年末年始を過ごす冬休みを迎えます。寒さが一層増している毎日です。元気な年越しができるよう、体調の維持管理に心がけましょう。3学期の始業式は.1/8(水)になります。

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日8

11月11日(金) 
1日目の最後は、5年生の言葉です。2年に一度の行事なので、5年生にとっては、大事な行事の一つとなりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日7

11月11日(金) ありがとう
6年生の演目は「魔法をすてたマジョリン」です。この作品は日生名作劇場で上演されている作品です。ミュージカルを学校劇にアレンジした作品で、劇中歌がとても素敵です。心惹かれる作品となっています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日6

11月11日(金) 私の地球
5年生は「僕らの地球を守るんだ」という演目で、環境問題をテーマとした舞台でした。
自分たちにできることを、考え、実現しようとする心が伝わってくる演技でした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日5

11月11日(金) ウンパッパ
4年生の演目は「ゆめどろぼうウンパッパ」
学芸会に登場するどろぼうは、悪者というよりも、考え方や生き方を振り返らせてくれます。「本当に楽しいことは」と思いを寄せることのできた舞台でした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日4

11月11日(金) そんごくう
3年生の演目は「孫悟空」です。客席を含め、会場中を走り回っての演技で、目が離せません。元気な3年生にぴったりです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日3

11月11日(金) 2年生
2年生の演目は「どろぼう学校」学芸会定番の演目の一つです。
やんちゃな2年生が、どろぼう学校で一生懸命、勉強している姿を、舞台いっぱいに使っての演技です。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日2

11月11日(金) 1年生
1年生から始まりました。演目は「はたけのしたはおおさわぎ」
登場するのは、大根・にんじん・じゃがいもと野菜達、モグラやカエルが登場し、かみなりに扮し、色とりどりの衣装を身に付け、元気いっぱいの演技を披露しました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学芸会 1日目 児童鑑賞日1

11月11日(金) 学芸会スタート
今年度の学芸会は、前半を1・2・3年生、後半を4・5・6年生に分けて実施しました。1年生から4年生までは、今回が初めての学芸会。今日は2年生の初めの言葉から始まりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 学芸会リハーサル 6年生

11月10日(木) 歌声に驚き
6年生の劇「魔法を捨てたマジョリン」は、数多くの学校で上演されています。
ソロ、合奏とも、歌唱の素晴らしさが目を引きました。
縦割り鑑賞をした1年生も、引き込まれるように見ていました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会リハーサル 5年生

11月10日(木) 前回は101ちゃん
5年生が前回の学芸会が1年生。演目を聞いてみると「おたまじゃくしの101ちゃん」という返事。今回は環境をテーマに、話が進んでいます。
縦割り鑑賞は3年生でした。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会リハーサル 4年生

11月10日(木) 初めての学芸会4
4年生も今回の学芸会が初めての経験です。
演技も、題材のテーマもしっかりしており、見ごたえのある舞台になりそうです。
2年生が縦割り鑑賞をしました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会リハーサル 3年生

11月10日(木) 初めての学芸会3年生
2年前は学習発表会を実施しているので、3年生にとっても初めての学芸会です。
題材も衣装も、3年生らしい活動的な舞台となりそうです。
5年生が縦割り鑑賞をしました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会リハーサル 2年生

11月10日(木) 初めての学芸会
昨年度は展覧会だったので、2年生も学芸会は初めてです。
衣装を身に付けると、役になり切ることができるようで、みんな楽しく取り組んでいます。2年生は縦割り鑑賞に4年生が見てくれました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 学芸会リハーサル 1年生

11月10日(木) 初めての学芸会1
入学式から半年。運動会や遠足など様々な行事を初体験してきた1年生。
色とりどりの衣装を身にまとい、力一杯の演技です。
6年生が縦割り鑑賞で1年生の応援です。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 5年生 理科

11月9日(水) 河川の災害から
5年2組の理科の時間です。
河川で起きる災害に関する学習です。
理科と社会科と両方の内容が含まれていそうです。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 5年生 家庭

11月9日(水) 健康な食生活
5年1組の家庭科の時間です。
品数、栄養などをもとに、一日の食生活を見直しています。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 3年生 国語

11月9日(水) ノートを使って
3年3組の国語の時間です。
説明文を題材に、学習しています。
ノートに書くことも大事ですね。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 3年生 社会

11月9日(水) 防火設備
3年2組の社会科の時間です。
学校の中にある、消防・防火設備について調べてきたようです。
色々なものがあることがわかりました。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 1年生 算数

11月9日(水) ひき算
1年3組の算数の時間です。
くり下がりのひき算をしています。
算数ブロックを授業の最初のところで使ってから、問題に入りました。
発 校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 今日の授業から 1年生 算数

11月9日(水) たし算
1年1組の算数の時間です。
繰り上がりのたし算のまとめと確かめです。
落ち着いて問題に取り組みます。
発 校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

PTAだより

学校評価

校長室だより

学校運営委員会だより

給食献立

めばえの会