いました。相手の良さを引き出すためにどのように質問したらよいか考えたり、やり取りの良さを感じ取ったりしながら、一生懸命学習に取り組んでいました。
|
|