放課後学習

定期考査を一週間前にひかえ、放課後勉強しています。
写真は3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝礼

全校朝礼を行いました。
校長先生のお話、生活指導主任の先生からのお話、
そして家庭学習についてのお話がありました。
最後は校長先生より表彰をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修

先生方の研修です。
授業改善のための研究授業と講師の先生をお招きしての研究協議会を行いました。
先生方も真剣に研修に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組社会

生活の中で困った時にどうするかを考えました。公衆電話の使い方では実際に電話を使って学習をしました。スマホや携帯に慣れている子どもたちにとって新鮮だったようです!
画像1 画像1

I組技術 しいたけ収穫

技術でしいたけの収穫をしました。たくさん穫れてみんな喜んでいました。
数日はもちそうです。ご賞味ください!

本日学習で使用した菌床を持ち帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 本日の授業

画像1 画像1
本日の第3学年 体育(女子)の授業は
ソフトボールを行なっていました。

フライやゴロをキャッチする練習を、
2人1組になって行っていました。
また、キャッチしてからすぐに投げる練習も行っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30